Staff Blog
スタッフブログ
2015/09/21
みなさん車検整備はどちらで受けていますか?? 金額や日程の関係上、なかなか正規ディーラーではお願いできないという方もいらっしゃると思います 本日は、今まで正規ディーラーでの車検整備を受けたことのない方や、最初は受けていたけれど年数が進むにつれてご入庫をされてない方に対して、正規ディーラーで車検整備を行うとどのようなメリットがあるかという点についてのご案内になります もちろん、既にお受けいただいてる方にもご参考いただける内容になっていると思いますので、是非最後までお付き合いください 正規ディーラーでの車検整備は費用がかかるというイメージがあると思います 確かにガソリンスタンドやカー用品店に比べると整備費用に差が出るケースもございます では、なぜ同じお車を整備するのに金額的な差がでるのでしょうか?? 正規ディーラー以外の工場で行う車検整備すべてに該当するとは言い切れませんが、私たちの考える上で挙げられる点がいくつかあります 1.ブレーキの分解整備の有無 2.点火装置等エンジンルーム内の整備の有無 3.コンピューター診断の有無 4.プロの整備士からの今後のアドバイス 5.ご自宅やご指定先への引取、納車 6.整備期間中の代車の手配(無料) 1・2・3については先日ブログにて、12か月点検整備のご紹介でも説明をさせていただきましたが、車検の検査が通るだけの整備では無く、この先長くお車とお付き合いをしていただく為の整備もしっかりと行います また内装や下回りのアンダーカバー等は、通常のボルトで固定されていないことも多く、専用工具を必要とするケースも多々あります 4についてはお預かり期間中にサービスフロントのスタッフより、現在のお車の状態のご報告から次回の点検や車検までの期間に起こりうる可能性のある症状・故障に対しての予防策のご案内を行います この際には金額的なご相談もさせていただいております 5については行っていない店舗もございますが、当店ではご入庫の際のご自宅へのお引き取りや、作業完了後の納車を行っております 日中ご自宅を離れることができなかったり、職場の駐車場に置いてあったりと、車は使わないけどご来店いただくことが難しい方へのサービスとなります 6については、通常車検でのお預かり期間は2泊3日となっております お預かり期間中にお車が無くなってしまうと
2015/09/21
みなさん車検整備はどちらで受けていますか?? 金額や日程の関係上、なかなか正規ディーラーではお願いできないという方もいらっしゃると思います 本日は、今まで正規ディーラーでの車検整備を受けたことのない方や、最初は受けていたけれど年数が進むにつれてご入庫をされてない方に対して、正規ディーラーで車検整備を行うとどのようなメリットがあるかという点についてのご案内になります もちろん、既にお受けいただいてる方にもご参考いただける内容になっていると思いますので、是非最後までお付き合いください 正規ディーラーでの車検整備は費用がかかるというイメージがあると思います 確かにガソリンスタンドやカー用品店に比べると整備費用に差が出るケースもございます では、なぜ同じお車を整備するのに金額的な差がでるのでしょうか?? 正規ディーラー以外の工場で行う車検整備すべてに該当するとは言い切れませんが、私たちの考える上で挙げられる点がいくつかあります 1.ブレーキの分解整備の有無 2.点火装置等エンジンルーム内の整備の有無 3.コンピューター診断の有無 4.プロの整備士からの今後のアドバイス 5.ご自宅やご指定先への引取、納車 6.整備期間中の代車の手配(無料) 1・2・3については先日ブログにて、12か月点検整備のご紹介でも説明をさせていただきましたが、車検の検査が通るだけの整備では無く、この先長くお車とお付き合いをしていただく為の整備もしっかりと行います また内装や下回りのアンダーカバー等は、通常のボルトで固定されていないことも多く、専用工具を必要とするケースも多々あります 4についてはお預かり期間中にサービスフロントのスタッフより、現在のお車の状態のご報告から次回の点検や車検までの期間に起こりうる可能性のある症状・故障に対しての予防策のご案内を行います この際には金額的なご相談もさせていただいております 5については行っていない店舗もございますが、当店ではご入庫の際のご自宅へのお引き取りや、作業完了後の納車を行っております 日中ご自宅を離れることができなかったり、職場の駐車場に置いてあったりと、車は使わないけどご来店いただくことが難しい方へのサービスとなります 6については、通常車検でのお預かり期間は2泊3日となっております お預かり期間中にお車が無くなってしまうと

2015/09/19
いつもご覧いただきありがとうございます 近頃、朝と夜はもう肌寒くなってきており、 あの暑すぎた夏が嘘のようですね(笑) 季節の変わり目ですので 皆様も体調に気をつけてくださいね! そしてシルバーウィークは「Super 5Days Fair」をやっております 繰り返しになりますが9/21(月)は通常通り営業しております! 整備の予定も受け付けておりますので なにかございましたら承ります! チラシにもあります来場記念品は 数に限りがございますのでご了承お願い致します ________________________________________________ 続きまして中古車の紹介です * Polo Blue GT * Poloは小さいですが、意外と荷物が入るんですよ! 「GT」のロゴが入ったステアリングホイールと ブラックを基調に鮮やかなブルーを配色した室内空間 走りと燃費という、相反する性能を両立するエンジン「ACT」 ダイレクトなハンドリングフィールと卓越したコーナーリング性能を実現する「XDS」 など進化した安全性やこだわり抜かれた品質はそのまま生かしてあるのが魅力です! 気になる走行距離は「4108km」 こちらは当社社用車だったものを中古車としましたので 走行距離も短めで、尚且つまだ綺麗なんです! ______________________________________________ ☆ The Beetle Design ☆ Beetleは後ろ姿も丸っこくて可愛いらしいです 逆光で少し見づらいですが室内空間はこのような感じです 心地よい座り心地と乗り降りのしやすさがこのシートの魅力で いつでも感じられる快適さに自然体でつき合えるBeetleらしさがあふれています! レザー3本スポークステアリングホイールは スポーティかつ上質な本革。 しっくりと馴染む革の感触が品質の高さを実感できます! こちらも当社社用車だったため 走行距離は「7151km」と短いです! ______________________________________________ 「ゼロゼロキャンペーン」の期限も もう間もなくと
2015/09/19
いつもご覧いただきありがとうございます 近頃、朝と夜はもう肌寒くなってきており、 あの暑すぎた夏が嘘のようですね(笑) 季節の変わり目ですので 皆様も体調に気をつけてくださいね! そしてシルバーウィークは「Super 5Days Fair」をやっております 繰り返しになりますが9/21(月)は通常通り営業しております! 整備の予定も受け付けておりますので なにかございましたら承ります! チラシにもあります来場記念品は 数に限りがございますのでご了承お願い致します ________________________________________________ 続きまして中古車の紹介です * Polo Blue GT * Poloは小さいですが、意外と荷物が入るんですよ! 「GT」のロゴが入ったステアリングホイールと ブラックを基調に鮮やかなブルーを配色した室内空間 走りと燃費という、相反する性能を両立するエンジン「ACT」 ダイレクトなハンドリングフィールと卓越したコーナーリング性能を実現する「XDS」 など進化した安全性やこだわり抜かれた品質はそのまま生かしてあるのが魅力です! 気になる走行距離は「4108km」 こちらは当社社用車だったものを中古車としましたので 走行距離も短めで、尚且つまだ綺麗なんです! ______________________________________________ ☆ The Beetle Design ☆ Beetleは後ろ姿も丸っこくて可愛いらしいです 逆光で少し見づらいですが室内空間はこのような感じです 心地よい座り心地と乗り降りのしやすさがこのシートの魅力で いつでも感じられる快適さに自然体でつき合えるBeetleらしさがあふれています! レザー3本スポークステアリングホイールは スポーティかつ上質な本革。 しっくりと馴染む革の感触が品質の高さを実感できます! こちらも当社社用車だったため 走行距離は「7151km」と短いです! ______________________________________________ 「ゼロゼロキャンペーン」の期限も もう間もなくと

2015/09/12
* New Golf GTE * フォルクスワーゲンの新しいプラグインハイブリットカーが ついにデビューとなりました! 求める走りによって 3つのモード が選べるようになっております! 1、 「 E mode 」 100%モーター駆動で力強くクリーンな走り フル充電で約53km走ることができます 通勤や買い物などの日常での走行をほとんどカバーできます 2、 「 HV mode 」 上で紹介した E mode だけでは充電器を置いているガソリンスタンドも少なく もしも電欠した場合の心配がありますよね? そういうときの HV mode です 充電レベルや状況に応じて自動でエンジンやモーターに切り替えしてくれます 3、 「 GTE mode 」 こちらの GTE mode は 1 と 2 を合わせたもので ガソリンエンジンだけでも電気モーターだけでも味わえない ダイナミックでパワフルな加速となっており 他の車には無いフォルクスワーゲンならではの魅了です! 気づいた方もいらっしゃると思いますが Golf GTI と色違いなんです! レザーステアリングホイールやギアシフトノブのステッチ、 シートファブリックなどにeモビリティの象徴であるブルーの アクセントカラーを使っています! GTE専用に新設計されたダッシュパネルインサート 左側にモーターの出力をあらわすパワーインジゲーターが設置されており TSIエンジンのタコメーターはその下部に設置しております。 こちらが上記で紹介した mode のボタンで 基本的に車が状況を判断して自動的に切り替えを行いますが もちろんこのボタンでも操作ができます! この表示は GTE が電気モーターだけで走行可能な 距離を表示したものです。 上記の画像はエアコンをつけているので 26km ポテンシャル+4 となっていますが エアコンを切ると 30km ポテンシャル0 と距離が伸びました! こういう機能がついていると自然にエコな運転ができます! ナンバーを隠しているので若干見づらいですが 実際に充電してみるとこのような感じです 1 「TSIエンジン」  ・電気モーターだけでも長時間運転でき
2015/09/12
* New Golf GTE * フォルクスワーゲンの新しいプラグインハイブリットカーが ついにデビューとなりました! 求める走りによって 3つのモード が選べるようになっております! 1、 「 E mode 」 100%モーター駆動で力強くクリーンな走り フル充電で約53km走ることができます 通勤や買い物などの日常での走行をほとんどカバーできます 2、 「 HV mode 」 上で紹介した E mode だけでは充電器を置いているガソリンスタンドも少なく もしも電欠した場合の心配がありますよね? そういうときの HV mode です 充電レベルや状況に応じて自動でエンジンやモーターに切り替えしてくれます 3、 「 GTE mode 」 こちらの GTE mode は 1 と 2 を合わせたもので ガソリンエンジンだけでも電気モーターだけでも味わえない ダイナミックでパワフルな加速となっており 他の車には無いフォルクスワーゲンならではの魅了です! 気づいた方もいらっしゃると思いますが Golf GTI と色違いなんです! レザーステアリングホイールやギアシフトノブのステッチ、 シートファブリックなどにeモビリティの象徴であるブルーの アクセントカラーを使っています! GTE専用に新設計されたダッシュパネルインサート 左側にモーターの出力をあらわすパワーインジゲーターが設置されており TSIエンジンのタコメーターはその下部に設置しております。 こちらが上記で紹介した mode のボタンで 基本的に車が状況を判断して自動的に切り替えを行いますが もちろんこのボタンでも操作ができます! この表示は GTE が電気モーターだけで走行可能な 距離を表示したものです。 上記の画像はエアコンをつけているので 26km ポテンシャル+4 となっていますが エアコンを切ると 30km ポテンシャル0 と距離が伸びました! こういう機能がついていると自然にエコな運転ができます! ナンバーを隠しているので若干見づらいですが 実際に充電してみるとこのような感じです 1 「TSIエンジン」  ・電気モーターだけでも長時間運転でき

こんにちは!! いつも当Blogをご覧いただき、ありがとうございます。 突然ですが、バンジージャンプをやったことはありますか? 私は学生の頃ですが群馬県で橋から川に向かってバンジージャンプが出来る場所があって、足を竦ませながら60mの高さを飛んだ事があります。 命綱1本という単純明快なスリルが楽しくなってしまい、今年中には同じ会社が茨城県で行っている100mのジャンプを飛んでみたいと思っています。 ------------------------------------------------------------------------- 先日、日本向けではないようですがVolkswagenがYouTubeに投稿したこの映像 (こちらから右クリック『新しいタブで開く』でYouTubeにリンクします) 衝撃的な、よそ見運転防止PR映像ですね。 現行モデルの多くは自動ブレーキやレーンキープといった安全性能が付いてきていますが、そういった機能はアシストであって、あくまで運転手が自身や同乗者の命綱であることに変わりはなさそうですね。 ------------------------------------------------------------------------------ 話は変わりますが、PassatVariant R-lineの展示車が入りました!! この他にもCross up!や中古車等、ここ最近で入れ替えが多数行われましたので、お時間ありましたら是非ご来店ください。 ------------------------------- Volkswagen千葉南 〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野3-9-1 Tel 043-300-5511 Fax 043-300-5512 -------------------------------
こんにちは!! いつも当Blogをご覧いただき、ありがとうございます。 突然ですが、バンジージャンプをやったことはありますか? 私は学生の頃ですが群馬県で橋から川に向かってバンジージャンプが出来る場所があって、足を竦ませながら60mの高さを飛んだ事があります。 命綱1本という単純明快なスリルが楽しくなってしまい、今年中には同じ会社が茨城県で行っている100mのジャンプを飛んでみたいと思っています。 ------------------------------------------------------------------------- 先日、日本向けではないようですがVolkswagenがYouTubeに投稿したこの映像 (こちらから右クリック『新しいタブで開く』でYouTubeにリンクします) 衝撃的な、よそ見運転防止PR映像ですね。 現行モデルの多くは自動ブレーキやレーンキープといった安全性能が付いてきていますが、そういった機能はアシストであって、あくまで運転手が自身や同乗者の命綱であることに変わりはなさそうですね。 ------------------------------------------------------------------------------ 話は変わりますが、PassatVariant R-lineの展示車が入りました!! この他にもCross up!や中古車等、ここ最近で入れ替えが多数行われましたので、お時間ありましたら是非ご来店ください。 ------------------------------- Volkswagen千葉南 〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野3-9-1 Tel 043-300-5511 Fax 043-300-5512 -------------------------------

2015/09/05
こんにちは いつもご覧いただきありがとうございます!  ☆ ←この記事で定休日のお知らせをしたのですが 9月21日は営業日になりました! 整備のご予約には空きがございますので ご都合が合う方はよろしくお願い致します! そして今週末もフェアをやっております! 7月にモデルチェンジをし、すべてを一新したNew Passat 一段と上質でスポーティな装いのR-Lineが新登場しました! Highlineの装備をベースに足元を引き締める18インチアルミホイールや フロント&リヤバンパー、サイドスカート、リヤスポイラーなど ひと目で視線を捉える専用パーツを装着 ※ホイールには、19インチの10ダブルスポークアルミホイールもオプションで選択可能です またブラックを基調とした室内には、ドライブ感覚をよりシャープにし 歓びに満ちた走りへ誘う専用レザー3本スポークステアリングや 高級感とスポーティ感を演出する専用ツートンナパレザースポーツシートを装備しています  ☆ ←装備はこちらでご確認できます そしてフェアお馴染みの来場記念品もございます! 前回のフェアと同じものになります! 試乗・査定記念品に関しましては もう残りわずかとなりましたのでお早目に! 9月になりましたので ☆ ←こちらのキャンペーンもあと少しです! 検討している方はこの機会にいかがですか? そして Cross up!  Golf Alltrack は展示車があります 実際に見てみるのが1番ですので気軽にお越しください! 今週末も皆様のご来場を 心からお待ちしております 最後までご覧いただきありがとうございました!
2015/09/05
こんにちは いつもご覧いただきありがとうございます!  ☆ ←この記事で定休日のお知らせをしたのですが 9月21日は営業日になりました! 整備のご予約には空きがございますので ご都合が合う方はよろしくお願い致します! そして今週末もフェアをやっております! 7月にモデルチェンジをし、すべてを一新したNew Passat 一段と上質でスポーティな装いのR-Lineが新登場しました! Highlineの装備をベースに足元を引き締める18インチアルミホイールや フロント&リヤバンパー、サイドスカート、リヤスポイラーなど ひと目で視線を捉える専用パーツを装着 ※ホイールには、19インチの10ダブルスポークアルミホイールもオプションで選択可能です またブラックを基調とした室内には、ドライブ感覚をよりシャープにし 歓びに満ちた走りへ誘う専用レザー3本スポークステアリングや 高級感とスポーティ感を演出する専用ツートンナパレザースポーツシートを装備しています  ☆ ←装備はこちらでご確認できます そしてフェアお馴染みの来場記念品もございます! 前回のフェアと同じものになります! 試乗・査定記念品に関しましては もう残りわずかとなりましたのでお早目に! 9月になりましたので ☆ ←こちらのキャンペーンもあと少しです! 検討している方はこの機会にいかがですか? そして Cross up!  Golf Alltrack は展示車があります 実際に見てみるのが1番ですので気軽にお越しください! 今週末も皆様のご来場を 心からお待ちしております 最後までご覧いただきありがとうございました!

2015/08/31
こんにちは この前久しぶりにフットサルをやったら足がもつれて大きな擦り傷を つけてしまった吉田です まだまだ動けると思っていても動いていないとなかなか思い通りには いかないものですね 定期的な運動の大切さを身に染みました  さて今回は私の好きな映画を一本紹介したいと思います それは・・・こちらです そうです「ワイルドスピード」です なぜこの映画をピックアップしたのかと言いますと、 細かい部分でフォルクスワーゲンが使われているのです 何枚かピックアップしてみました このように大きなシーンから、隅っこに映っているものまで様々ですが いろんなところに"ゴキゲン"がありますね 是非皆さんも映画を見られた際は登場する車に 注目してみてください 意外なところで"ゴキゲン"になれるかもしれないですよ ちなみに初めの写真はTOUAREGです 一番お気に入りのやつです笑 ではでは
2015/08/31
こんにちは この前久しぶりにフットサルをやったら足がもつれて大きな擦り傷を つけてしまった吉田です まだまだ動けると思っていても動いていないとなかなか思い通りには いかないものですね 定期的な運動の大切さを身に染みました  さて今回は私の好きな映画を一本紹介したいと思います それは・・・こちらです そうです「ワイルドスピード」です なぜこの映画をピックアップしたのかと言いますと、 細かい部分でフォルクスワーゲンが使われているのです 何枚かピックアップしてみました このように大きなシーンから、隅っこに映っているものまで様々ですが いろんなところに"ゴキゲン"がありますね 是非皆さんも映画を見られた際は登場する車に 注目してみてください 意外なところで"ゴキゲン"になれるかもしれないですよ ちなみに初めの写真はTOUAREGです 一番お気に入りのやつです笑 ではでは

261  262  263  264  265