同じ趣味の人は世界共通
先日豊橋で研修を受けていた時の話です
二泊三日の研修で二泊目の夜
夜ご飯を食べて一服している時に1人は30代くらいの人で、もう1人は60代くらいのドイツの方が入ってきました。
豊橋は色んなメーカーのインポーターが揃っているので不思議ではないっちゃないですが、中々一緒な空間になる事なんてない。
何処のメーカーだ?と思いよく見ると、胸元にはベ、ベ、ベ〇ツのロゴが入った服・・・!
これは本国からきているメーカーのエンジニアだ・・・
全然話何言ってるのかわからないけど、こんな機会滅多に無いし話しかけよう!
でも体格めっちゃいいし、雰囲気怖いし、冷たいって聞くし、どうしよう・・と迷っていたら
どっか行っちゃった・・・
(写真と記事は全く関係ないです。帰りの東京駅。人生初の銀座に行ってきました。上司に勧められて文房具洋品店の伊東屋に行って少し高めのボールペンを買ってきました。)
部屋に戻ってからクソーーーー、やっぱり話かければ良かったーーーー
チキってしまったーーーーー
と凄い後悔
もしかしてお風呂上りに行けばワンチャン会えるかも?と思い何を話そうかと考えながら入浴を済ませ
もう一度行ってみると
い、いたーーーーーー!!!これは行くしかない!
(会話内容ですが、文法及び全部ぐちゃぐちゃですが雰囲気で感じ取ってください笑)
僕 yeah!you be〇z germany?←乗りと勢い
ド yeah!be〇z
僕 oh!yesyes! my volkswagen japan seles!
ド vols...VW?
僕 yesyes!you job?
ド engineer
僕 oh!yes!
とここまでは気合で持っていけました笑
後はもう文明の利器、グーグル翻訳の出番です。
何乗ってるんですか?とかベ〇ツの何が好きなんですか?みたいなことを聞いて
15分くらい経ったのかな?
恐らく30代の人はめんどくさく?なったみたいで途中でbye!って言って帰って行って
ああ、まあこんな感じでサヨナラが丁度いいよねと思って僕もグーグル翻訳で
バイバイ!日本楽しんでね!と見せて帰ろうとしたら
60代の人がwait wait ・・・と言われ
なんだろうと待っていると自分の車だよっていって写真見せてくれて、その写真がまさかの
ゴルフ1カブリオレとB〇Wの古い車がガレージにいる写真を見せてく