Staff Blog
スタッフブログ
  今年も残すところ1ヵ月もなく、あっという間に2012年が終わってしまいますね。    今年はどのような1年でしたか       本日は、2年前に研修で行かせて頂いた上海でのタイヤの製造工程についてお話しさせて頂きます       タイヤメーカーであるコンチネンタルさんに招待されて上海に行ってきたのですが、なんとちょうど上海万博の時期でした                   タイヤは車にとって唯一、路面と接するので「走る・止まる・曲がる」のことはもちろん、安全や乗り心地の影響にも一番重要な役割を果たしていますね。         製造工場での写真はNGだったので撮れませんでしたが、初めてタイヤが出来るまでの過程を見ることが出来ました。    工場に入った途端、とてもゴムの匂いが強く鼻に残るような感じでした      タイヤは型にゴムを流し込むまでに色々な工程があって、私が驚いたのは、原料を混ぜ合わせてから硬い板状にし、さらに細かく針金のようにゴムを細断してからつなぎ合わせていく過程をみて普段見ているタイヤに完成するまでにすごく時間がかかるのだなと思いました     最後に釜に入れる場所はとても熱く、そこで加熱、加圧して化学反応させて強力な弾力のあるタイヤが出来上がり、タイヤの種類の刻印もされて、いつもの見慣れているタイヤが完成しました。    最後に作業員の方が入念にキズなどの不具合がないかをチェックして合格したタイヤのみ市場に出回るのだそうです         これからもっと寒くなりスノボーやスキーの季節到来ですね スタッドレスタイヤの交換はお済でしょうか?      安全運転に気を付けて快適なカーライフをお楽しみください          
  今年も残すところ1ヵ月もなく、あっという間に2012年が終わってしまいますね。    今年はどのような1年でしたか       本日は、2年前に研修で行かせて頂いた上海でのタイヤの製造工程についてお話しさせて頂きます       タイヤメーカーであるコンチネンタルさんに招待されて上海に行ってきたのですが、なんとちょうど上海万博の時期でした                   タイヤは車にとって唯一、路面と接するので「走る・止まる・曲がる」のことはもちろん、安全や乗り心地の影響にも一番重要な役割を果たしていますね。         製造工場での写真はNGだったので撮れませんでしたが、初めてタイヤが出来るまでの過程を見ることが出来ました。    工場に入った途端、とてもゴムの匂いが強く鼻に残るような感じでした      タイヤは型にゴムを流し込むまでに色々な工程があって、私が驚いたのは、原料を混ぜ合わせてから硬い板状にし、さらに細かく針金のようにゴムを細断してからつなぎ合わせていく過程をみて普段見ているタイヤに完成するまでにすごく時間がかかるのだなと思いました     最後に釜に入れる場所はとても熱く、そこで加熱、加圧して化学反応させて強力な弾力のあるタイヤが出来上がり、タイヤの種類の刻印もされて、いつもの見慣れているタイヤが完成しました。    最後に作業員の方が入念にキズなどの不具合がないかをチェックして合格したタイヤのみ市場に出回るのだそうです         これからもっと寒くなりスノボーやスキーの季節到来ですね スタッドレスタイヤの交換はお済でしょうか?      安全運転に気を付けて快適なカーライフをお楽しみください          

  こんにちは。 あれよあれよと過ごすうちに明日からはなんと12月に突入します  そろそろ忘年会のシーズンとなってきました。  皆さん呑みすぎないようにお身体には十分気を付けてください       さて、今回はフォルクスワーゲンの研修のお話をホントに少しだけさせて頂きます。 先日愛知県の豊橋にあるトレーニングセンターに行ってきました  フォルクスワーゲンのサービスはみんなここで勉強をして お客様の車を整備できるようになるんです。       周りには何もないですが、興味がありましたら一度行ってみてください              帰りは新東名の浜松サービスエリアでご飯を食べたのですが、なかなかのボリュームでした  食べ物もお土産も充実しているのでぜひこちらも行ってみてはいかがでしょうか   
  こんにちは。 あれよあれよと過ごすうちに明日からはなんと12月に突入します  そろそろ忘年会のシーズンとなってきました。  皆さん呑みすぎないようにお身体には十分気を付けてください       さて、今回はフォルクスワーゲンの研修のお話をホントに少しだけさせて頂きます。 先日愛知県の豊橋にあるトレーニングセンターに行ってきました  フォルクスワーゲンのサービスはみんなここで勉強をして お客様の車を整備できるようになるんです。       周りには何もないですが、興味がありましたら一度行ってみてください              帰りは新東名の浜松サービスエリアでご飯を食べたのですが、なかなかのボリュームでした  食べ物もお土産も充実しているのでぜひこちらも行ってみてはいかがでしょうか   

こんにちわ。 最近一段と冷え込んできましたねぇ  風邪などひかぬようみなさんお気を付け下さい。    さて、今回は身近にあるちょっと珍しい場所を紹介させて頂きます  そこは当店からもほど近い相模大野に存在します  そこは車も通れる道路としては日本でもトップクラスの急坂で  その勾配はなんと28%もあります   町田市にも急勾配はたくさんありますが、ここはスゴイです    坂の頂上にある標識です  下りはなんのためらいもなく通れました。  さすがに助走をつけてから登りましたが無事に登頂できました。        
こんにちわ。 最近一段と冷え込んできましたねぇ  風邪などひかぬようみなさんお気を付け下さい。    さて、今回は身近にあるちょっと珍しい場所を紹介させて頂きます  そこは当店からもほど近い相模大野に存在します  そこは車も通れる道路としては日本でもトップクラスの急坂で  その勾配はなんと28%もあります   町田市にも急勾配はたくさんありますが、ここはスゴイです    坂の頂上にある標識です  下りはなんのためらいもなく通れました。  さすがに助走をつけてから登りましたが無事に登頂できました。        

  11月も中旬になり、大分気温も下がってきて あっという間に冬っぽくなってしまいました 今年は暑い日が続いたので秋が短かったような・・・   街のイルミネーションも灯りはじめ、 今年も早いものでもうクリスマスシーズンですね   と、いう訳でショールームもクリスマスモードです             いつもと違うショールームで是非新しいお車をご覧下さい この子もみなさんに会えるのを楽しみにしています            
  11月も中旬になり、大分気温も下がってきて あっという間に冬っぽくなってしまいました 今年は暑い日が続いたので秋が短かったような・・・   街のイルミネーションも灯りはじめ、 今年も早いものでもうクリスマスシーズンですね   と、いう訳でショールームもクリスマスモードです             いつもと違うショールームで是非新しいお車をご覧下さい この子もみなさんに会えるのを楽しみにしています            

トゥーランにスタイリッシュな外観と充実した装備の追加モデル 『クロストゥーラン』が新しく登場しました! クロスポロと同じくSUVの様に高められた車高や 専用のエクステリアを設けられ、 17インチアルミホールが非常に特徴的です  またインテリアでは、専用デザインのファブリックシートに加え、 なんとカーナビやリヤビューカメラ、 マルチファンクションレザーステアリングなどを備えます しかも価格は、装備を充実させながら、ベースモデルの 「トゥーラン ハイライン」に比べて9万円アップの348万円! もうすぐ実車が来ます!お楽しみに!
トゥーランにスタイリッシュな外観と充実した装備の追加モデル 『クロストゥーラン』が新しく登場しました! クロスポロと同じくSUVの様に高められた車高や 専用のエクステリアを設けられ、 17インチアルミホールが非常に特徴的です  またインテリアでは、専用デザインのファブリックシートに加え、 なんとカーナビやリヤビューカメラ、 マルチファンクションレザーステアリングなどを備えます しかも価格は、装備を充実させながら、ベースモデルの 「トゥーラン ハイライン」に比べて9万円アップの348万円! もうすぐ実車が来ます!お楽しみに!

秋です 絶好のドライブの季節になりました定番ではありますが、 箱根にドライブに行ってきました 紅葉にはまだ早かったのですが、 有名なススキはこんな状態で   で芸術の秋ということでこちらにも    のんびりと観賞するはずでしたが 子供と一緒だったためスポーツの秋に・・・  と一日楽しく遊んできました 気持ちよくドライブを楽しむためにも ぜひ日頃からお車のメンテナンスを行うことをお勧めします ちょっとしたドライブの前にお気軽に当店にお立ち寄りください そういえば食欲の秋も  あくまでも個人的なお勧めです(^.^)    
秋です 絶好のドライブの季節になりました定番ではありますが、 箱根にドライブに行ってきました 紅葉にはまだ早かったのですが、 有名なススキはこんな状態で   で芸術の秋ということでこちらにも    のんびりと観賞するはずでしたが 子供と一緒だったためスポーツの秋に・・・  と一日楽しく遊んできました 気持ちよくドライブを楽しむためにも ぜひ日頃からお車のメンテナンスを行うことをお勧めします ちょっとしたドライブの前にお気軽に当店にお立ち寄りください そういえば食欲の秋も  あくまでも個人的なお勧めです(^.^)    

75  76  77  78  79