Staff Blog
スタッフブログ
2021/06/28
こんにちは(^^) カスタマーの菅原です。 先日、待望のGolf8が遂にデビュー致しました ただいま相模原アベニューには、 eTSI Active キングズレッド eTSI Style オリックスホワイトマザーオブパールエフェクト eTSI R-Line ドルフィングレーメタリック の全グレードが揃っております もちろんご試乗いただけます 私も試乗しましたが 発進はよりスムーズに、加速時もより静かになっており、 とても快適でした マイルドハイブリッドの 心地よい走り、 皆様にもぜひご体感いただきたいです(^^)! 1Lと1.5L同時にご試乗できますので ぜひ乗り比べにご来場下さい 皆様のご来場をお待ちしております(^^)
2021/06/28
こんにちは(^^) カスタマーの菅原です。 先日、待望のGolf8が遂にデビュー致しました ただいま相模原アベニューには、 eTSI Active キングズレッド eTSI Style オリックスホワイトマザーオブパールエフェクト eTSI R-Line ドルフィングレーメタリック の全グレードが揃っております もちろんご試乗いただけます 私も試乗しましたが 発進はよりスムーズに、加速時もより静かになっており、 とても快適でした マイルドハイブリッドの 心地よい走り、 皆様にもぜひご体感いただきたいです(^^)! 1Lと1.5L同時にご試乗できますので ぜひ乗り比べにご来場下さい 皆様のご来場をお待ちしております(^^)

2021/06/25
こんにちは、サービステクニシャンの安川です。 前回、愛犬ゆめの紹介をさせて頂きましたが、あれから約四か月。 身体つきもしっかりしてきて散歩にも行ける様になりました。 次はドッグランデビューもしてみたいです!! " class="mt-image-center" style="text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;" /> バギーも買ったので準備万端です! 最近では、お手やお座りふせも出来るようになってきました。天才犬かもしれません!(笑) 雨の日が続きますが、梅雨明けを待ち、色々な場所に連れていってあげたいです! それではまた!ただの親バカ日記ご覧いただきありがとうございました。(笑)
2021/06/25
こんにちは、サービステクニシャンの安川です。 前回、愛犬ゆめの紹介をさせて頂きましたが、あれから約四か月。 身体つきもしっかりしてきて散歩にも行ける様になりました。 次はドッグランデビューもしてみたいです!! " class="mt-image-center" style="text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;" /> バギーも買ったので準備万端です! 最近では、お手やお座りふせも出来るようになってきました。天才犬かもしれません!(笑) 雨の日が続きますが、梅雨明けを待ち、色々な場所に連れていってあげたいです! それではまた!ただの親バカ日記ご覧いただきありがとうございました。(笑)

2021/06/17
こんにちは 営業の黒瀬です。 私はゴルフオールトラックに乗っていますがヨーロッパ車あるあるの一つ モール レーフレールが白く曇る現象が私の車にも例の如く起こっていました。 コレはアルミパーツの表面がサビているんです。 バンパーなどの樹脂のクロムパーツなどと違いモールなどは無垢のアルミパーツなんです。 なので時間とともに雨や湿気などで表面がサビてしまうのです。 コンパウンドで磨くと綺麗になりますが、相当な時間を要します。 自分の車なので 失敗しても良いやと言うことでチャレンジしてみました。 紙ヤスリでゴシゴシ。 荒めを使うとキズが消えないので細かい紙ヤスリで擦りましたが表面に細かいキズは残ってしまいます。そのキズを塗装の足付けに利用してクリア塗装してしまおうと考えました。 コーティングをするという手法は一般的ですが、しっかりとマスキングしてホームセンターで購入したクリアのスプレーを噴いておきました。 結果はかなりの改善をしました。 DIYでこのレベルなら我慢できます。 当社ではこの様な作業はしていませんがもしDIYで作業される場合には 自己責任でお願いいたします。 商品としてモールの磨きとコーティングはご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。 最近のカーライフです。
2021/06/17
こんにちは 営業の黒瀬です。 私はゴルフオールトラックに乗っていますがヨーロッパ車あるあるの一つ モール レーフレールが白く曇る現象が私の車にも例の如く起こっていました。 コレはアルミパーツの表面がサビているんです。 バンパーなどの樹脂のクロムパーツなどと違いモールなどは無垢のアルミパーツなんです。 なので時間とともに雨や湿気などで表面がサビてしまうのです。 コンパウンドで磨くと綺麗になりますが、相当な時間を要します。 自分の車なので 失敗しても良いやと言うことでチャレンジしてみました。 紙ヤスリでゴシゴシ。 荒めを使うとキズが消えないので細かい紙ヤスリで擦りましたが表面に細かいキズは残ってしまいます。そのキズを塗装の足付けに利用してクリア塗装してしまおうと考えました。 コーティングをするという手法は一般的ですが、しっかりとマスキングしてホームセンターで購入したクリアのスプレーを噴いておきました。 結果はかなりの改善をしました。 DIYでこのレベルなら我慢できます。 当社ではこの様な作業はしていませんがもしDIYで作業される場合には 自己責任でお願いいたします。 商品としてモールの磨きとコーティングはご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。 最近のカーライフです。

2021/06/10
こんにちは、カスタマーアシスタントの岡本です。 自粛生活も続く中、やはりお家での過ごし方もパターンが無くなってきており、 最近は筋トレに目覚めたり、何か新しいものがないか模索中の日々であります。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 そんな中、先日雑貨屋さんを見ているとふと目に留まるものがありました。 レザークラフトです。 家での暇つぶしに丁度良さそうなので、物は試しにと買ってみました。 しかし個人的問題として、裁縫がまともにできない位には不器用な自分に、果たして普段使いできるようなものが作れるのか、、 これは一種の検証でもあるのです。進めていきましょう。 今回は眼鏡ケースを作っていきます。難易度は星5つ満点で2つです。 キットには既に切断済みのレザー、蝋が付いている糸、針2本、留め具が入っています。 自分で用意するものとしてはトップ画像の右側、コバ仕上げ用の磨き剤、磨く用の木の道具、ライター、マイナスドライバーです。 磨き剤と磨く道具、あわせて600円位で揃えることができました。 さて、 え、玉結び?やり方通りにやっても結べないし、とりあえず布を突き抜けないようにすればOKでしょう!という同志の皆様、朗報です。 レザー小物を作る場合、針2本を使うので、糸を針に通し、通した糸の間に針を差し込んで、長い糸を引っ張ればそれでいいのです。ありがとうレザー! まず眼鏡ケースの鼻あての部分を本体の革にくっつけていきます。 2本の針を表から裏、裏から表と同じ穴に入れて縫い合わせていきます。穴が予めあいてるので簡単です。 さあ、 え、玉留め?何回やっても布からすごい離れた位置に結ばれちゃってなんかもういい嫌だ!となる同志の皆様、またまた朗報です。 縫い終わったら、糸は2,3mm残して切りライターで炙り切ってライターを押し当てればいいのです。ありがとう糸! ライターの火を見るのは、キャンドルを見るのと同じ感じで何か落ち着きます。 この作業が一番楽しかったです。 革が焦げない様に注意しながらやっていきます。少しなら焦がしても手で払えば何とかなります(駄目です)。 無事できたところで、反対側もやろうと気合を入れたその時でした。 (あれ、なんかおかしくないか、、?) (なんだろう、この違和感、、。) やってしまいました。ケースの表
2021/06/10
こんにちは、カスタマーアシスタントの岡本です。 自粛生活も続く中、やはりお家での過ごし方もパターンが無くなってきており、 最近は筋トレに目覚めたり、何か新しいものがないか模索中の日々であります。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 そんな中、先日雑貨屋さんを見ているとふと目に留まるものがありました。 レザークラフトです。 家での暇つぶしに丁度良さそうなので、物は試しにと買ってみました。 しかし個人的問題として、裁縫がまともにできない位には不器用な自分に、果たして普段使いできるようなものが作れるのか、、 これは一種の検証でもあるのです。進めていきましょう。 今回は眼鏡ケースを作っていきます。難易度は星5つ満点で2つです。 キットには既に切断済みのレザー、蝋が付いている糸、針2本、留め具が入っています。 自分で用意するものとしてはトップ画像の右側、コバ仕上げ用の磨き剤、磨く用の木の道具、ライター、マイナスドライバーです。 磨き剤と磨く道具、あわせて600円位で揃えることができました。 さて、 え、玉結び?やり方通りにやっても結べないし、とりあえず布を突き抜けないようにすればOKでしょう!という同志の皆様、朗報です。 レザー小物を作る場合、針2本を使うので、糸を針に通し、通した糸の間に針を差し込んで、長い糸を引っ張ればそれでいいのです。ありがとうレザー! まず眼鏡ケースの鼻あての部分を本体の革にくっつけていきます。 2本の針を表から裏、裏から表と同じ穴に入れて縫い合わせていきます。穴が予めあいてるので簡単です。 さあ、 え、玉留め?何回やっても布からすごい離れた位置に結ばれちゃってなんかもういい嫌だ!となる同志の皆様、またまた朗報です。 縫い終わったら、糸は2,3mm残して切りライターで炙り切ってライターを押し当てればいいのです。ありがとう糸! ライターの火を見るのは、キャンドルを見るのと同じ感じで何か落ち着きます。 この作業が一番楽しかったです。 革が焦げない様に注意しながらやっていきます。少しなら焦がしても手で払えば何とかなります(駄目です)。 無事できたところで、反対側もやろうと気合を入れたその時でした。 (あれ、なんかおかしくないか、、?) (なんだろう、この違和感、、。) やってしまいました。ケースの表

2021/06/04
こんにちは。今回のブログを担当するサービステクニシャンの野口です。 前回パンケーキのことを書かせていただきましたが、今回紫陽花について書きたいと思います。 先日祖母の家に行く用事があり行ってみると、庭に青い花が咲いているなぁと思いのぞいてみると紫陽花が咲いていて濃い青のもあれば 紫のもありキレイに咲いてました。 以前、別の所でピンクの紫陽花を見た事があり、なんで色違いのがあるのか気になり調べてみると土の酸度によって色違いの紫陽花が咲くらしく 酸性が多いものには青色が咲き、中性が多いものには紫が咲き、アルカリ性が多いものは赤色が咲くらしく面白いなぁとおもいました。 皆さんも紫陽花が咲いていましたらアルカリ性が多いだなぁと思いながら見てみると面白いと思います。 つまらない豆知識みたいなブログになってしまい申し訳ありません。以上サービステクニシャンの野口でした。
2021/06/04
こんにちは。今回のブログを担当するサービステクニシャンの野口です。 前回パンケーキのことを書かせていただきましたが、今回紫陽花について書きたいと思います。 先日祖母の家に行く用事があり行ってみると、庭に青い花が咲いているなぁと思いのぞいてみると紫陽花が咲いていて濃い青のもあれば 紫のもありキレイに咲いてました。 以前、別の所でピンクの紫陽花を見た事があり、なんで色違いのがあるのか気になり調べてみると土の酸度によって色違いの紫陽花が咲くらしく 酸性が多いものには青色が咲き、中性が多いものには紫が咲き、アルカリ性が多いものは赤色が咲くらしく面白いなぁとおもいました。 皆さんも紫陽花が咲いていましたらアルカリ性が多いだなぁと思いながら見てみると面白いと思います。 つまらない豆知識みたいなブログになってしまい申し訳ありません。以上サービステクニシャンの野口でした。

1