Staff Blog
スタッフブログ
2023/04/13
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 今年の花粉の付着は例年より多いなと感じられているのではないでしょうか 毎日のように洗車している私も、肩を落とす日々です もちろんお早目の洗車が一番なのですが、少しお湯をご利用いただくと驚くほど綺麗におちます お湯を用意するのも少しご面倒かもしれませんが、水洗いでゴシゴシするよりも、きっと時短で綺麗になります 黄砂では効き目が弱くなりますので 黄砂は花粉よりもザラザラしていますのでご注意ください ぜひお試しくださいもちろん火傷には十分お気を付けください
2023/04/13
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 今年の花粉の付着は例年より多いなと感じられているのではないでしょうか 毎日のように洗車している私も、肩を落とす日々です もちろんお早目の洗車が一番なのですが、少しお湯をご利用いただくと驚くほど綺麗におちます お湯を用意するのも少しご面倒かもしれませんが、水洗いでゴシゴシするよりも、きっと時短で綺麗になります 黄砂では効き目が弱くなりますので 黄砂は花粉よりもザラザラしていますのでご注意ください ぜひお試しくださいもちろん火傷には十分お気を付けください

2023/03/31
ごきげんよう(^_^)/ 本日2度目の更新です 3月も誠にありがとうございましたm(_ _)m 4月の定休日は、毎週水曜日 ,第一火曜日 です。 営業時間が、10:00 ~ 18:00 に変更となっておりますのでご注意ください 4月もどうぞよろしくお願いいたします!!!
2023/03/31
ごきげんよう(^_^)/ 本日2度目の更新です 3月も誠にありがとうございましたm(_ _)m 4月の定休日は、毎週水曜日 ,第一火曜日 です。 営業時間が、10:00 ~ 18:00 に変更となっておりますのでご注意ください 4月もどうぞよろしくお願いいたします!!!

2023/03/31
ごきげんよう(/・ω・)/ 東京は先週、桜の満開が発表されましたね 先週末は、あいにくの天気でしたので お花見が出来なかった方も多いのではないでしょうか... 明日の土曜日は暖かく、晴れるみたいなので 絶好のお花見日和になりそうですねヾ(≧▽≦)ノ♪ そんなお花見日和の4/1より営業時間が変更となります。 変更前 10:00 ~ 18:30 ↓  変更後  10:00 ~ 18:00 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2023/03/31
ごきげんよう(/・ω・)/ 東京は先週、桜の満開が発表されましたね 先週末は、あいにくの天気でしたので お花見が出来なかった方も多いのではないでしょうか... 明日の土曜日は暖かく、晴れるみたいなので 絶好のお花見日和になりそうですねヾ(≧▽≦)ノ♪ そんなお花見日和の4/1より営業時間が変更となります。 変更前 10:00 ~ 18:30 ↓  変更後  10:00 ~ 18:00 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

2023/03/30
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 当店の中古車は店頭の展示車両だけではございません 実は別のプールにも在庫車両はございます BEETLEGOLFT-ROC TIGUANSHARANなどなど ショールームから近いので、そちらのプールへのご案内も可能でございます 皆様のご来店心よりお待ちしております
2023/03/30
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 当店の中古車は店頭の展示車両だけではございません 実は別のプールにも在庫車両はございます BEETLEGOLFT-ROC TIGUANSHARANなどなど ショールームから近いので、そちらのプールへのご案内も可能でございます 皆様のご来店心よりお待ちしております

2023/03/25
いつもお世話になっております。 今回は、フォルクスワーゲンの電気新型車 ID4 Pro 走行テストを行わせていただきました。 当ショールームから静岡県の清水港へ。 東名高速の 横浜町田インターから清水インターへの おおよそ片道14Okmの道のりで 往復の280km位となります。 トップ画像に載せております車両ですが あいにくの天候で少し残念な日和。 気を取り直して出発です。 データ収集の為、昨晩に充電100%でのスタートです。 ※普段は80%充電を推奨しております。 メインモニターにてgoogle MAPを iphoneのCarPlayで接続しての ナビ案内です。 画面のサイズや解像度も高く、見易さを感じれます。 ※走行中の画像は助手席のパートナーが撮影しております。 ※運転中の携帯は危険です。 肝心の航続距離ですが 東名高速の伊勢原ジャンクション辺りで 96%までバッテリーを消費。 ID4はドライブモードとブレーキ回生モードの 2種類の運転モードがあり、 往路は全てブレーキ回生モードでも走行です。 ブレーキ回生モードとは。。。 アクセルペダルから足を放すと 優しいエンジンブレーキがかかるようなフィーリングになり、 バッテリー充電を行います。 バッテリー消費を軽減できる走行モードです。 そして時は流れます。。。 清水インターを降りて いざ、一般道を使い清水港へ。 バッテリー残は71%です。 高速走行や100kmを超える道のりで このバッテリー残は上々かと。 因みに一回も充電はしておりません。 目的地 清水港に到着です。 バッテリー残も丁度70%での到着となりました。 想像以上のバッテリー残に実用性の高さを感じてます。 清水港では。。。 港と言えば魚介類ですね。 そして船。。。 船普通。。。 さて。。。 リフレッシュもできたので復路です。 復路はバッテリー残70%からのスタートです。 ドライブモードでの走りと消費バッテリーも確認したいので、 50%まではドライブモードで走行させました。 そして、最後の休憩地点 海老名サービスエリアです。 バッテリー残は39%です。 清水港から40km位はドライブモードで、 その後はブレーキ回生モードでの走行です。 そして、ショールームに到着です。
2023/03/25
いつもお世話になっております。 今回は、フォルクスワーゲンの電気新型車 ID4 Pro 走行テストを行わせていただきました。 当ショールームから静岡県の清水港へ。 東名高速の 横浜町田インターから清水インターへの おおよそ片道14Okmの道のりで 往復の280km位となります。 トップ画像に載せております車両ですが あいにくの天候で少し残念な日和。 気を取り直して出発です。 データ収集の為、昨晩に充電100%でのスタートです。 ※普段は80%充電を推奨しております。 メインモニターにてgoogle MAPを iphoneのCarPlayで接続しての ナビ案内です。 画面のサイズや解像度も高く、見易さを感じれます。 ※走行中の画像は助手席のパートナーが撮影しております。 ※運転中の携帯は危険です。 肝心の航続距離ですが 東名高速の伊勢原ジャンクション辺りで 96%までバッテリーを消費。 ID4はドライブモードとブレーキ回生モードの 2種類の運転モードがあり、 往路は全てブレーキ回生モードでも走行です。 ブレーキ回生モードとは。。。 アクセルペダルから足を放すと 優しいエンジンブレーキがかかるようなフィーリングになり、 バッテリー充電を行います。 バッテリー消費を軽減できる走行モードです。 そして時は流れます。。。 清水インターを降りて いざ、一般道を使い清水港へ。 バッテリー残は71%です。 高速走行や100kmを超える道のりで このバッテリー残は上々かと。 因みに一回も充電はしておりません。 目的地 清水港に到着です。 バッテリー残も丁度70%での到着となりました。 想像以上のバッテリー残に実用性の高さを感じてます。 清水港では。。。 港と言えば魚介類ですね。 そして船。。。 船普通。。。 さて。。。 リフレッシュもできたので復路です。 復路はバッテリー残70%からのスタートです。 ドライブモードでの走りと消費バッテリーも確認したいので、 50%まではドライブモードで走行させました。 そして、最後の休憩地点 海老名サービスエリアです。 バッテリー残は39%です。 清水港から40km位はドライブモードで、 その後はブレーキ回生モードでの走行です。 そして、ショールームに到着です。

2023/03/19
いつもお世話になっております。 今回、ご紹介させていただきますのは 当ショールームの展示車両を全てご案内いたします。 当店は常時7台から8台の実車をご用意させていただいております。 まずは現在のセンターと務める車種がコチラです。 ARTEON Shooting Brake RーLINE ※スライディングルーフオプション装着車両 次は、、、 流行りではないです。 むしろ定番となりますSUVコーナーです。 画像の左手前より TーCROSS STYLE(オレンジ) TーCROSS RーLINE(ガンメタ) TーROC ACTIVE(ホワイト) になります。 最後にポロです。 グレード及びボディカラーを 違う仕様で展示しております。 画像の右手前より POLO ACTIVE(ブラック) POLO STYLE(レッド) POLO RーLINE(ブルー) 以上の7台を展示中です。 車選びは2次元では確認しきれません。 実物の確認や 実車ならではの魅力を 体感できるかと存じます。 是非、お越し下さいませ。 お気軽にお問い合わせください。
2023/03/19
いつもお世話になっております。 今回、ご紹介させていただきますのは 当ショールームの展示車両を全てご案内いたします。 当店は常時7台から8台の実車をご用意させていただいております。 まずは現在のセンターと務める車種がコチラです。 ARTEON Shooting Brake RーLINE ※スライディングルーフオプション装着車両 次は、、、 流行りではないです。 むしろ定番となりますSUVコーナーです。 画像の左手前より TーCROSS STYLE(オレンジ) TーCROSS RーLINE(ガンメタ) TーROC ACTIVE(ホワイト) になります。 最後にポロです。 グレード及びボディカラーを 違う仕様で展示しております。 画像の右手前より POLO ACTIVE(ブラック) POLO STYLE(レッド) POLO RーLINE(ブルー) 以上の7台を展示中です。 車選びは2次元では確認しきれません。 実物の確認や 実車ならではの魅力を 体感できるかと存じます。 是非、お越し下さいませ。 お気軽にお問い合わせください。

16  17  18  19  20