Staff Blog
スタッフブログ
Home
>
スタッフブログ
2020/03/07
10Shop 10Days 大試乗会3月8日までです!!
フォルクスワーゲン所沢のブログをご覧いただきありがとうございます。 多くのお客様にご来店いただきました「10Shop 10Days大試乗会」も残すところあと2日間です。 イベント期間中にお客様にご試乗いただきご感想を頂戴しております。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
詳細はこちら
2020/03/07
10Shop 10Days 大試乗会3月8日までです!!
フォルクスワーゲン所沢のブログをご覧いただきありがとうございます。 多くのお客様にご来店いただきました「10Shop 10Days大試乗会」も残すところあと2日間です。 イベント期間中にお客様にご試乗いただきご感想を頂戴しております。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2020/03/06
決算です。
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルスでざわついておりますが、落ち着くまで頑張りましょう そのような中、いつものように車業界は決算月となります。 1年の中で、一番お買い得な月となりますので、是非、お問い合わせください 取り回しが良く、安全性もフル装備の「TーCROSS」も、まだ間に合います ご愛顧いただきました、「BEETLE」は残り、数台ですお急ぎください フォルクスワーゲンの人気車種、「ARTEON」「TIGUAN」も決算価格でのご案内となっております。この週末7.8日は見逃せない2日間となりますので、お問い合わせください。
詳細はこちら
2020/03/06
決算です。
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルスでざわついておりますが、落ち着くまで頑張りましょう そのような中、いつものように車業界は決算月となります。 1年の中で、一番お買い得な月となりますので、是非、お問い合わせください 取り回しが良く、安全性もフル装備の「TーCROSS」も、まだ間に合います ご愛顧いただきました、「BEETLE」は残り、数台ですお急ぎください フォルクスワーゲンの人気車種、「ARTEON」「TIGUAN」も決算価格でのご案内となっております。この週末7.8日は見逃せない2日間となりますので、お問い合わせください。
2020/03/01
VWクッキー
こんにちは。フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスアドバイザーの浅見です。 フォルクスワーゲン所沢では、お越しいただいたお客様に飲み物などをご用意しておりますが、 只今、フォルクスワーゲン特製クッキーもお出ししております。 VW BUSバージョン VWロゴ バージョン1 VWロゴ バージョン2 の3種類をランダムにお出ししております。 お土産にとお持ち帰りなられる方も多い人気アイテム。 期間限定ではありませんが、いつまで実施するかも未定な為、 是非この機会にご来店をお待ちしております。
詳細はこちら
2020/03/01
VWクッキー
こんにちは。フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスアドバイザーの浅見です。 フォルクスワーゲン所沢では、お越しいただいたお客様に飲み物などをご用意しておりますが、 只今、フォルクスワーゲン特製クッキーもお出ししております。 VW BUSバージョン VWロゴ バージョン1 VWロゴ バージョン2 の3種類をランダムにお出ししております。 お土産にとお持ち帰りなられる方も多い人気アイテム。 期間限定ではありませんが、いつまで実施するかも未定な為、 是非この機会にご来店をお待ちしております。
2020/03/01
試乗、査定、お見積りお気軽に!
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます 2月28日より開催している【10Shop 10Days大試乗会】ではご試乗いただいたお客様にアンケートのお願いをしております。 本日もお客様より頂戴した生の声をご紹介させていただきます。 皆様貴重なご意見ありがとうございます。載せきれていないご意見もドシドシと掲載予定です 3月2日(月)は定休日です 3月3日(火)皆様のご来店を心よりお待ちしております
詳細はこちら
2020/03/01
試乗、査定、お見積りお気軽に!
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます 2月28日より開催している【10Shop 10Days大試乗会】ではご試乗いただいたお客様にアンケートのお願いをしております。 本日もお客様より頂戴した生の声をご紹介させていただきます。 皆様貴重なご意見ありがとうございます。載せきれていないご意見もドシドシと掲載予定です 3月2日(月)は定休日です 3月3日(火)皆様のご来店を心よりお待ちしております
2020/02/29
|
イベント情報
埼玉県内10店舗合同イベント開催!
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 いつもお世話になっております。吉崎です 本日は埼玉県内10店舗のVolkswagenが合同で行う 「10Shop 10Days大試乗会」のご案内です。 2月28日(金)から始まりました当イベントは3月8日(日)まで実施します ついに日本上陸をした【TーCross】や人気の【Tiguan】のご試乗! 【Golf TSI】【Golf TDI】の乗り比べなど是非この機会にいかがでしょうか。 またイベント期間中にご成約をいただき3月登録ができれば、4つの中から選べるご成約プレゼントをご用意しております 初日の28日(金)から多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます。 ご試乗いただいたお客様のご感想をお届けします☆ やはり新型車TーCrossが人気です!! イベント中にご来店、ご試乗をしていただいたお客様にはロイズのプチギフトやきのとやの焼きチーズをプレゼントしております。 是非この機会にいかがでしょうか。スタッフ一同お待ちしております
詳細はこちら
2020/02/29
|
イベント情報
埼玉県内10店舗合同イベント開催!
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 いつもお世話になっております。吉崎です 本日は埼玉県内10店舗のVolkswagenが合同で行う 「10Shop 10Days大試乗会」のご案内です。 2月28日(金)から始まりました当イベントは3月8日(日)まで実施します ついに日本上陸をした【TーCross】や人気の【Tiguan】のご試乗! 【Golf TSI】【Golf TDI】の乗り比べなど是非この機会にいかがでしょうか。 またイベント期間中にご成約をいただき3月登録ができれば、4つの中から選べるご成約プレゼントをご用意しております 初日の28日(金)から多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます。 ご試乗いただいたお客様のご感想をお届けします☆ やはり新型車TーCrossが人気です!! イベント中にご来店、ご試乗をしていただいたお客様にはロイズのプチギフトやきのとやの焼きチーズをプレゼントしております。 是非この機会にいかがでしょうか。スタッフ一同お待ちしております
2020/02/21
|
フォルクスワーゲンについて
長距離運転をして、、、
フォルクスワーゲン所沢スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスマネージャーの松橋です。 先日、雪を求め長距離運転をしたとき役に立った機能を紹介したいと思います。 雪がな~いということで岩手県の夏油高原スキー場まで日帰りで行ってきました。 片道500kmほぼ高速道路の走行でしたが、VWらしい機能により快適に運転することができました。 第3位 オートクルーズ使用時の右側のフットレスト オートクルーズ使用時どうしても足の置場がなく落ち着かなかったのですが、最近の車両はフットレストが大きくなり、足を少し伸ばした状態でキープできるので快適に運転できるようになりました。 第2位 疲労検知システム 長時間運転していると、どうしてもボーっとしてしまいがちです。そこでこの機能。ドライバーのハンドル操作や運転時間などコンピューターがドライバーの状態を判断しお知らせしてくれる機能です。気づかないうちに疲れなどでボーっとしているとメーターにお知らせが出ます。 第1位 オートハイビーム 夜間走行中、特に東北道など山道を走行している時に非常に役に立ちました。前方の視界が開けるのは当たり前ですが、案内標識や看板などが見やすい。対向車や、前方の車を常に監視してライトをハイにしたりローにしたり、左右にずらしたりととても便利でした。 こういった普段あまり使用しない機能などもしっかりと考えられて装備しているのはさすがVWと思いました。長距離運転も安心して走行できるので、またどこか遠くへ行ってみたいと思います。
詳細はこちら
2020/02/21
|
フォルクスワーゲンについて
長距離運転をして、、、
フォルクスワーゲン所沢スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスマネージャーの松橋です。 先日、雪を求め長距離運転をしたとき役に立った機能を紹介したいと思います。 雪がな~いということで岩手県の夏油高原スキー場まで日帰りで行ってきました。 片道500kmほぼ高速道路の走行でしたが、VWらしい機能により快適に運転することができました。 第3位 オートクルーズ使用時の右側のフットレスト オートクルーズ使用時どうしても足の置場がなく落ち着かなかったのですが、最近の車両はフットレストが大きくなり、足を少し伸ばした状態でキープできるので快適に運転できるようになりました。 第2位 疲労検知システム 長時間運転していると、どうしてもボーっとしてしまいがちです。そこでこの機能。ドライバーのハンドル操作や運転時間などコンピューターがドライバーの状態を判断しお知らせしてくれる機能です。気づかないうちに疲れなどでボーっとしているとメーターにお知らせが出ます。 第1位 オートハイビーム 夜間走行中、特に東北道など山道を走行している時に非常に役に立ちました。前方の視界が開けるのは当たり前ですが、案内標識や看板などが見やすい。対向車や、前方の車を常に監視してライトをハイにしたりローにしたり、左右にずらしたりととても便利でした。 こういった普段あまり使用しない機能などもしっかりと考えられて装備しているのはさすがVWと思いました。長距離運転も安心して走行できるので、またどこか遠くへ行ってみたいと思います。
<
60
61
62
63
64
>