Staff Blog
スタッフブログ
2011/12/06
間近で見ると、やっぱり『デカイ!!』   いきなり失礼致しました。 スタッフブログをご覧の皆様、はじめまして。 ブログ初登場、フォルクスワーゲン富山店長の吉澤です。 先日東京に行く機会があり、スカイツリーの成長ぶりを見てきたので ブログにアップしてみました 12月に入り、ぐっと気温も下がりまして、いよいよ富山も本格的な冬を迎えつつありますね。 お店は今、タイヤ交換シーズン真っ盛りです。 連日沢山のお客様がタイヤ交換でご来店下さってます。 天気予報でもをちらほら見かけるようになりましたし、そろそろ自分の車のタイヤ交換をせねば・・・ とちょっと焦ったりもしています(苦笑) 今年はどれくらい降るんでしょうか? 雪の降らない富山の冬なんて寂しい、と思う反面、車の運転が怖いし、あんまり降って欲しくないなぁ、なんて思ってます。 とにかく、何かと忙しい季節ですし、車でお出掛けする時は、スピードを控えめに、安全運転を心がけましょう!! ・・・なんて、優等生な掴み(笑) さて、ここからが本題。
2011/12/06
間近で見ると、やっぱり『デカイ!!』   いきなり失礼致しました。 スタッフブログをご覧の皆様、はじめまして。 ブログ初登場、フォルクスワーゲン富山店長の吉澤です。 先日東京に行く機会があり、スカイツリーの成長ぶりを見てきたので ブログにアップしてみました 12月に入り、ぐっと気温も下がりまして、いよいよ富山も本格的な冬を迎えつつありますね。 お店は今、タイヤ交換シーズン真っ盛りです。 連日沢山のお客様がタイヤ交換でご来店下さってます。 天気予報でもをちらほら見かけるようになりましたし、そろそろ自分の車のタイヤ交換をせねば・・・ とちょっと焦ったりもしています(苦笑) 今年はどれくらい降るんでしょうか? 雪の降らない富山の冬なんて寂しい、と思う反面、車の運転が怖いし、あんまり降って欲しくないなぁ、なんて思ってます。 とにかく、何かと忙しい季節ですし、車でお出掛けする時は、スピードを控えめに、安全運転を心がけましょう!! ・・・なんて、優等生な掴み(笑) さて、ここからが本題。

2011/11/30
お久しぶりでございます受付の頼成です 今年も残すところ、あと一カ月になりましたね 年末に向けてこれからどんどん忙しくなりますが、 皆様、事故には十分にお気をつけくださいね さて、今日はみなさんにとっておきの速報があります それは・・・本日から東京ビックサイトで開催されている、 2011・東京モーターショウにて、 待望の≪The Beetle≫が正式に発表になりました「http://thebeetle.jp/」   
2011/11/30
お久しぶりでございます受付の頼成です 今年も残すところ、あと一カ月になりましたね 年末に向けてこれからどんどん忙しくなりますが、 皆様、事故には十分にお気をつけくださいね さて、今日はみなさんにとっておきの速報があります それは・・・本日から東京ビックサイトで開催されている、 2011・東京モーターショウにて、 待望の≪The Beetle≫が正式に発表になりました「http://thebeetle.jp/」   

2011/11/28
こんにちは受付の和田です冬の寒さに凍えながら日々を過ごしております・・・世の中のほとんどの女性が同じだと思うんですが、ほんっっっとに寒いのが苦手なんです常に、バ○シャツが手放せない毎日。そんなどんよりとした空気の中、一筋の光が・・・ 当店のショールームにもクリスマスの季節がやってきました今年はフォルクスワーゲンカラーのビックツリーが初お目見えです 私の身長の2倍の高さがあるので、迫力満点LEDライトがキラキラしていて可愛さ満点ですっ
2011/11/28
こんにちは受付の和田です冬の寒さに凍えながら日々を過ごしております・・・世の中のほとんどの女性が同じだと思うんですが、ほんっっっとに寒いのが苦手なんです常に、バ○シャツが手放せない毎日。そんなどんよりとした空気の中、一筋の光が・・・ 当店のショールームにもクリスマスの季節がやってきました今年はフォルクスワーゲンカラーのビックツリーが初お目見えです 私の身長の2倍の高さがあるので、迫力満点LEDライトがキラキラしていて可愛さ満点ですっ

2011/11/18
こんにちは受付の和田です待ちに待った 『 The Beetle 』 が、当店のショールームに入庫しました あらっ???もしかしてばれてますかね・・・そうなんです。このThe Beetleは1/43のミニチュアモデルカーなんですホワイトカラーで、まるで本物の車みたいに細部まで表現されていて、新しいThe Beetleのかっこかわいい姿がよくわかります 発売日等についてはまだ未定なので、詳しくお話しする事は出来ないんですが、新しい情報が入り次第お伝え致しますので、楽しみにしていて下さいね
2011/11/18
こんにちは受付の和田です待ちに待った 『 The Beetle 』 が、当店のショールームに入庫しました あらっ???もしかしてばれてますかね・・・そうなんです。このThe Beetleは1/43のミニチュアモデルカーなんですホワイトカラーで、まるで本物の車みたいに細部まで表現されていて、新しいThe Beetleのかっこかわいい姿がよくわかります 発売日等についてはまだ未定なので、詳しくお話しする事は出来ないんですが、新しい情報が入り次第お伝え致しますので、楽しみにしていて下さいね

2011/11/12
こんにちは。受付の頼成です 気がつけば、もう11月・・・ 今年もあと2ケ月なんですねぇ 日が経つのは早いっっっ 今年も残り2ヶ月と言うことは、もう大詰めですね 今年中に出来ることは今年中にやってしまいたいと思った私は、 先週、暖かい日がつづいていたので、 ショールームにある植物(サンスベリア)の株分けをしました 本当は5月から8月の暖かい時にやらなきゃいけないんですが、 すっかり忘れてまして・・・ まずは、サンスベリアの株分けが終了したので、 次は・・・・・・・・・・・・ いっぱいありすぎました笑 来年を新たな気持ちで迎える準備にはまだまだ時間がかかりそうです さてさて、今日は今年4度目のオーナーズクリニックを開催いたしました 本日、ご参加頂いた皆様、お忙しい中ご来店頂き、ありがとうございました 昨日まで、雨が降って寒い日が続いていたんですが、 天気も良く、気温も20度近くまで上がり一安心しました
2011/11/12
こんにちは。受付の頼成です 気がつけば、もう11月・・・ 今年もあと2ケ月なんですねぇ 日が経つのは早いっっっ 今年も残り2ヶ月と言うことは、もう大詰めですね 今年中に出来ることは今年中にやってしまいたいと思った私は、 先週、暖かい日がつづいていたので、 ショールームにある植物(サンスベリア)の株分けをしました 本当は5月から8月の暖かい時にやらなきゃいけないんですが、 すっかり忘れてまして・・・ まずは、サンスベリアの株分けが終了したので、 次は・・・・・・・・・・・・ いっぱいありすぎました笑 来年を新たな気持ちで迎える準備にはまだまだ時間がかかりそうです さてさて、今日は今年4度目のオーナーズクリニックを開催いたしました 本日、ご参加頂いた皆様、お忙しい中ご来店頂き、ありがとうございました 昨日まで、雨が降って寒い日が続いていたんですが、 天気も良く、気温も20度近くまで上がり一安心しました

2011/11/10
こんにちは受付の和田です 秋なのに暖かくて嬉しいと思っていたのが嘘のように寒い こんな時は温かいお鍋が一番ですよねということで、さっそくでキムチ鍋パーティーを決行しました たこ焼きとかお鍋って何故か『○○パーティー』ってつけたくなりますよね言い方一つでただの食事会でもテンションUPしちゃうんですさてさて、テンションUPな話題がもう一つ。フォルクスワーゲン車の仲間としてすっかり定着したTiguanが新しくなりました なんと、Tiguanには【初】搭載の疲労検知システムが採用されていますこのシステム、ドライバーのステアリング操作や運転パターン等を検知して、通常と異なる動きをした時にブザーや表示で教えてくれるという優れ物なんですもしもの時の安心もバッチリ備えているんですねといっても、あくまで安全走行の為の補助システムなので、これに頼っちゃダメですからねっ    そして、なんといってもフロントフェイスのデザイン 他のフォルクスワーゲン車にも採用されている水平基調のデザインとバイキセノンヘッドライトが存在感ありまくりです ちなみにこれがそのヘッドライトです
2011/11/10
こんにちは受付の和田です 秋なのに暖かくて嬉しいと思っていたのが嘘のように寒い こんな時は温かいお鍋が一番ですよねということで、さっそくでキムチ鍋パーティーを決行しました たこ焼きとかお鍋って何故か『○○パーティー』ってつけたくなりますよね言い方一つでただの食事会でもテンションUPしちゃうんですさてさて、テンションUPな話題がもう一つ。フォルクスワーゲン車の仲間としてすっかり定着したTiguanが新しくなりました なんと、Tiguanには【初】搭載の疲労検知システムが採用されていますこのシステム、ドライバーのステアリング操作や運転パターン等を検知して、通常と異なる動きをした時にブザーや表示で教えてくれるという優れ物なんですもしもの時の安心もバッチリ備えているんですねといっても、あくまで安全走行の為の補助システムなので、これに頼っちゃダメですからねっ    そして、なんといってもフロントフェイスのデザイン 他のフォルクスワーゲン車にも採用されている水平基調のデザインとバイキセノンヘッドライトが存在感ありまくりです ちなみにこれがそのヘッドライトです

21  22  23  24  25