2021/02/22
T-RocはSUVなのか?
皆さんこんばんは!
いつもVolkswagen港北ブログをご覧頂き有難う御座います。
本日は新車セールス かねたろうよりVolkswagen T-Rocについてのお話しです。
昨今、世界的にコンパクトSUVブームの波が広がっています。
そんな中VolkswagenからもT-Cross、T-Rocと所謂『コンパクトSUV』が続々デビューしておりますが、本日はT-Rocにフォーカスを当てたいと思います。
突然ですが、皆さんはT-Rocについてどのようなイメージを抱いていますか?
『コンパクトSUV』、『都会派SUV』、『クーペSUV』等、T-Rocについて様々な言葉が自動車雑誌やインターネット上で飛び交っておりますが、本当にそうなのでしょうか。
勿論上記もT-Rocのイメージとして相応しいと思います。
しかし、私はこうも思います『Volkswagenの名車のオマージュ』なのではないかと。
そこで、『Volkswagenの名車のオマージュ』とは何なのか?となります。
答えは簡単、『デザイン』です。
T-Rocには随所にVolkswagenの名車達を思わせるデザインが盛り込まれています。
では、どんな名車のオマージュなのか? 私が思うに以下4車種のオマージュではないかと考えています。
・Volkswagen Type1 (1938)
※私は現在も趣味で乗っています!
言わずと知れた名車『Beetle』ですね。
このデザインは昨年まで新車販売していた
The Beetleにも色濃く残っていました。
・Volkswagen Karmann Ghia (1955)
ドイツのコーチビルダーであるカルマン社が 企画し、イタリアのギア社のデザインに
基づいて生産されたスペシャルティカーです。ヨーロッパハーフのVolkswagen車です。
・Volkswagen Corrado (1988)
Karmann Ghia同様カルマン社の手掛けたVolkswagen初のリアルスポーツカーです。
・Volkswagen Golf Country (1990)
たったの2年間しか製造されなかった初の4輪 駆動Golf。
クロスオーバーの先駆けと言えるスタイリン グは傑作です。
何れもVolkswagenを語る上で欠かせない名車達ですね。
では、T-