癒しの小道 vol 4
皆様こんにちは。
お盆も過ぎ、多少は涼しくなるのかと思っていましたが、まだ灼熱の夏が続いています。
特に睡眠時間の室温管理が難しい時期になりますので、体調管理と合わせてお気を付けください。
私の趣味の1つであるスーパー銭湯巡りをシリーズで紹介させていただく「癒しの小道」第4弾は、
天然温泉 みどりの湯 都賀店 をご紹介させていただきます。
ここ、何が良いかと申しますと、、
1、スーパージェットバスが最高!
⇒銭湯にはどこにでもあるジェットバス、しかしながらその水流の強さは店によって様々です。
ここはジェットバスの強さ、(捕まっていないと流されます)マッサージしたい場所へのピンポイントの
アプローチ具合(強いですが痛くない)が最高だと思います。はっきり言ってマッサージ屋さんに行かなくても体の凝りが取れてしまいます。人気が高いので、利用時間には気を付けましょう!
2、源泉かけ流し温泉(下志津温泉)が良い!
⇒露天風呂の中央には茶褐色の塩化物強塩温泉、地下1,500mから湧いております。
上段には源泉かけ流し風呂、下段に循環した温泉風呂があります。
上段の源泉かけ流し風呂は2,3人入れるくらいの大きさなので、レア度満点です!
3、低温塩サウナが良い!
⇒露天風呂脇には塩サウナがあります。室内に入ると程よい暑さ(低温と書いてありますが、少し温度は高めです。)塩を体中に刷り込んでしばらくサウナを堪能。。出た後は肌がすべすべになります!
4、入館料が700円(平日)はうれしい!
⇒通常他店舗での料金は750円から880円くらいが多いと思いますが、ここは少し安めの設定になります。内容から見ると、天然温泉や、塩サウナ、等が楽しめて700円は安いと思います。