2023/11/07
弾けるシゲキックス
大好きなPOLO GTIのデモカ―が入りました。
さてGTI系といえばアメリカでラストのゴルフGTIマニュアルが特別仕様車で発表され、何処の国もマニュアル系は廃止され、POLO GTIに限ってはこのPOLOで最後みたいな記事もチラホラ・・・
ゴルフ8.5も本国では既にカモフラージュが取れた車両も出ておりナビ系が進化しているみたい
そこの噂でもGTIはハイブリットになるなどの話も上がっております。
という事は実質、純ガソリンモデルの車に乗れるのは最後・・・かもしれないという事です
前期と後期で分けるのであれば今回のPOLO GTIは後期になるわけですが、デジタルコックピット、IQヘッドライト、200PSから207PSへ。と細かな所ですが先進装備が付いてきて、体感できるかはさておき馬力も少し上がっております。
少し乗ってみた感想ですが、前期に見られてたカックンブレーキもマイルドになりDSGも少しブラッシュアップされ6速から7速へ、出だしもスムーズになった印象。マイチェンの正常進化が感じ取れます。
補足程度ですが前期はセルが回るときに高圧縮なエンジン回してんなという回り方でしたが後期はそれが無くなったかな?
個人的に小さくてホイールベース短くてチョコチョコ走る車大好きなんですよねー
小さいボディに強力なエンジン。公道でアクセル踏み切れる感じ、加速すればハンドルが暴れる感じ。小さいけどその気になれば上級車種にも追いつける感じ。いかに速く走らせるように頑張る感じ・・・・・笑 たまんないです・・・笑 Sモードにすれば気持ちよくエンジン回転が上がっていき上の方でパスパスとギヤを変えてくれます。スピーカーからもエンジン音を出していますが、ただ鳴らしている訳ではなく"イイ感じ"に気持ちよく鳴らしてくれているので気分が上がります。ステアリングも日本の道にマッチし、回しすぎることもなく丁度スポーツしてるなくらいの回転量で曲がってくれます。唯一気になるとすればRシリーズはパドルシフトが延長して操作しやすくなっているのに対して、GOLF・POLO GTIは通常パドル。延長してくれ・・・・・。そこは差別化する必要あるのか・・・延長してくれ・・・。
そんなカワイイPOLOちゃん。こういったコンパクトホットハッチになると指名買いにもなってくるのかなと思いますが、何故今はR・GTI