Staff Blog
スタッフブログ
2021/08/05
皆様!こんにちは! 暑い日が続きますね感染症と暑さ対策と体調管理で大変ですが乗り切りましょう 当店のお休みをお知らせ致します 定休日:水曜日 追加休業日:8/12・13・14・15 お客様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 なお、新型コロナウイルス感染拡大の抑制や予防の観点から 休業期間を変更させていただく場合がございます。 ホームページ上営業カレンダーにてご確認ください。 休業期間中、緊急の場合には、下記連絡先までご連絡ください。 緊急連絡先(24時間受付・通話無料) ■フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス:0120-993-599 まだまだ気が抜けない日々が続きます。 皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
2021/08/05
皆様!こんにちは! 暑い日が続きますね感染症と暑さ対策と体調管理で大変ですが乗り切りましょう 当店のお休みをお知らせ致します 定休日:水曜日 追加休業日:8/12・13・14・15 お客様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 なお、新型コロナウイルス感染拡大の抑制や予防の観点から 休業期間を変更させていただく場合がございます。 ホームページ上営業カレンダーにてご確認ください。 休業期間中、緊急の場合には、下記連絡先までご連絡ください。 緊急連絡先(24時間受付・通話無料) ■フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス:0120-993-599 まだまだ気が抜けない日々が続きます。 皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

2021/07/18
VW西岡山の花壇のお花の成長日記 2021.4.7  種を植えました ワクワクで芽が出るのが楽しみです       2021.4.20 小さな芽が出てきました周囲の雑草と見分けが付きにくいけど小さくて可愛い芽       2021.4.24 見てすぐ芽とわかるくらい大きくなってきました少しずつ花壇が賑やかになってきました 2021.4.26 葉っぱが大きくなってハッキリと生えているのがわかります       2021.5.2 GW連休前日。芽がしっかりしてきました!そして大きくなっている       2021.5.7 GW連休明け。芽がしっかりして色が濃くなってきました       2021.5.18 見るからに全体的に大きくなりました 周囲の雑草も増えてきたので対応しないと...      少し黄色い部分があるのが気になって栄養剤の散布を検討してみます       2021.6  まだかなと思って見守ってきましたが、咲きました      これから沢山咲くといいな            水やりが大切な事を実感しました少しでも気を抜くと元気がなくなります 2021.6.17 お花が増えてきましたよ       2021.7.3  お花全開!可愛く咲いています       2021.7.15 だいぶ花が散っています...。 もう少し勉強しながら育てればもっと長く咲いていたのかなと反省...。 小さな芽が大きくなる過程を通して元気をもらいました 『もうすぐ咲くかな?』『どのくらい大きくなるかな?』という期待感と 『咲いた』という達成感があり楽しかったです また、毎日の積み重ねが大事だと再認識。仕事にも日々の生活にも通じる物があります 小さなお花はが成長する過程は元気をくれるだけでなく、色んな事を学ばせてくれました もし、アドバイスなどがあれば教えて下さい!! 今回も読んで下さりありがとうございました
2021/07/18
VW西岡山の花壇のお花の成長日記 2021.4.7  種を植えました ワクワクで芽が出るのが楽しみです       2021.4.20 小さな芽が出てきました周囲の雑草と見分けが付きにくいけど小さくて可愛い芽       2021.4.24 見てすぐ芽とわかるくらい大きくなってきました少しずつ花壇が賑やかになってきました 2021.4.26 葉っぱが大きくなってハッキリと生えているのがわかります       2021.5.2 GW連休前日。芽がしっかりしてきました!そして大きくなっている       2021.5.7 GW連休明け。芽がしっかりして色が濃くなってきました       2021.5.18 見るからに全体的に大きくなりました 周囲の雑草も増えてきたので対応しないと...      少し黄色い部分があるのが気になって栄養剤の散布を検討してみます       2021.6  まだかなと思って見守ってきましたが、咲きました      これから沢山咲くといいな            水やりが大切な事を実感しました少しでも気を抜くと元気がなくなります 2021.6.17 お花が増えてきましたよ       2021.7.3  お花全開!可愛く咲いています       2021.7.15 だいぶ花が散っています...。 もう少し勉強しながら育てればもっと長く咲いていたのかなと反省...。 小さな芽が大きくなる過程を通して元気をもらいました 『もうすぐ咲くかな?』『どのくらい大きくなるかな?』という期待感と 『咲いた』という達成感があり楽しかったです また、毎日の積み重ねが大事だと再認識。仕事にも日々の生活にも通じる物があります 小さなお花はが成長する過程は元気をくれるだけでなく、色んな事を学ばせてくれました もし、アドバイスなどがあれば教えて下さい!! 今回も読んで下さりありがとうございました

2021/07/01
皆さま、こんにちは!! 7月!夏がやってきましたね 今年の夏の気温は平年より少し高いみたいです 毎年言われている様な気もしますが、感染症対策と熱中症対策を ダブルでしながら乗り切りたいですね 今回のブログはワーゲンさんぽです! 『ワーゲンさんぽ』とは・・・ Volkswagen西岡山を御ひいきにして下さっているお客様のお店や周辺のお店などを巡って紹介していきます。 今回ご紹介するのは空手道!北区日吉町にある『少林寺流滴水會舘空手道』さんです 空手道の稽古を通じて自分の身体を動かして健康を維持し、気力のみなぎる日常生活を見直し 空手の稽古を通じ健康と精神の豊かさを取り戻すという事に取り組んでいらっしゃいます 今回、滴水會舘の指導者である、難波様にいくつかの質問に答えて下さいました 想いがとても伝わってきましたよ 難波様は元々、ブルース・リーをきっかけに空手に興味があり、 会社勤めの傍ら少林寺流空手道へ入門されたようです 色々と道場を見学しましたが、難波様の師匠の教室は礼で始まり礼で終わる。その後掃除をする。 そんな師匠に惹かれ、入門を決めたとの事です。 そこから現在35年。10年足らずで教える立場になり現在約190人の生徒さんを教えていらっしゃいます 今までに約1300人の生徒さんに指導したとの事に難波様ご自身も驚いていました。 少林寺流空手道と他の流派との違いは、他の流派は寸止めでの試合だけど、少林寺流は実際に相手に当てる。 その為に防護着も重たく頑丈で、剣道で使用するイメージのある、「面」を被って試合をするようです。 岡山で40年の歴史のある流派です 難波様は、組手試合中に防具が抉れるくらいのケガをした事があるそうです 182cmもの長さのある六尺棒を使う型もあるようです。 背丈以上の棒を扱うのは、稽古を積んで体幹を鍛えていないと扱えないですよね そんな迫力のある少林寺流空手道です 3歳から始められる体験教室の開催もされています まずは楽しむことをモットーにされている体験教室では、 風船を素手で割ることをレッスンに取り入れているようです きちんとした形のパンチなら風船が割れるそうなのでびっくりです あと、相手の手のひらのボールをとるというのも体験レッスンで行います。 これをしたことがある方も多いと思いますが、ボールではなく、相手の表情を見ているとボ
2021/07/01
皆さま、こんにちは!! 7月!夏がやってきましたね 今年の夏の気温は平年より少し高いみたいです 毎年言われている様な気もしますが、感染症対策と熱中症対策を ダブルでしながら乗り切りたいですね 今回のブログはワーゲンさんぽです! 『ワーゲンさんぽ』とは・・・ Volkswagen西岡山を御ひいきにして下さっているお客様のお店や周辺のお店などを巡って紹介していきます。 今回ご紹介するのは空手道!北区日吉町にある『少林寺流滴水會舘空手道』さんです 空手道の稽古を通じて自分の身体を動かして健康を維持し、気力のみなぎる日常生活を見直し 空手の稽古を通じ健康と精神の豊かさを取り戻すという事に取り組んでいらっしゃいます 今回、滴水會舘の指導者である、難波様にいくつかの質問に答えて下さいました 想いがとても伝わってきましたよ 難波様は元々、ブルース・リーをきっかけに空手に興味があり、 会社勤めの傍ら少林寺流空手道へ入門されたようです 色々と道場を見学しましたが、難波様の師匠の教室は礼で始まり礼で終わる。その後掃除をする。 そんな師匠に惹かれ、入門を決めたとの事です。 そこから現在35年。10年足らずで教える立場になり現在約190人の生徒さんを教えていらっしゃいます 今までに約1300人の生徒さんに指導したとの事に難波様ご自身も驚いていました。 少林寺流空手道と他の流派との違いは、他の流派は寸止めでの試合だけど、少林寺流は実際に相手に当てる。 その為に防護着も重たく頑丈で、剣道で使用するイメージのある、「面」を被って試合をするようです。 岡山で40年の歴史のある流派です 難波様は、組手試合中に防具が抉れるくらいのケガをした事があるそうです 182cmもの長さのある六尺棒を使う型もあるようです。 背丈以上の棒を扱うのは、稽古を積んで体幹を鍛えていないと扱えないですよね そんな迫力のある少林寺流空手道です 3歳から始められる体験教室の開催もされています まずは楽しむことをモットーにされている体験教室では、 風船を素手で割ることをレッスンに取り入れているようです きちんとした形のパンチなら風船が割れるそうなのでびっくりです あと、相手の手のひらのボールをとるというのも体験レッスンで行います。 これをしたことがある方も多いと思いますが、ボールではなく、相手の表情を見ているとボ

2021/06/15
皆さまこんにちは 暑さも増して夏が近づいていますね 今年も感染症と熱中症への注意をしながらの夏になりますね 体調には気を付けていきましょう  今回のブログは新型Golfレポートです  やっと実際に車がきました待ってました 進化した部分は沢山ありますが、試乗車に付いているオプションを含め主な部分の説明と印象をレポートしていこうと思います VW西岡山にやってきた新型Golfは グレート:Golf eTSI Active カラー:ドルフィングレーメタリック 主なオプション装備:LEDマトリックスヘッドライト           テクノロジーパッケーシ           "Discover Pro"パッケージ 伝統と使いやすさを受け継いだエクステリアです。前モデルとほぼ同じサイズなので、街中での取り回しの良さは変わっていませんよ 見てすぐに感じたのは、従来のGolfに比べシャープでスポーティーになったという事です ですが、一目でGolfとわかる部分は無くなっていない絶妙な変化に感じます そしてインテリアここは印象が全く変わりました   地図も表示可能な大型液晶ディスプレイのデジタルメーター搭載で、さらにフロントガラスに直接投影して情報が確認できるヘッドアップディスプレイも付いています ナビゲーションは通信モジュール(eSIM)を内蔵し常時オンライン化を実現しています メーターとナビゲーションの配置がスッキリとしているのでドライバーの視線移動を最小限に視認性がとてもいいです そしてエアコンやオーディオのボリューム調整には、触れるだけで操作できるタッチコントロールで、スマホの様に直感的な操作が可能です    とってもスッキリしたなと感じます!カッコいいです 『近未来的』や『今までとは印象が違う新しいVW』といった感想がスタッフから出ていました 新型ゴルフの最新エンジンは環境問題に対して厳格な欧州の排出基準をクリアしています。 48Vモーターとリチウムオン電池を組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを採用した1.0eTSIと1.5eTSIエンジンです。 VW西岡山にやってきた新型GOLFは1.0eTSI 少し遅れて1.5eTSI R-Lineも試乗車の仲間いりします 乗ってみての感想ですが・・・乗ったスタッフ全員が滑らかと言いました! 一般的なエンジンのセルが回る
2021/06/15
皆さまこんにちは 暑さも増して夏が近づいていますね 今年も感染症と熱中症への注意をしながらの夏になりますね 体調には気を付けていきましょう  今回のブログは新型Golfレポートです  やっと実際に車がきました待ってました 進化した部分は沢山ありますが、試乗車に付いているオプションを含め主な部分の説明と印象をレポートしていこうと思います VW西岡山にやってきた新型Golfは グレート:Golf eTSI Active カラー:ドルフィングレーメタリック 主なオプション装備:LEDマトリックスヘッドライト           テクノロジーパッケーシ           "Discover Pro"パッケージ 伝統と使いやすさを受け継いだエクステリアです。前モデルとほぼ同じサイズなので、街中での取り回しの良さは変わっていませんよ 見てすぐに感じたのは、従来のGolfに比べシャープでスポーティーになったという事です ですが、一目でGolfとわかる部分は無くなっていない絶妙な変化に感じます そしてインテリアここは印象が全く変わりました   地図も表示可能な大型液晶ディスプレイのデジタルメーター搭載で、さらにフロントガラスに直接投影して情報が確認できるヘッドアップディスプレイも付いています ナビゲーションは通信モジュール(eSIM)を内蔵し常時オンライン化を実現しています メーターとナビゲーションの配置がスッキリとしているのでドライバーの視線移動を最小限に視認性がとてもいいです そしてエアコンやオーディオのボリューム調整には、触れるだけで操作できるタッチコントロールで、スマホの様に直感的な操作が可能です    とってもスッキリしたなと感じます!カッコいいです 『近未来的』や『今までとは印象が違う新しいVW』といった感想がスタッフから出ていました 新型ゴルフの最新エンジンは環境問題に対して厳格な欧州の排出基準をクリアしています。 48Vモーターとリチウムオン電池を組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを採用した1.0eTSIと1.5eTSIエンジンです。 VW西岡山にやってきた新型GOLFは1.0eTSI 少し遅れて1.5eTSI R-Lineも試乗車の仲間いりします 乗ってみての感想ですが・・・乗ったスタッフ全員が滑らかと言いました! 一般的なエンジンのセルが回る

2021/06/11
皆さま こんにちは いつもブログを見て下さりありがとうございます   以前のブログにも掲載していたVW西岡山周辺マップが内容を充実させて新しくなりました また、『おでかけワーゲン』として岡山県内の施設や観光場所などが載ったマップも出来上がりました おススメのお店や場所など掲載しています 店舗入り口に設置してありますぜひ見てみて下さい また、パンプレットサイズに両面印刷した物も用意しました お出掛け計画の参考に近場で何かないかなという時に 車に置いておいても便利だと思います ご自由にお持ち帰り下さい 今後も内容を定期的に更新していく予定です 皆さまのオススメ情報もお待ちしています お客様のカーライフに役立てて頂ければ幸いです 今後ともVW西岡山を宜しくお願い致します
2021/06/11
皆さま こんにちは いつもブログを見て下さりありがとうございます   以前のブログにも掲載していたVW西岡山周辺マップが内容を充実させて新しくなりました また、『おでかけワーゲン』として岡山県内の施設や観光場所などが載ったマップも出来上がりました おススメのお店や場所など掲載しています 店舗入り口に設置してありますぜひ見てみて下さい また、パンプレットサイズに両面印刷した物も用意しました お出掛け計画の参考に近場で何かないかなという時に 車に置いておいても便利だと思います ご自由にお持ち帰り下さい 今後も内容を定期的に更新していく予定です 皆さまのオススメ情報もお待ちしています お客様のカーライフに役立てて頂ければ幸いです 今後ともVW西岡山を宜しくお願い致します

こんにちは! あっという間に2021年も半分になりましたね これから夏になっていきます 今年の夏も平年より少し暑い夏になる様ですね 早めから意識して体調など気を付けて乗り越えましょう 今回のブログはワーゲンさんぽです! 『ワーゲンさんぽ』とは・・・ Volkswagen西岡山を御ひいきにして下さっているお客様のお店や 周辺のお店などを巡って紹介していきます。 今回お伺いしたのは、『Hair Space roop』さんです 180号線沿いにお店がございます。 近くをよく通られる方はご存じかもしれませんね お店の外には、きれいなお花が咲き、お店に入ると かわいい3匹のワンちゃんの写真が飾られていて、オーナー様の温かさを感じました 笑顔で私達を出迎えてくれたのはオーナーの新井様です。 この場所に移転して25年になるそうです 地域密着型のお店で昔からのお客様や紹介のお客様をメインでしているため、 3世代に渡りお店に通って下さる方が多いそうです その3世代目の方ももう大学生になっているそうなので・・・ 4世代目の小さなお客様が通う日も近い未来で必ずきますね 美容院は1対1での施術となるので居心地は大切な部分だと思っています すべて知ってくれている新井様だからこそ、安心して今回もお任せできる! 今回はこんな感じに挑戦してみようかな、と相談できるのもいい関係ですよね 今は、新型コロナウイルスの関係で新規客の予約は受け付けておらず、 また三蜜を防ぐために一組ずつの対応をし、しっかり感染症対策もされていました お仕事は顧客様のために尽くし、ご自身の趣味は思いっきり楽しみながら 上を目指し続けている新井様は女性として強く、素敵な女性だなと感じました そんな新井様の癒しの存在はワンちゃん 新井様のワンちゃん、実は16才の女の子ですが、 毛並みもきれいでお鼻もつやつや ヤギのミルクや納豆を食事に加えているそうです 健康管理もしっかりとされていて、 本当に家族の一員として可愛がられているのが伝わってきました ご愛用いただいているT-Rocのリヤシートは ワンちゃんがくつろげる空間になっています 新井様はVolkswagen西岡山をとても気に入って下さり、 ご親族でフォルクスワーゲンに乗っていただいております また、Volkswagenグッズも多数ご購入いただいており、 皆さまで
こんにちは! あっという間に2021年も半分になりましたね これから夏になっていきます 今年の夏も平年より少し暑い夏になる様ですね 早めから意識して体調など気を付けて乗り越えましょう 今回のブログはワーゲンさんぽです! 『ワーゲンさんぽ』とは・・・ Volkswagen西岡山を御ひいきにして下さっているお客様のお店や 周辺のお店などを巡って紹介していきます。 今回お伺いしたのは、『Hair Space roop』さんです 180号線沿いにお店がございます。 近くをよく通られる方はご存じかもしれませんね お店の外には、きれいなお花が咲き、お店に入ると かわいい3匹のワンちゃんの写真が飾られていて、オーナー様の温かさを感じました 笑顔で私達を出迎えてくれたのはオーナーの新井様です。 この場所に移転して25年になるそうです 地域密着型のお店で昔からのお客様や紹介のお客様をメインでしているため、 3世代に渡りお店に通って下さる方が多いそうです その3世代目の方ももう大学生になっているそうなので・・・ 4世代目の小さなお客様が通う日も近い未来で必ずきますね 美容院は1対1での施術となるので居心地は大切な部分だと思っています すべて知ってくれている新井様だからこそ、安心して今回もお任せできる! 今回はこんな感じに挑戦してみようかな、と相談できるのもいい関係ですよね 今は、新型コロナウイルスの関係で新規客の予約は受け付けておらず、 また三蜜を防ぐために一組ずつの対応をし、しっかり感染症対策もされていました お仕事は顧客様のために尽くし、ご自身の趣味は思いっきり楽しみながら 上を目指し続けている新井様は女性として強く、素敵な女性だなと感じました そんな新井様の癒しの存在はワンちゃん 新井様のワンちゃん、実は16才の女の子ですが、 毛並みもきれいでお鼻もつやつや ヤギのミルクや納豆を食事に加えているそうです 健康管理もしっかりとされていて、 本当に家族の一員として可愛がられているのが伝わってきました ご愛用いただいているT-Rocのリヤシートは ワンちゃんがくつろげる空間になっています 新井様はVolkswagen西岡山をとても気に入って下さり、 ご親族でフォルクスワーゲンに乗っていただいております また、Volkswagenグッズも多数ご購入いただいており、 皆さまで

9  10  11  12  13