Staff Blog
スタッフブログ
2022/08/28
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービススタッフの小峰です。 今回、行ってきたのは竜神大吊橋にある高さ100mの竜神バンジーに行ってきました。 元々絶叫系などが好きでバンジージャンプに行ってみたいと思ってんですがなかなかタイミングがなくこれは勢いで行くしかないないと思い前日に予約してみました。 現地に着いた時に意外と高いなと思ってちょっと怖くなりました。 まず受付をして安全具をつけて橋の飛ぶところまで移動してスタッフの方から色々説明を受けて、いざ飛ぶってなったらとても緊張して怖かったです。 そして、スタッフにカウントダウンしてもらい 3.2.1 バンジー って飛んだんですが飛んでる時は意外と怖くなかったです。 絶叫系とはまた違った感覚でとてもいい経験になりました。 次はスカイダイビングもしてみたいです。
2022/08/28
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービススタッフの小峰です。 今回、行ってきたのは竜神大吊橋にある高さ100mの竜神バンジーに行ってきました。 元々絶叫系などが好きでバンジージャンプに行ってみたいと思ってんですがなかなかタイミングがなくこれは勢いで行くしかないないと思い前日に予約してみました。 現地に着いた時に意外と高いなと思ってちょっと怖くなりました。 まず受付をして安全具をつけて橋の飛ぶところまで移動してスタッフの方から色々説明を受けて、いざ飛ぶってなったらとても緊張して怖かったです。 そして、スタッフにカウントダウンしてもらい 3.2.1 バンジー って飛んだんですが飛んでる時は意外と怖くなかったです。 絶叫系とはまた違った感覚でとてもいい経験になりました。 次はスカイダイビングもしてみたいです。

2022/08/26
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 当店、絶賛営業中です!!! お盆休み前より、外壁工事をしており、 「お店どこだっけ」 「気づかずに通り過ぎちゃったよ」 などなど、ご迷惑をおかけしております 営業中の表示は出ておるのですが、9月上旬までの工事となりますので、 もうしばらく、ご迷惑をおかけいたします。 宜しくお願い致します。 そのような中、即納車可能な、高年式の認定中古車がそろっております。 納期がかかる、GOLF8もございます。 ご案内できる車両も多少増えてまいりました。 是非、スタッフへお問い合わせください
2022/08/26
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 当店、絶賛営業中です!!! お盆休み前より、外壁工事をしており、 「お店どこだっけ」 「気づかずに通り過ぎちゃったよ」 などなど、ご迷惑をおかけしております 営業中の表示は出ておるのですが、9月上旬までの工事となりますので、 もうしばらく、ご迷惑をおかけいたします。 宜しくお願い致します。 そのような中、即納車可能な、高年式の認定中古車がそろっております。 納期がかかる、GOLF8もございます。 ご案内できる車両も多少増えてまいりました。 是非、スタッフへお問い合わせください

2022/08/22
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスの馬返と申します。 今回は夏休みを利用して祖父母がいる福岡県に帰省に行ってきました! 観光などはせずに美味しいものを食べたので載せさせていただきます笑 福岡といったらみたいなものは沢山ありますが意外にもうどんが有名なのです! 西日本なので色々とグルメの違いがあるので楽しいです!! なのでうどんを食べてみました!! 福岡のうどんはまずうどん麺がとても柔らかいのです 一説にはせっかちな人が多かったためだそうです笑 スープの味は薄めであっさりしていてとても優しい味になってます そしてなんといっても珍しい特徴がトッピングなんです! なんとごぼうをいれるんです!!! ごぼう天がスタンダードなんですが今回は千切りのものにしてみました 西、東ともに違いがありどちらも美味しいですね! 個人的には福岡のうどんが好きですね ちなみにちゃんと博多ラーメンも食べました笑 やっぱり博多豚骨ラーメンはうまい!!! 自分の食べ方はまずはそのまま食べて、替え玉を頼み紅しょうがをたくさんいれて食べるのがさいこー 有名な博多豚骨ラーメン屋もいつか行ってみたいなー... グルメの街はたのしい!!!
2022/08/22
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスの馬返と申します。 今回は夏休みを利用して祖父母がいる福岡県に帰省に行ってきました! 観光などはせずに美味しいものを食べたので載せさせていただきます笑 福岡といったらみたいなものは沢山ありますが意外にもうどんが有名なのです! 西日本なので色々とグルメの違いがあるので楽しいです!! なのでうどんを食べてみました!! 福岡のうどんはまずうどん麺がとても柔らかいのです 一説にはせっかちな人が多かったためだそうです笑 スープの味は薄めであっさりしていてとても優しい味になってます そしてなんといっても珍しい特徴がトッピングなんです! なんとごぼうをいれるんです!!! ごぼう天がスタンダードなんですが今回は千切りのものにしてみました 西、東ともに違いがありどちらも美味しいですね! 個人的には福岡のうどんが好きですね ちなみにちゃんと博多ラーメンも食べました笑 やっぱり博多豚骨ラーメンはうまい!!! 自分の食べ方はまずはそのまま食べて、替え玉を頼み紅しょうがをたくさんいれて食べるのがさいこー 有名な博多豚骨ラーメン屋もいつか行ってみたいなー... グルメの街はたのしい!!!

2022/08/17
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 セールススタッフの山本です。 当店、昨日より通常営業を再開しております。夏季休業期間中はご迷惑をお掛けしましたこと、お詫びいたします。 お盆休みの期間中は皆さまどのように過ごされましたでしょうか。 今年の私のお盆休みは、長瀞でのラフティングであったり、奥多摩湖へのドライブであったり、 人生初のスタジアムサッカー観戦だったりと、 近場でのアクティビティをいろいろと楽しんだのですが、なんとも写真の撮り忘れが多く。。 時を少し遡り、今回のブログでは7月初頭、那須へのドライブ旅行について書きたいと思います。 一泊二日、那須塩原方面への旅行、行ってみたかった場所へ行こう!をテーマに観光してきました。 冒頭の写真、割れてしまった殺生石は、九尾の狐伝説にまつわる史跡で、切り立った岩場に存在する巨大な石です。 美女に化けた妖狐を封印した石ということで、今年の三月になぜか割れてしまい、吉兆か...それとも...と、話題になっておりました。 宿泊したお宿も那須塩原、川沿いに建った立派な建物で、ロビーでは滝も見える素敵な場所でした。 海外ご出身のスタッフさんが多く、とても親切にして頂きました。 夕食も選べるひとり鍋+バイキングで、アルコールドリンクバーもありと、大満足のボリュームでした。 また、宿の裏には「源三窟」という鍾乳洞があります。 最近時代劇で話題になりました「壇ノ浦の戦い」から逃げ込んだ武士たちが匿われた歴史ある鍾乳洞という事。 見学できる距離は短めですが、見学前に歴史背景の紙芝居があったり、当時の武具展示があったり。 初夏の暑さとは無縁の鍾乳洞、とてもいい場所でした。 また、更に車で5分も走らない距離に立派な神社、「八幡神社」があります。 こちらは「八幡神社の逆杉」が有名なようで、しっかり見学してきました。 推定樹齢1500年の立派な二本の杉で、上部で枝が垂れ下がっている様子から「逆杉」と呼ばれるようになったそうです。 この他にも「ペニーレイン」というビートルズファンには有名な美味しいパン屋さんや、那須チーズガーデンでの爆買いなどなど、 一泊したからこそ楽しめたボリュームの旅行となりました。 当店でもじわじわと那須旅行のプチブームが到来しております。 皆様のおすすめスポット
2022/08/17
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 セールススタッフの山本です。 当店、昨日より通常営業を再開しております。夏季休業期間中はご迷惑をお掛けしましたこと、お詫びいたします。 お盆休みの期間中は皆さまどのように過ごされましたでしょうか。 今年の私のお盆休みは、長瀞でのラフティングであったり、奥多摩湖へのドライブであったり、 人生初のスタジアムサッカー観戦だったりと、 近場でのアクティビティをいろいろと楽しんだのですが、なんとも写真の撮り忘れが多く。。 時を少し遡り、今回のブログでは7月初頭、那須へのドライブ旅行について書きたいと思います。 一泊二日、那須塩原方面への旅行、行ってみたかった場所へ行こう!をテーマに観光してきました。 冒頭の写真、割れてしまった殺生石は、九尾の狐伝説にまつわる史跡で、切り立った岩場に存在する巨大な石です。 美女に化けた妖狐を封印した石ということで、今年の三月になぜか割れてしまい、吉兆か...それとも...と、話題になっておりました。 宿泊したお宿も那須塩原、川沿いに建った立派な建物で、ロビーでは滝も見える素敵な場所でした。 海外ご出身のスタッフさんが多く、とても親切にして頂きました。 夕食も選べるひとり鍋+バイキングで、アルコールドリンクバーもありと、大満足のボリュームでした。 また、宿の裏には「源三窟」という鍾乳洞があります。 最近時代劇で話題になりました「壇ノ浦の戦い」から逃げ込んだ武士たちが匿われた歴史ある鍾乳洞という事。 見学できる距離は短めですが、見学前に歴史背景の紙芝居があったり、当時の武具展示があったり。 初夏の暑さとは無縁の鍾乳洞、とてもいい場所でした。 また、更に車で5分も走らない距離に立派な神社、「八幡神社」があります。 こちらは「八幡神社の逆杉」が有名なようで、しっかり見学してきました。 推定樹齢1500年の立派な二本の杉で、上部で枝が垂れ下がっている様子から「逆杉」と呼ばれるようになったそうです。 この他にも「ペニーレイン」というビートルズファンには有名な美味しいパン屋さんや、那須チーズガーデンでの爆買いなどなど、 一泊したからこそ楽しめたボリュームの旅行となりました。 当店でもじわじわと那須旅行のプチブームが到来しております。 皆様のおすすめスポット

2022/07/28
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 皆のブログを見返してお腹がグーグー鳴っているサービステクニシャンの前橋です!(ラーメン、肉、アワビ、餃子のせい) 先週の休みですが、 ららぽーと富士見に行きました! 妻が買い物している間は 一成(息子)をつれて クレヨンしんちゃん!おらのあそべるゆめぱ〜く!っていう子供の遊び場へレッツゴー! 一成(息子)はまずバスを運転し、ネネちゃんと手を繋ぎ、風間くんの髪の毛を触り、ボーちゃんとマサオくんの後頭部を全力で押していました。 すべり台は逆走し、ゲラゲラ笑いながらボールプールのボールを場外に投げ、最後はしんちゃんにギューって言いながら抱きついていました。 1歳10ヶ月ってこんなにも体力があるってことを知りました! 私はヘトヘトになりながら いつもの場所へ! そう、今回の本題!カプセルトイのある場所へ! ものごころついた頃からガチャガチャが好きで、どこへ出かけても探しちゃうんです。 で、今回はウルトラマンアルティメットルミナスっていうのを回してきました! 9種類あるのですが、そのうちの3種がウルトラマン各本体で、その他は建物とルミナスユニット(ライト)のセットなんです! けっこうクオリティーが高く、本体とルミナスユニットがあると目とカラータイマーが光ってカッコよいんです! ゴジラでも同じシリーズの物があり、ためしに並べて写真撮ってみました! 建物もユニットがあれば光らせる事ができるので、 部屋を暗くして撮るとけっこう迫力ありました! 今回ブログの為にやってみましたが、 いがいと楽しかったです! いまや、 カプセルトイの市場規模は2021年に過去最高の450億円に達したとニュースでやっていました。 今年はそれを上回る勢いだそう! ちなみに私のオススメの場所は、 池袋サンシャインの中にある、ガシャポンのデパート池袋総本店! 約3000台あるので、ほしい物見つかるかもしれませんよ! ではまた! フォルクスワーゲン所沢へのご来店お待ちしております!
2022/07/28
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 皆のブログを見返してお腹がグーグー鳴っているサービステクニシャンの前橋です!(ラーメン、肉、アワビ、餃子のせい) 先週の休みですが、 ららぽーと富士見に行きました! 妻が買い物している間は 一成(息子)をつれて クレヨンしんちゃん!おらのあそべるゆめぱ〜く!っていう子供の遊び場へレッツゴー! 一成(息子)はまずバスを運転し、ネネちゃんと手を繋ぎ、風間くんの髪の毛を触り、ボーちゃんとマサオくんの後頭部を全力で押していました。 すべり台は逆走し、ゲラゲラ笑いながらボールプールのボールを場外に投げ、最後はしんちゃんにギューって言いながら抱きついていました。 1歳10ヶ月ってこんなにも体力があるってことを知りました! 私はヘトヘトになりながら いつもの場所へ! そう、今回の本題!カプセルトイのある場所へ! ものごころついた頃からガチャガチャが好きで、どこへ出かけても探しちゃうんです。 で、今回はウルトラマンアルティメットルミナスっていうのを回してきました! 9種類あるのですが、そのうちの3種がウルトラマン各本体で、その他は建物とルミナスユニット(ライト)のセットなんです! けっこうクオリティーが高く、本体とルミナスユニットがあると目とカラータイマーが光ってカッコよいんです! ゴジラでも同じシリーズの物があり、ためしに並べて写真撮ってみました! 建物もユニットがあれば光らせる事ができるので、 部屋を暗くして撮るとけっこう迫力ありました! 今回ブログの為にやってみましたが、 いがいと楽しかったです! いまや、 カプセルトイの市場規模は2021年に過去最高の450億円に達したとニュースでやっていました。 今年はそれを上回る勢いだそう! ちなみに私のオススメの場所は、 池袋サンシャインの中にある、ガシャポンのデパート池袋総本店! 約3000台あるので、ほしい物見つかるかもしれませんよ! ではまた! フォルクスワーゲン所沢へのご来店お待ちしております!

2022/07/24
みなさま、こんにちは! いつもフォルクスワーゲン所沢のBLOGをご覧いただき 誠にありがとうございます! アシスタントスタッフの秦です 最近では梅雨のような天気が続いていたり、 夕方になると急な雨が降ったりと不安定なお天気の日が多かったですね! わたしは先日のお休みに大きな虹を見つけました! 電信柱に邪魔されましたが、こんなに大きな虹は初めて見ました! なにか良いことが起こりそうな気がします 昨日7月23日は大暑とのことで、夏至から約1か月後の1年で最も暑さが厳しく感じられる時期 なんだそうです!その名のとおり、昨日はすごく暑かったですよね !! そして7月も終わりに向かって、もうすぐ8月ということで 2022年の夏季休業のお知らせです 誠に勝手ながら、Volkswagen所沢では 8月8日(月)から8月15日(月)までの8日間 を夏季休業とさせていただきます。 期間中、万が一の事故、故障でお困りの際は、 ・JAFロードサービス ♯8139 ・フォルクスワーゲンカスタマーセンター 0120ー993ー199 ・フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス 0120―993―599 にてご対応をさせていただきます。 みなさまには ご不便をお掛け致しますが、 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 なお、8月16日(火)からは通常営業致します。 最近では、コロナウイルス感染者もまた急激に増えてきましたね。 今年の夏も、お出かけを予定されている方も、ご自宅でゆっくり過ごされる方も 体調の変化には十分お気をつけて、楽しい夏季休暇をお過ごしください
2022/07/24
みなさま、こんにちは! いつもフォルクスワーゲン所沢のBLOGをご覧いただき 誠にありがとうございます! アシスタントスタッフの秦です 最近では梅雨のような天気が続いていたり、 夕方になると急な雨が降ったりと不安定なお天気の日が多かったですね! わたしは先日のお休みに大きな虹を見つけました! 電信柱に邪魔されましたが、こんなに大きな虹は初めて見ました! なにか良いことが起こりそうな気がします 昨日7月23日は大暑とのことで、夏至から約1か月後の1年で最も暑さが厳しく感じられる時期 なんだそうです!その名のとおり、昨日はすごく暑かったですよね !! そして7月も終わりに向かって、もうすぐ8月ということで 2022年の夏季休業のお知らせです 誠に勝手ながら、Volkswagen所沢では 8月8日(月)から8月15日(月)までの8日間 を夏季休業とさせていただきます。 期間中、万が一の事故、故障でお困りの際は、 ・JAFロードサービス ♯8139 ・フォルクスワーゲンカスタマーセンター 0120ー993ー199 ・フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス 0120―993―599 にてご対応をさせていただきます。 みなさまには ご不便をお掛け致しますが、 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 なお、8月16日(火)からは通常営業致します。 最近では、コロナウイルス感染者もまた急激に増えてきましたね。 今年の夏も、お出かけを予定されている方も、ご自宅でゆっくり過ごされる方も 体調の変化には十分お気をつけて、楽しい夏季休暇をお過ごしください

16  17  18  19  20