Staff Blog
スタッフブログ
2019/05/26
Volksawagen所沢のブログをご覧いただきありがとうございます。 5月12・19日に狭山市にあるマルミヤ宮野園様にご協力頂きお茶摘み体験イベントを開催いたしました まずご参加されたお客様には茶娘衣装を着ていただきお茶摘み感を味わっていただきました そしていざお茶摘み! 皆さんたくさんのお茶を摘んでいただきました 摘み終わったあとは摘んだお茶の葉を蒸して手でもんでレンジで乾燥を5~6回繰り返して乾燥させていきます。 そして完成 お茶を作り終えた後はみなさんでお茶の天ぷらを召し上がっていただきました お茶の葉のお塩をつけるとちょうど良いしょっぱさとお茶の香りがしてとてもおいしかったです そのあとは狭山茶ソフトクリームを召し上がって頂きました 抹茶ではなくお茶の粉と玄米のフレークをかけていただきました ちなみに先ほどの狭山茶アイスクリームはこのVlkswagenバスからでてきます さらに宮野園様のお茶3種類(緑茶、ほうじ茶、狭山紅茶)もご用意されてみなさんお茶の味を飲み比べていただきました ご用意された3種類のお茶実は同じ茶葉からできているんです 加工方法の違いで緑茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶になるそうです! 緑茶・・・今回体験でやったように蒸して、揉んで、乾燥させる ウーロン茶・・・ 半発酵させて蒸して、揉んで、乾かす 紅茶 ・・・完全発酵させて蒸して、揉んで、乾かす ほうじ茶・・・煎茶を強火で炒ったお茶 下の写真は宮野園様の体験で行うお茶の作り方です 今回のお茶摘み体験イベントでは合計2日間でたくさんのお客様に来ていただいて楽しんでいただきとても良かったです 今後も様々なイベントを開催するのでぜひ皆さんのご参加お待ちしております
2019/05/26
Volksawagen所沢のブログをご覧いただきありがとうございます。 5月12・19日に狭山市にあるマルミヤ宮野園様にご協力頂きお茶摘み体験イベントを開催いたしました まずご参加されたお客様には茶娘衣装を着ていただきお茶摘み感を味わっていただきました そしていざお茶摘み! 皆さんたくさんのお茶を摘んでいただきました 摘み終わったあとは摘んだお茶の葉を蒸して手でもんでレンジで乾燥を5~6回繰り返して乾燥させていきます。 そして完成 お茶を作り終えた後はみなさんでお茶の天ぷらを召し上がっていただきました お茶の葉のお塩をつけるとちょうど良いしょっぱさとお茶の香りがしてとてもおいしかったです そのあとは狭山茶ソフトクリームを召し上がって頂きました 抹茶ではなくお茶の粉と玄米のフレークをかけていただきました ちなみに先ほどの狭山茶アイスクリームはこのVlkswagenバスからでてきます さらに宮野園様のお茶3種類(緑茶、ほうじ茶、狭山紅茶)もご用意されてみなさんお茶の味を飲み比べていただきました ご用意された3種類のお茶実は同じ茶葉からできているんです 加工方法の違いで緑茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶になるそうです! 緑茶・・・今回体験でやったように蒸して、揉んで、乾燥させる ウーロン茶・・・ 半発酵させて蒸して、揉んで、乾かす 紅茶 ・・・完全発酵させて蒸して、揉んで、乾かす ほうじ茶・・・煎茶を強火で炒ったお茶 下の写真は宮野園様の体験で行うお茶の作り方です 今回のお茶摘み体験イベントでは合計2日間でたくさんのお客様に来ていただいて楽しんでいただきとても良かったです 今後も様々なイベントを開催するのでぜひ皆さんのご参加お待ちしております

2019/05/24
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスマネージャーの松橋です。 この冬、美味しい食べ物に出会ってしまいました。 クランペットというイギリスの伝統的な食べ物で、トッピングで食事にもデザートにも変わる大変美味しい食べ物です。写真はレモンカードというレモンバタークリームをトッピングしたクランペットです。
2019/05/24
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスマネージャーの松橋です。 この冬、美味しい食べ物に出会ってしまいました。 クランペットというイギリスの伝統的な食べ物で、トッピングで食事にもデザートにも変わる大変美味しい食べ物です。写真はレモンカードというレモンバタークリームをトッピングしたクランペットです。

2019/04/29
いつもフォルクスワーゲンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 春風が心地よい季節となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 過ごしやすい気候ですが、体調を崩されないようにどうぞご自愛ください。 さてVolkswagen所沢では誠に勝手ながら下記期間を休業とさせていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 【休業期間】 4月30日(火)~ 5月3日(金) 休業期間中、緊急の場合には、下記連絡先までご連絡ください。 緊急連絡先(24時間受付・通話無料) ■フォルクスワーゲン カスタマーセンター:0120-993-199 ■フォルクスワーゲン エマージェンシーアシスタンス:0120-993-599
2019/04/29
いつもフォルクスワーゲンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 春風が心地よい季節となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 過ごしやすい気候ですが、体調を崩されないようにどうぞご自愛ください。 さてVolkswagen所沢では誠に勝手ながら下記期間を休業とさせていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 【休業期間】 4月30日(火)~ 5月3日(金) 休業期間中、緊急の場合には、下記連絡先までご連絡ください。 緊急連絡先(24時間受付・通話無料) ■フォルクスワーゲン カスタマーセンター:0120-993-199 ■フォルクスワーゲン エマージェンシーアシスタンス:0120-993-599

2019/04/26
フォルクスワーゲン所沢のブログをご覧いただきありがとうございます。 サービススタッフの馬返と申します。 この頃は暖かくなってきまして外出しやすくなりましたね♪ インドア派の自分は外で何かするということがあまりないので、新しく趣味を 作ろうと思いました(^^)b そこで、VW店でサバゲーをやると言うのでVW所沢の皆で参加しました! 自分を含めサバゲーをやったことがなかった人が多かったので装備やエアガンを買うことから始めました! 皆であれがいい、これがいいと話しているだけでも楽しく感じました♪ 一通り装備を集め、いざ本番!! やはり経験者は上手ですねー笑 やられっぱなしでした(^_^;) でも、ものすごく楽しかったです!!! そして、体を動かすことがあまりなかったので、ものすごく良いリフレッシュになりました!! しかし、次の日はみんな筋肉痛にうなされてました笑 これからもさらに趣味の幅を広げていきたいです! これからも暖かくなり外出が多くなり、車を使う機会が増えるかと思います。 車のメンテナンスのために、VW所沢に足を運んでみてはいかがでしょうか!?
2019/04/26
フォルクスワーゲン所沢のブログをご覧いただきありがとうございます。 サービススタッフの馬返と申します。 この頃は暖かくなってきまして外出しやすくなりましたね♪ インドア派の自分は外で何かするということがあまりないので、新しく趣味を 作ろうと思いました(^^)b そこで、VW店でサバゲーをやると言うのでVW所沢の皆で参加しました! 自分を含めサバゲーをやったことがなかった人が多かったので装備やエアガンを買うことから始めました! 皆であれがいい、これがいいと話しているだけでも楽しく感じました♪ 一通り装備を集め、いざ本番!! やはり経験者は上手ですねー笑 やられっぱなしでした(^_^;) でも、ものすごく楽しかったです!!! そして、体を動かすことがあまりなかったので、ものすごく良いリフレッシュになりました!! しかし、次の日はみんな筋肉痛にうなされてました笑 これからもさらに趣味の幅を広げていきたいです! これからも暖かくなり外出が多くなり、車を使う機会が増えるかと思います。 車のメンテナンスのために、VW所沢に足を運んでみてはいかがでしょうか!?

2019/04/25
こんにちは!いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  サービススタッフの前橋です。 4月も残りわずか、暖かくすごしやすくなってきましたね! エアコンを使う機会も増えてきた事だとおもいます。皆様!お車のエアコンの準備は万全ですか? 毎回使うたびになんかくさい、消臭剤が効かない、そんな方も多いはず。 その臭いの原因のひとつがエバポレーターというエアコンの部品です!マイナス7度のエアコンガスが流れているこの部品、結露してカビが繁殖してしまいます。 欧州車全般、環境に良い車造りに力をいれています。リデュース、リユース、リサイクルを考えて作っているのでエバポレーターに殺菌効果のあるコーティング加工はされてません。そのためカビや臭いがつきやすいのもデメリットではあります。 特にカビ、香水、タバコ、体臭は一度ついてしまうとなかなかとれません!エアコンのフィルターを交換しても臭いがとれる可能性は低いです。 「じゃあどうしたらいいの?」エバポレーター本体を洗浄すればよいのです! フォルクスワーゲン正規ディーラーにはエバポレーター専用の高圧洗浄機と洗浄液がございます。 洗浄+エアコンのフィルターを交換することで臭いをおさえ、小さなお子様やアレルギー体質の方などの健康を守り、快適なドライブを楽しむことができますよ! プロによるエアコン洗浄を施工してみてはいかがでしょうか? 4月20日から4月29までお車のメンテナンスフェアを実施しております。お車のバッテリー交換、窓ガラスの撥水コーティング&撥水ワイパー交換、エアコン洗浄など、いつもよりお安くなってます! ゴールデンウィークのお出かけ前にぜひ、フォルクスワーゲン所沢へのご来店おまちしております!
2019/04/25
こんにちは!いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  サービススタッフの前橋です。 4月も残りわずか、暖かくすごしやすくなってきましたね! エアコンを使う機会も増えてきた事だとおもいます。皆様!お車のエアコンの準備は万全ですか? 毎回使うたびになんかくさい、消臭剤が効かない、そんな方も多いはず。 その臭いの原因のひとつがエバポレーターというエアコンの部品です!マイナス7度のエアコンガスが流れているこの部品、結露してカビが繁殖してしまいます。 欧州車全般、環境に良い車造りに力をいれています。リデュース、リユース、リサイクルを考えて作っているのでエバポレーターに殺菌効果のあるコーティング加工はされてません。そのためカビや臭いがつきやすいのもデメリットではあります。 特にカビ、香水、タバコ、体臭は一度ついてしまうとなかなかとれません!エアコンのフィルターを交換しても臭いがとれる可能性は低いです。 「じゃあどうしたらいいの?」エバポレーター本体を洗浄すればよいのです! フォルクスワーゲン正規ディーラーにはエバポレーター専用の高圧洗浄機と洗浄液がございます。 洗浄+エアコンのフィルターを交換することで臭いをおさえ、小さなお子様やアレルギー体質の方などの健康を守り、快適なドライブを楽しむことができますよ! プロによるエアコン洗浄を施工してみてはいかがでしょうか? 4月20日から4月29までお車のメンテナンスフェアを実施しております。お車のバッテリー交換、窓ガラスの撥水コーティング&撥水ワイパー交換、エアコン洗浄など、いつもよりお安くなってます! ゴールデンウィークのお出かけ前にぜひ、フォルクスワーゲン所沢へのご来店おまちしております!

2019/04/16
ブログをご覧いただきありがとうございます。Volkswagen所沢の片山です。 4月11日埼玉県飯能市にある久邇カントリーで第2回VolkswagenOwner'sCupが開催されました 埼玉トヨペットのVolkswagen店の5店舗(所沢、新都心、戸田公園、西大宮、草加)のお客様にご参加いただきゴルフコンペを開催いたしました いつもVolkswagenをご利用いただいているお客様、お連れ様、ご家族などたくさんの方にご参加いただけました たくさんのご参加ありがとうございました 前日10日の天気が雨と4月なのに雪まで降ってしまい開催も危ぶまれましたが、当日は風はありましたが、無事お天気に恵まれました そして皆様にプレーを楽しんでいただけました ゴルフ場にはArteonを展示させて頂きました プレーを楽しんで頂いた後に表彰パーティーを開催させていただいて皆様に、記念品や賞品をお持ち帰り頂きました 今後も様々なイベントを開催いたしますのでたくさんのご参加お待ちしております
2019/04/16
ブログをご覧いただきありがとうございます。Volkswagen所沢の片山です。 4月11日埼玉県飯能市にある久邇カントリーで第2回VolkswagenOwner'sCupが開催されました 埼玉トヨペットのVolkswagen店の5店舗(所沢、新都心、戸田公園、西大宮、草加)のお客様にご参加いただきゴルフコンペを開催いたしました いつもVolkswagenをご利用いただいているお客様、お連れ様、ご家族などたくさんの方にご参加いただけました たくさんのご参加ありがとうございました 前日10日の天気が雨と4月なのに雪まで降ってしまい開催も危ぶまれましたが、当日は風はありましたが、無事お天気に恵まれました そして皆様にプレーを楽しんでいただけました ゴルフ場にはArteonを展示させて頂きました プレーを楽しんで頂いた後に表彰パーティーを開催させていただいて皆様に、記念品や賞品をお持ち帰り頂きました 今後も様々なイベントを開催いたしますのでたくさんのご参加お待ちしております

67  68  69  70  71