Staff Blog
スタッフブログ
2020/03/10
こんにちは サービステクニシャンの 冨村 です まずは上の写真と間違い探しをどうぞ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 上記の写真は昨年の8/1(木)に発足式を行った時の写真です Volkswagen沖縄中央店 サービス物流改善の活動報告会が 先月の2/27(木)にありました サービス物流改善はとりあえず一区切りというだけで まだまだ続いていきますので。。。 その後の様子を多めの写真でお伝えしたいと思います  それではどうぞ  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 美味しい物を食べながら それぞれ感想や今後の意気込みなどを発表しました ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ やる気マンマン充電完了です 今年はサービス物流改善から店舗物流改善に名前を変更 福岡のVolkswagen店も視察に行っているので 店長 両マネージャーの 熱い思いを実現する為に 店舗メンバー全員で頑張りますので 今後の Volkswagen沖縄中央に ご期待下さい
2020/03/10
こんにちは サービステクニシャンの 冨村 です まずは上の写真と間違い探しをどうぞ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 上記の写真は昨年の8/1(木)に発足式を行った時の写真です Volkswagen沖縄中央店 サービス物流改善の活動報告会が 先月の2/27(木)にありました サービス物流改善はとりあえず一区切りというだけで まだまだ続いていきますので。。。 その後の様子を多めの写真でお伝えしたいと思います  それではどうぞ  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 美味しい物を食べながら それぞれ感想や今後の意気込みなどを発表しました ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ やる気マンマン充電完了です 今年はサービス物流改善から店舗物流改善に名前を変更 福岡のVolkswagen店も視察に行っているので 店長 両マネージャーの 熱い思いを実現する為に 店舗メンバー全員で頑張りますので 今後の Volkswagen沖縄中央に ご期待下さい

皆さんこんにちは Volkswagen沖縄中央、サービスの渡久山です タイトルの通り、私がテクニカルマイスターを 取得するまでの道のりを綴っています 前回の記事を読んでいない方も読んでくれた方も まずはこちらをご覧ください https://www.vw-dealer.jp/blog/okinawa_chuo/2019/10/post-17.html と、いうことで、まずは認定試験の合否を発表します! ......... ......... ......... 5科目全て合格しました!頑張った甲斐がありました! これで私は各分野の「スペシャリスト」として 認定されました ですが、これで終わりではありません テクニカルマイスター取得に向けての 最後のコース 「ダイアグノーシステクノロジー」が待っています これまでのコース同様、愛知県にある日本本社へ 受講しに行きますが、このコースは 最後の2日間みっちり試験があります この試験に合格したら、晴れて テクニカルマイスターとして認定されます 私は認定試験の合格発表を受けて すぐにダイアグノーシステクノロジーの 受講を申し込み、去った12月に 受講してきました 全国から集まった12名の受講者の方々は 皆さんとてもレベルが高く たくさんの良い刺激を受けました 始めは不安もありましたが、受講が進むにつれ 不安が自信に変わっていくのを実感しました 最後の2日間の試験は集中していたせいか あっという間に終わったように感じました そして最終日の合格発表... 気になる結果は... ......... ......... ......... 無事に合格しました これで私は 「フォルクスワーゲンテクニカルマイスター」として 認定されました ですが、試験での故障修理と現場での故障修理とでは 異なるアプローチが必要な場面もあります 気候や道路事情など沖縄特有の環境に起因する トラブルもあります 今後、テクニカルマイスターの名に恥じぬよう 経験を積み、日々の業務に邁進いたします
皆さんこんにちは Volkswagen沖縄中央、サービスの渡久山です タイトルの通り、私がテクニカルマイスターを 取得するまでの道のりを綴っています 前回の記事を読んでいない方も読んでくれた方も まずはこちらをご覧ください https://www.vw-dealer.jp/blog/okinawa_chuo/2019/10/post-17.html と、いうことで、まずは認定試験の合否を発表します! ......... ......... ......... 5科目全て合格しました!頑張った甲斐がありました! これで私は各分野の「スペシャリスト」として 認定されました ですが、これで終わりではありません テクニカルマイスター取得に向けての 最後のコース 「ダイアグノーシステクノロジー」が待っています これまでのコース同様、愛知県にある日本本社へ 受講しに行きますが、このコースは 最後の2日間みっちり試験があります この試験に合格したら、晴れて テクニカルマイスターとして認定されます 私は認定試験の合格発表を受けて すぐにダイアグノーシステクノロジーの 受講を申し込み、去った12月に 受講してきました 全国から集まった12名の受講者の方々は 皆さんとてもレベルが高く たくさんの良い刺激を受けました 始めは不安もありましたが、受講が進むにつれ 不安が自信に変わっていくのを実感しました 最後の2日間の試験は集中していたせいか あっという間に終わったように感じました そして最終日の合格発表... 気になる結果は... ......... ......... ......... 無事に合格しました これで私は 「フォルクスワーゲンテクニカルマイスター」として 認定されました ですが、試験での故障修理と現場での故障修理とでは 異なるアプローチが必要な場面もあります 気候や道路事情など沖縄特有の環境に起因する トラブルもあります 今後、テクニカルマイスターの名に恥じぬよう 経験を積み、日々の業務に邁進いたします

2020/03/03
サービスアドバイザー、東江です。 先日、家族を連れて山登りに行って来ました 山登りと行っても、簡単な装備に飲み物とおやつなどを持つぐらいで、気軽に行ける感じでした うるま市石川にある石川岳です A・B・Cコースとあり、一番長いCコースは沢もあり自然を感じる事が出来ましたよ 景色もキレイで、暑くもなく、心地よい風も吹き、今の季節は最高でした 途中、ロープを掴んで登って行く個所もあり、心配していましたが 幼稚園児でも最後まで楽しそうに登ってゴール出来ましたよ 子供がたくましく成長したと感じたひと時でした これからの時期は寒さが和らぎ過ごしやすい季節となるので、是非行ってみて下さい。
2020/03/03
サービスアドバイザー、東江です。 先日、家族を連れて山登りに行って来ました 山登りと行っても、簡単な装備に飲み物とおやつなどを持つぐらいで、気軽に行ける感じでした うるま市石川にある石川岳です A・B・Cコースとあり、一番長いCコースは沢もあり自然を感じる事が出来ましたよ 景色もキレイで、暑くもなく、心地よい風も吹き、今の季節は最高でした 途中、ロープを掴んで登って行く個所もあり、心配していましたが 幼稚園児でも最後まで楽しそうに登ってゴール出来ましたよ 子供がたくましく成長したと感じたひと時でした これからの時期は寒さが和らぎ過ごしやすい季節となるので、是非行ってみて下さい。

2020/02/15
いつもVolkswagen沖縄中央のブログをご覧頂き有難うございます  ブログ担当 サービス 波平 です。 「エンジンがかからない」  「キーを認識出来ません」 という状況になった場合はどうしたらいいのか?もしかしたらこの方法で 対処出来るかも?   エンジン始動する際、鍵を廻してかけていましたが 今は鍵をカバン、ポケットに入れたままエンジンスタート/ストップスイッチを押すだけで 始動/停止 が可能な車両が有ります。 便利な車両が増えてきましたね 鍵の電波で 始動/停止 を行う事が出来ますが 鍵の電池が消耗した時に電波の届く距離が短くなり 「エンジンがかからない」  「キーを認識出来ません」 になります。 この様な状況になった場合は 鍵のイラスト部分に鍵を当てながらブレーキを強く踏んでエンジンスイッチを押すと始動させる事が出来ます あくまでも緊急対処方法なので真の原因を直さないと不具合が解決しないので、お問い合わせ下さい
2020/02/15
いつもVolkswagen沖縄中央のブログをご覧頂き有難うございます  ブログ担当 サービス 波平 です。 「エンジンがかからない」  「キーを認識出来ません」 という状況になった場合はどうしたらいいのか?もしかしたらこの方法で 対処出来るかも?   エンジン始動する際、鍵を廻してかけていましたが 今は鍵をカバン、ポケットに入れたままエンジンスタート/ストップスイッチを押すだけで 始動/停止 が可能な車両が有ります。 便利な車両が増えてきましたね 鍵の電波で 始動/停止 を行う事が出来ますが 鍵の電池が消耗した時に電波の届く距離が短くなり 「エンジンがかからない」  「キーを認識出来ません」 になります。 この様な状況になった場合は 鍵のイラスト部分に鍵を当てながらブレーキを強く踏んでエンジンスイッチを押すと始動させる事が出来ます あくまでも緊急対処方法なので真の原因を直さないと不具合が解決しないので、お問い合わせ下さい

みなさんこんにちは 今回ブログを担当する営業の銘苅です。 待望のデビューよりたくさんのお客様から高評価を頂いております TーCross 本日2/1から来週の2/9までの1週間デビューフェスを行います TーCrossにはデビュー特別仕様車の2グレードのご用意があります。 展示車 TーCross 1st 2,999,000円(税込) 試乗車 TーCross 1st Plus 3,359,000円(税込) をご用意しました。 展示車のカラーはボディーの頑丈さを強調した ライムストーングレーメタリック サイズ感はポロとゴルフの間で 着座位置が高く見晴らしが良い 高さ158cm 取り回しがしやすい 幅175cm 前後センサー付きで距離感を教えてくれる機能付きの 長さ411,5cm 一番のオススメはやはり999ccのターボエンジンが生み出す116馬力のパワー 「本当に1,000cc未満なの?」と驚きのお声頂いてます!! ぜひご試乗してご体感下さいませ。 お昼13時から16時頃が試乗される方のご来店が集中しております。 待たずにご試乗は午前中が比較的空いていてオススメです スタッフ一同ご来店お待ちしております。
みなさんこんにちは 今回ブログを担当する営業の銘苅です。 待望のデビューよりたくさんのお客様から高評価を頂いております TーCross 本日2/1から来週の2/9までの1週間デビューフェスを行います TーCrossにはデビュー特別仕様車の2グレードのご用意があります。 展示車 TーCross 1st 2,999,000円(税込) 試乗車 TーCross 1st Plus 3,359,000円(税込) をご用意しました。 展示車のカラーはボディーの頑丈さを強調した ライムストーングレーメタリック サイズ感はポロとゴルフの間で 着座位置が高く見晴らしが良い 高さ158cm 取り回しがしやすい 幅175cm 前後センサー付きで距離感を教えてくれる機能付きの 長さ411,5cm 一番のオススメはやはり999ccのターボエンジンが生み出す116馬力のパワー 「本当に1,000cc未満なの?」と驚きのお声頂いてます!! ぜひご試乗してご体感下さいませ。 お昼13時から16時頃が試乗される方のご来店が集中しております。 待たずにご試乗は午前中が比較的空いていてオススメです スタッフ一同ご来店お待ちしております。

2020/01/14
みなさん、こんにちは。VW沖縄中央の徳門 一中です 改めまして、あけましておめでとうございます また今年もVW沖縄中央も宜しくお願い致します さてさてタイトルの通り、、、、、、、、 念願の、、、、、来ますよ。来るよ。クルクル来るくるくる来る そうです。T-Crossが沖縄にやってきます。 待ちましたよ。あなたを お待ちしていた方々お待たせしました!!!!!! 1月25日、26日と2日間なのですが T-Crossをお見せすることができます。(※申し訳ございません。今回は試乗はできません。) ぜひ皆さんVW沖縄中央に足をお運び下さい
2020/01/14
みなさん、こんにちは。VW沖縄中央の徳門 一中です 改めまして、あけましておめでとうございます また今年もVW沖縄中央も宜しくお願い致します さてさてタイトルの通り、、、、、、、、 念願の、、、、、来ますよ。来るよ。クルクル来るくるくる来る そうです。T-Crossが沖縄にやってきます。 待ちましたよ。あなたを お待ちしていた方々お待たせしました!!!!!! 1月25日、26日と2日間なのですが T-Crossをお見せすることができます。(※申し訳ございません。今回は試乗はできません。) ぜひ皆さんVW沖縄中央に足をお運び下さい

20  21  22  23  24