2023/05/20
僕の中で記憶に残っている車
いつものように仕事をしていましたら
今となってはちょっと珍しいゴルフ4が下取りとして入ってきました。
僕ゴルフの中でゴルフ4が一番好きなんですよね
ゴルフ4を見ると昔感動を受けたことを思い出します。
いつものように語りブログにはなりますが最後までお付き合いいただけますと幸いです・・・笑
あれは二十歳の時でしょうか
当時メカニックをしていまして遠方のお客様のところに引き取りがあったんです。高速道路を使って1時間半くらいの場所でした。
当時はゴルフ?聞いたことあるけど乗ったこともないしよくわかんない・・・車はスポーツカーだ!それ以外知らない!というくらい無知な僕でした(笑)だからゴルフの引き取りも気乗りしなかったんですね。まあ上司に飯おごってもらえるからいいかなみたいな(笑)
そしていざ引き取りして、乗って見るとそれはもうとてつもない感動だった訳で・・・(笑)
順に説明するとですね
まず下道を走った第一印象は
「ハンドル重ーーーーーーー」
今までずっと電動パワステしか乗ったことなかったので油圧パワステはこんなにも重いのかと衝撃を受けました(笑)
これのさらに昔はパワステないんだよな。じいちゃんたちはどうやって運転してたんだと。時代の進化を感じてました。
そして高速道路
これが僕に感動を与えてくれたキッカケになりました。
スピードを上げていけばいくほど安定したステアリング。100キロ出しているのに体感速度が60キロくらいに感じる高速安定性。
こんな体験初めてだ!すげえ!こんな車あるんだ!!うおおおおおおおお!!!
ゴルフってすげえ!しかも普通のグレードでしょ?なんだこれ!!!!ドイツ車ってすげえ!!!
と感動したのを今でも鮮明に覚えています。
あれがなかったら今の僕は無い。といっても過言ではない。うん。
数日後に自分の車で高速道路乗った時は自分の車に幻滅したなー(笑)
車ごとに得意分野があるから一概には言い切れないけど・・・・・
まあその数か月後に車乗り換えましたが・・・(笑)
そこからゴルフについて色々調べて「32」っていう3.2リッターのエンジン積んだやつがいたり、、、世の中って色んな車がいるんだなと視野が広がりました。(ゴルフ4はヘッドライトがガラスで出来ているのもビックリしました)
ゴルフ5シリーズに乗った時も感動しましたね
1.4リッター