2023/11/20
おかやまマラソン2023
みなさま、こんにちは
先日、おかやまマラソン開催されましたね
3年ぶり完全復活の「おかやまマラソン」
運営の皆様、ランナーの皆様、ボランティアの皆様、沿道応援の皆様・・・
多くの方の協力の元、弊社スタッフもいい経験ができました
ランナーのひとり、今井スタッフの軌跡をたどります・・・
昨年からマラソンにすっかりハマり、今年ももちろん参加
昨年は21km時点でリタイヤ・・・
今年はこの記録を超えたい!いや、必ず越えてみせると意気込みばっちり
とはいえ、、全然練習できていないそうです。。
大丈夫か??
8:50
ついに出発
順調に走り進め・・・
折り返し地点
そして去年リタイヤしたここ!20km地点
ここは超えましたパチパチ
そして、一番苦しかった・・・と振り返る千両街道から続く浦安、岡南大橋エリア
ここはだれもが苦しいゾーンなのではないでしょうか
13:13
この写真を以って、今井スタッフのおかやまマラソン密着、完結
本当にお疲れ様でした
昨年の記録の21kmを余裕で越え、30km走り切りました
今井スタッフとマラソンの始まりは遡ること2年前
結婚式が迫っているのにこのわがままボディではだめだ・・・とやっと気づき、
ダイエット目的のマラソン
せっかくなら、とおかやまマラソンに参加を決意したが、
コロナ禍で延期となり、昨年ついに出場の夢叶うが完走には叶わず。
今年も、完走には叶わず・・・しかし・・・
去年の自分には勝ちました
参加し経験して得られたものは何にも代えがたいですね
コロナでの制限がなくなり、完全復活したおかやまマラソン
沿道の声援の力は本当に大きく、特に苦しいときには心救われたようです
苦しいときに応援の力をエネルギーに変えるランナー、
そのランナーの頑張りに応援している方もきっと勇気をもらえたはずです
ちなみに、
西岡山のサービスアドバイザー川藤は
4時間56分で完走
DUO岡山の本部のマネージャー吉岡は
4時間21分で完走
4時間切るのが難しいんよーと。
レべチ。
自己ベストというのはひとそれぞれで、過去の自分と戦うのは
かっこいいですよね
ちなみに・・・
次の日、出張のためカバンを持って新幹線乗り場で待っていたときのこと。
足の上にうっかりカバンを落としてしまい
爪に激痛が走ったそうです
ラ