Staff Blog

2015/09/03

カーライフ10

いつもお世話になっております。
公私ともに車漬けの日々を送る営業の黒瀬でございます。

さて今回は足まわりの部品である スタビライザーリンクについて書かせていただきます。
因みにスタビライザーとは何だかご存知でしょうか?

簡単にお話ししますと、カーブを曲がる時に車両はカーブの外側方向へ遠心力で傾きます。この傾きを抑え 車両を安定させる部品がスタビライザーです。

そしてコの字型のスタビライザーと左右の車輪側を結ぶパーツが冒頭のスタビライザーリンクとなります。

先日スタビライザーリンクを馴染みのガレージにてワンオフで制作してもらいました。左側が新バージョンです。なんとこのスタビリンクは3セット目になります。笑

車種や構造にもよりますが、車高を下げるとコの字型のスタビライザーが縦方向へ起き上がってしまい適正な作動が出来ず車体の傾きを抑えられなくなります。

そこで適正な角度にスタビライザーを戻さなくてはいけません。

戻す方法としては、足まわり側のリンク取付位置を変えるかリンクの長さを調整するかになります。

私の車に装着している車高調はアラゴスタですが、リンク取付位置の調整も出来るタイプなので取付位置とリンクの長さ両方で調整する事を選びました。
そのtry&errorの中でスタビライザーリンクの長さ 関節可動範囲 ロッド部の剛性を試行錯誤しながら納得出来る物ができました。意外とロッド部の剛性は重要でノーマル品と剛性を上げた物とはハンドル切り始めの反応が違い、剛性を上げると車体の動きがシャープなフィーリングになりました。ノーマルリンクはかなりしなっているんでしょう。
そんな訳で どうしても吊しの市販品では納得いかずにワンオフとなりました。
これが最近のカーライフでございます。

走りを楽しむ。
ドレスアップで原寸大プラモデルを楽しむ。
純正とノーマルで高次元バランスを楽しむ。

色々な楽しみ方がありますが
私はやはり走りでしょうか。
職業的に営業車として許される枠内で工夫と研究するのは楽しいです。

なりはショボいが走りは情熱的に。

そんな究極の営業車を目指して。

黒瀬 守一 セールススタッフ

プロフィール →