Staff Blog
スタッフブログ
2025/04/20
皆様こんにちは! だいぶ暖かくなり晩酌が熱燗から芋焼酎のソーダ割りに変わった サービスアドバイザーの佐々木です。 次回の水族館ネタは茨城県の大洗と申していましたがスカイツリーの下にある水族館に行ってきました。 (実は前の週に八景島の水族館に行きましたが写真撮り忘れました・・・笑) 横浜から乗り換え無しで押上駅まで行けるので、とても便利なのですが・・・ 改札を抜けたら「ここは外国?」と思えるくらい海外の方がたくさんいらっしゃいました。 水族館への道すがらアニメ系ショップの脇を通りますが日本人がいません(汗) 日本のアニメ文化ってすごい!と思いました。 気を取り直して水族館に入ります。 最初はとてもきれいな水槽にテトラやエビがたくさん出迎えてくれます! そしてミズクラゲの大きな水槽! 水族館に行っていつも疑問に思うことが有ります。 「クラゲってどうやって捕獲するのだろう?」と・・・。 そして大好きなサメ! ここはシロワニが1頭だけですが優雅に泳いでおりました! こちらの水族館で一番大きな水槽に我が物顔でいるのがマゼランペンギンです! 50羽くらいはいると思われます。 私がここの水族館で一番好きな水槽になります。 なぜなら・・・ ビールを飲みながらペンギンたちの可愛い動きを見ていられるからです! 水槽の周りにテーブルと椅子が用意されていて 「どうぞ ごゆるりとペンギンや魚たちを見てくださいね!」 そんな感じの水族館なので、ついつい長居をしています。 (3時間以上いたかな・・・笑) 隅田川に架かる吾妻橋からのスカイツリーと某ビール会社のオブジェ! もちろん某ビール会社直営店のレストランで生ビールをいただきました。 たまには電車で遊びに行くのも楽しいですね! ただ単に昼間からビールを飲めるからという説もありますが・・・(笑) 日中の気温は高くなっていますが朝晩はまだ冷える日もありますので 体調にはお気をつけてお過ごしください! それではまた!
2025/04/20
皆様こんにちは! だいぶ暖かくなり晩酌が熱燗から芋焼酎のソーダ割りに変わった サービスアドバイザーの佐々木です。 次回の水族館ネタは茨城県の大洗と申していましたがスカイツリーの下にある水族館に行ってきました。 (実は前の週に八景島の水族館に行きましたが写真撮り忘れました・・・笑) 横浜から乗り換え無しで押上駅まで行けるので、とても便利なのですが・・・ 改札を抜けたら「ここは外国?」と思えるくらい海外の方がたくさんいらっしゃいました。 水族館への道すがらアニメ系ショップの脇を通りますが日本人がいません(汗) 日本のアニメ文化ってすごい!と思いました。 気を取り直して水族館に入ります。 最初はとてもきれいな水槽にテトラやエビがたくさん出迎えてくれます! そしてミズクラゲの大きな水槽! 水族館に行っていつも疑問に思うことが有ります。 「クラゲってどうやって捕獲するのだろう?」と・・・。 そして大好きなサメ! ここはシロワニが1頭だけですが優雅に泳いでおりました! こちらの水族館で一番大きな水槽に我が物顔でいるのがマゼランペンギンです! 50羽くらいはいると思われます。 私がここの水族館で一番好きな水槽になります。 なぜなら・・・ ビールを飲みながらペンギンたちの可愛い動きを見ていられるからです! 水槽の周りにテーブルと椅子が用意されていて 「どうぞ ごゆるりとペンギンや魚たちを見てくださいね!」 そんな感じの水族館なので、ついつい長居をしています。 (3時間以上いたかな・・・笑) 隅田川に架かる吾妻橋からのスカイツリーと某ビール会社のオブジェ! もちろん某ビール会社直営店のレストランで生ビールをいただきました。 たまには電車で遊びに行くのも楽しいですね! ただ単に昼間からビールを飲めるからという説もありますが・・・(笑) 日中の気温は高くなっていますが朝晩はまだ冷える日もありますので 体調にはお気をつけてお過ごしください! それではまた!

2025/04/19
皆様こんにちは(^^) 暖かい日も増え、お出かけ日和が続いていますね🌞 先日のお休みにいちご狩りに行ってきました🍓 またいちごかよ!とのツッコミが聞こえてきそうですが お付き合いいただけたら幸いです🍓🍓🍓 行先は静岡県静岡市🗻 駿河湾沿いに面した清水区にあるスウィートメッセージヤマロクさんへ🍓 ここで楽しめるのは清水名物の石垣いちご😍 段々畑のように石を積んだ石垣で育てられることから名づけられたそうです🍓 景色も絶景でした🥰 わんこOKのいちご農園を選んだのに愛犬はいちごに興味ゼロでしたが😭 ここでは自家製いちごのジェラートも楽しめるのですが、それもとても美味でした🥰 さらに足を延ばして三保の松原にも立ち寄り🐕 初めて行きましたが、富士山と松並木のコラボレーションは、まさに日本の絶景でした👏 春のおでかけにぴったりの場所だったので、皆様もぜひ😌 それでは本日も皆様のご来店をお待ちしております(^^)
2025/04/19
皆様こんにちは(^^) 暖かい日も増え、お出かけ日和が続いていますね🌞 先日のお休みにいちご狩りに行ってきました🍓 またいちごかよ!とのツッコミが聞こえてきそうですが お付き合いいただけたら幸いです🍓🍓🍓 行先は静岡県静岡市🗻 駿河湾沿いに面した清水区にあるスウィートメッセージヤマロクさんへ🍓 ここで楽しめるのは清水名物の石垣いちご😍 段々畑のように石を積んだ石垣で育てられることから名づけられたそうです🍓 景色も絶景でした🥰 わんこOKのいちご農園を選んだのに愛犬はいちごに興味ゼロでしたが😭 ここでは自家製いちごのジェラートも楽しめるのですが、それもとても美味でした🥰 さらに足を延ばして三保の松原にも立ち寄り🐕 初めて行きましたが、富士山と松並木のコラボレーションは、まさに日本の絶景でした👏 春のおでかけにぴったりの場所だったので、皆様もぜひ😌 それでは本日も皆様のご来店をお待ちしております(^^)

2025/04/18
皆様こんにちは(^^) いよいよ待ちに待ったゴールデンウィークが近づいてきましたね😎👒 旅行や帰省、ちょっとしたお出かけを計画されている方も多いのではないでしょうか?? 長期休暇の前には、お車のオイルやバッテリー、エアコンフィルターや空気圧などを点検しておくと安心です🙆 実は、長期休暇中などにレッカーで運ばれる原因は、毎年ダントツ1位で「バッテリー上がり」です😭 ※JAF統計 長期間クルマに乗っていないと自然放電によりバッテリーの電圧が下がり、 いざエンジンをかけようとしても「うんともすんとも言わない...」という事態になりかねません😧 せっかくのお出かけ中にトラブルがあると、気分も下がってしまいますよね😭 また、エアコンのフィルターも、この時期の花粉などで詰まりがちの為、 快適な車内空間のためにも要チェックがおすすめです👀! 安心してGWを楽しむためにも、お車の調子のチェックはお忘れなく👍 それでは本日も皆様のご来店をお待ちしております(^^)
2025/04/18
皆様こんにちは(^^) いよいよ待ちに待ったゴールデンウィークが近づいてきましたね😎👒 旅行や帰省、ちょっとしたお出かけを計画されている方も多いのではないでしょうか?? 長期休暇の前には、お車のオイルやバッテリー、エアコンフィルターや空気圧などを点検しておくと安心です🙆 実は、長期休暇中などにレッカーで運ばれる原因は、毎年ダントツ1位で「バッテリー上がり」です😭 ※JAF統計 長期間クルマに乗っていないと自然放電によりバッテリーの電圧が下がり、 いざエンジンをかけようとしても「うんともすんとも言わない...」という事態になりかねません😧 せっかくのお出かけ中にトラブルがあると、気分も下がってしまいますよね😭 また、エアコンのフィルターも、この時期の花粉などで詰まりがちの為、 快適な車内空間のためにも要チェックがおすすめです👀! 安心してGWを楽しむためにも、お車の調子のチェックはお忘れなく👍 それでは本日も皆様のご来店をお待ちしております(^^)

2025/04/17
こんにちは😄 本日はゴールデンウイークのお休みのお知らせです 📢 📅休業期間:4月29日(火) ~ 5月4日(日) フォルクスワーゲン相模原アベニューでは 上記期間を休業とさせていただきます。 お客様にはご不便とご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。 万が一、上記期間中にお車でトラブル等がございましたら 🔧フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス (保証期間内のお客様) 0120-993-599 🔧JAF救援コール 0570-00-8139 こちらの案内センターをご利用下さい。
2025/04/17
こんにちは😄 本日はゴールデンウイークのお休みのお知らせです 📢 📅休業期間:4月29日(火) ~ 5月4日(日) フォルクスワーゲン相模原アベニューでは 上記期間を休業とさせていただきます。 お客様にはご不便とご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。 万が一、上記期間中にお車でトラブル等がございましたら 🔧フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス (保証期間内のお客様) 0120-993-599 🔧JAF救援コール 0570-00-8139 こちらの案内センターをご利用下さい。

2025/04/14
皆様こんにちは(^^) 本日はフォルクスワーゲンの車を安心してお乗りいただく為の メンテナンスプログラムについてご紹介致します💁 その1 プロフェッショナルケア   フォルクスワーゲンプロフェッショナルケアとは、新車に無償付帯するサービスです💡 新車登録から初回車検までの3年間、 法定12ヶ月定期点検や半年の点検費用、定期交換部品の工賃が無料(※部品代は除く)となります🙆 その2 ニューサービスプラス ニューサービスプラスとは、点検費用と定期交換部品、指定消耗部品の補充/交換がパックになっている点検パッケージです💡 内容の一覧表です💁 こちらは新車購入後60日まで加入することができます🙆 その2 延長サービスプラス 延長サービスプラスとは、4年目以降も加入する事のできる点検パッケージで、 初回車検後の2年間の法定定期点検、半年点検、指定消耗部品の補充/交換がパックになっています💡 内容の一覧表です💁 パック未加入時のメンテナンス価格よりかなりコストを抑える事ができます😌 皆さまの愛車をベストな状態で保っていただくための提案の1つとしておすすめさせていただいております💁 気になる方は是非お問い合わせくださいね 😊 それでは本日も皆様のご来店お待ちしております(^^)
2025/04/14
皆様こんにちは(^^) 本日はフォルクスワーゲンの車を安心してお乗りいただく為の メンテナンスプログラムについてご紹介致します💁 その1 プロフェッショナルケア   フォルクスワーゲンプロフェッショナルケアとは、新車に無償付帯するサービスです💡 新車登録から初回車検までの3年間、 法定12ヶ月定期点検や半年の点検費用、定期交換部品の工賃が無料(※部品代は除く)となります🙆 その2 ニューサービスプラス ニューサービスプラスとは、点検費用と定期交換部品、指定消耗部品の補充/交換がパックになっている点検パッケージです💡 内容の一覧表です💁 こちらは新車購入後60日まで加入することができます🙆 その2 延長サービスプラス 延長サービスプラスとは、4年目以降も加入する事のできる点検パッケージで、 初回車検後の2年間の法定定期点検、半年点検、指定消耗部品の補充/交換がパックになっています💡 内容の一覧表です💁 パック未加入時のメンテナンス価格よりかなりコストを抑える事ができます😌 皆さまの愛車をベストな状態で保っていただくための提案の1つとしておすすめさせていただいております💁 気になる方は是非お問い合わせくださいね 😊 それでは本日も皆様のご来店お待ちしております(^^)

2025/04/13
こんにちは(^^) 先日のお休みは、この時期の楽しみのひとつ! いちご狩りに行って来ました🍓 ここの農園では よつぼし 紅ほっぺ あまおとめ ベリーポップすず 4種類のいちごを食べ比べることが出来ました! 個人的第1位は紅ほっぺ✨ お腹いっぱい食べて大満足の一日でした😋 皆さまも、春の味覚を楽しんでみて下さいね😄
2025/04/13
こんにちは(^^) 先日のお休みは、この時期の楽しみのひとつ! いちご狩りに行って来ました🍓 ここの農園では よつぼし 紅ほっぺ あまおとめ ベリーポップすず 4種類のいちごを食べ比べることが出来ました! 個人的第1位は紅ほっぺ✨ お腹いっぱい食べて大満足の一日でした😋 皆さまも、春の味覚を楽しんでみて下さいね😄

1  2  3  4