Staff Blog
スタッフブログ
2017/04/24
本日は私、紫式部がご案内します(笑) ショールームに「POLO Meister」がやってきました なんの変哲もないこのPOLOがなぜ「Meister」のタイトルをつけているかといいますと・・・ 実はすごいんです!只者ではありません オールインセーフティ(8つの安全性能) ☆事故を起こさせない 予防安全機能 ・アダプティブクルーズコントロールACC 全車速追従装置付) ・プリクラッシュブレーキシステム Front Assist (シティエマージェンシーブレーキ付) ・リヤビューカメラ ・ドライバー疲労検知システムFatigue Detection system ☆事故のダメージを軽減する 衝突安全機能 ・6エアバッグ ・高剛性ボディ ☆事故が起きた後の被害を抑える 二次被害防止機能 ・ポストコリジョンブレーキシステム ・エマージェンシーストップシグナル そして・・・ Volkswagen純正ナビゲーションシステム716SDCW パドルシフト付レザーマルチファンクションステアリングホイール(Highline Meister) フルオートエアコンディショナー フレッシュエアフィルター(花粉除去機能付) シートヒーター(Highline Meister) 紫外線対策UVカット機能付ガラス こんなに嬉しい機能がたくさん付いてこのプライス ¥2,449,000(Comfortline Meister) ¥2,689,000(Highline Mister) お得です みなさん、ヒヤッとしたことはありませんか? POLO Meisterはどんな場面でもドライバーや歩行者の安全を最優先します。小さなボディに大きな安心がたくさんつまったPOLO Meister。 ショールームでお待ちしております
2017/04/24
本日は私、紫式部がご案内します(笑) ショールームに「POLO Meister」がやってきました なんの変哲もないこのPOLOがなぜ「Meister」のタイトルをつけているかといいますと・・・ 実はすごいんです!只者ではありません オールインセーフティ(8つの安全性能) ☆事故を起こさせない 予防安全機能 ・アダプティブクルーズコントロールACC 全車速追従装置付) ・プリクラッシュブレーキシステム Front Assist (シティエマージェンシーブレーキ付) ・リヤビューカメラ ・ドライバー疲労検知システムFatigue Detection system ☆事故のダメージを軽減する 衝突安全機能 ・6エアバッグ ・高剛性ボディ ☆事故が起きた後の被害を抑える 二次被害防止機能 ・ポストコリジョンブレーキシステム ・エマージェンシーストップシグナル そして・・・ Volkswagen純正ナビゲーションシステム716SDCW パドルシフト付レザーマルチファンクションステアリングホイール(Highline Meister) フルオートエアコンディショナー フレッシュエアフィルター(花粉除去機能付) シートヒーター(Highline Meister) 紫外線対策UVカット機能付ガラス こんなに嬉しい機能がたくさん付いてこのプライス ¥2,449,000(Comfortline Meister) ¥2,689,000(Highline Mister) お得です みなさん、ヒヤッとしたことはありませんか? POLO Meisterはどんな場面でもドライバーや歩行者の安全を最優先します。小さなボディに大きな安心がたくさんつまったPOLO Meister。 ショールームでお待ちしております

私、清少納言 本日2つ目の更新でございます。 フォルクスワーゲンジャパン販売(株)では只今春のご紹介キャンペーン実施中 ご家族・ご友人などフォルクスワーゲンにご興味ある方を紹介いただくと1000ポイント(Volkswagen Owner's Pass)プレゼントいたします!ふとっ腹 更にご紹介いただいた方が6月末までに成約・登録完了されると・・特製Quoカード¥20,000プレゼント
私、清少納言 本日2つ目の更新でございます。 フォルクスワーゲンジャパン販売(株)では只今春のご紹介キャンペーン実施中 ご家族・ご友人などフォルクスワーゲンにご興味ある方を紹介いただくと1000ポイント(Volkswagen Owner's Pass)プレゼントいたします!ふとっ腹 更にご紹介いただいた方が6月末までに成約・登録完了されると・・特製Quoカード¥20,000プレゼント

2017/04/20
みなさまこんにちは 最近とても天気がよくて仕事なんていかずにどこか遠くへドライブしたい気分になってしまいますね 春はあけぼの。 やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる by 清少納言 さて、そんな中ショールームには「ナウいOettinger Golf」がやってきました(笑)パチパチ Oettinger Golf GTIです Oettingerは1946年にドイツ、フランクフルト近郊でチューニングメーカーとしてGerhard Oettingerによって設立されたそうです当時の最大のタスクは初代Beetleの出力を上げることでした。 1955年Oettingerは初めて、鍛造クロームモリブデンスチールを使用したクランクシャフトをケーファー(初代Beetle)に搭載してストロークを伸ばし、1.2Lから1.3L、さらに1.4Lエンジンに進化させ、出力を50PSから70PSまでパワーアップさせる事に成功しました。 その後1976年OettingerはVWエンジン1.6Lの世界初の4バルブシリンダーヘッドで歴史を塗り替えました。 4バルブシリンダーヘッドの最大のメリットはなんでしょう?ご存知ですか? マルチバルブ化する理由は・・・何と言ってもレシプロエンジンを高出力化するためなんです。 レシプロエンジンを高出力化するためには、高回転化、摺動抵抗の低減、吸排気効率の改善等が必要です。その一つである、吸排気効率を改善するため4バルブ化がとても有効なテクノロジーだったんです。当時は。 現在ではどのエンジンもだいたい16本バルブ付いてますけどね(笑)wao そんなOettingerパーツがフォルクスワーゲン純正採用されました
2017/04/20
みなさまこんにちは 最近とても天気がよくて仕事なんていかずにどこか遠くへドライブしたい気分になってしまいますね 春はあけぼの。 やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる by 清少納言 さて、そんな中ショールームには「ナウいOettinger Golf」がやってきました(笑)パチパチ Oettinger Golf GTIです Oettingerは1946年にドイツ、フランクフルト近郊でチューニングメーカーとしてGerhard Oettingerによって設立されたそうです当時の最大のタスクは初代Beetleの出力を上げることでした。 1955年Oettingerは初めて、鍛造クロームモリブデンスチールを使用したクランクシャフトをケーファー(初代Beetle)に搭載してストロークを伸ばし、1.2Lから1.3L、さらに1.4Lエンジンに進化させ、出力を50PSから70PSまでパワーアップさせる事に成功しました。 その後1976年OettingerはVWエンジン1.6Lの世界初の4バルブシリンダーヘッドで歴史を塗り替えました。 4バルブシリンダーヘッドの最大のメリットはなんでしょう?ご存知ですか? マルチバルブ化する理由は・・・何と言ってもレシプロエンジンを高出力化するためなんです。 レシプロエンジンを高出力化するためには、高回転化、摺動抵抗の低減、吸排気効率の改善等が必要です。その一つである、吸排気効率を改善するため4バルブ化がとても有効なテクノロジーだったんです。当時は。 現在ではどのエンジンもだいたい16本バルブ付いてますけどね(笑)wao そんなOettingerパーツがフォルクスワーゲン純正採用されました

2017/04/09
しとしと雨の週末、みなさまいかがお過ごしですか? しとしとと静かに降る雨・・・これはまさに「春雨」ですね   春雨じゃ、濡れていこう・・・なんてセリフもありますよね? さて、今日はエンジンオイルのお話でございます。 このVolkswagen純正エンジンオイル、実はとんでもないすごい性能を持っているということをご存知でしょうか? 何がすごいのか?? ご説明します たくさんありますが大きくは以下の3点なんです。 ●省燃費性能 ●エンジン保護性能(耐摩耗性) ●低温始動性能 パチパチパチ?すごいですねー。 まずは省燃費性能・・・5W―30(SAE規格) とある粘度表示の「30」の数値が小さいほど粘度が柔らかい、つまりエンジンが回転し易い=効率が良い=燃費が良い! Great ということになるんです。 しかし!粘度が柔らかくなれば通常耐磨耗性は弱くなる・・・もの。油膜が弱くなるからですね。 じゃあエンジン保護性能が下がる。。。?いえいえ! そこのところを両立したのがこのオイル、VW504.00なんです! ドイツはアウトバーンを走ることを想定されているので、「40」以上が普通なんですが。。なぜ燃費を重視した「30」が設定されているかというと 実はこのVW504.00オイル、耐磨耗性能(HTHS粘度)は「40」の性能を持っているんです!OMG HTHS粘度とは100℃以上での動粘度、いわゆる熱ダレを起こすような状況での塗膜の強さのことを言います。(日本の公道ではこのような状況は起こりませんが) 燃費と耐磨耗性能、バッチリ両立してます 最後に低温始動性です。 5WのWはWinterを意味します、5は粘度で―25℃でもエンジンがかかることを示す数値なんです。南極昭和基地の年間平均最低気温が―13℃ですから、南極でもOKってことでしょうか?(笑) (ちなみに南極点の年間平均最低気温は―52℃らしいのでここでは確実に無理です(笑)) いろいろ書きましたがつまり、燃費性能も良くて耐磨耗性能も良い、極寒地でもエンジンをかけられる最高のオイルってことですねwao 5W―30という数値だけを見て規格外のオイルを入れないでくださいね普通の5Wー30を入れるとエンジン焼き付いてしまいますよお気をつけください。。 カストロール社との共同開発、VW504.00  100%化学合成オイ
2017/04/09
しとしと雨の週末、みなさまいかがお過ごしですか? しとしとと静かに降る雨・・・これはまさに「春雨」ですね   春雨じゃ、濡れていこう・・・なんてセリフもありますよね? さて、今日はエンジンオイルのお話でございます。 このVolkswagen純正エンジンオイル、実はとんでもないすごい性能を持っているということをご存知でしょうか? 何がすごいのか?? ご説明します たくさんありますが大きくは以下の3点なんです。 ●省燃費性能 ●エンジン保護性能(耐摩耗性) ●低温始動性能 パチパチパチ?すごいですねー。 まずは省燃費性能・・・5W―30(SAE規格) とある粘度表示の「30」の数値が小さいほど粘度が柔らかい、つまりエンジンが回転し易い=効率が良い=燃費が良い! Great ということになるんです。 しかし!粘度が柔らかくなれば通常耐磨耗性は弱くなる・・・もの。油膜が弱くなるからですね。 じゃあエンジン保護性能が下がる。。。?いえいえ! そこのところを両立したのがこのオイル、VW504.00なんです! ドイツはアウトバーンを走ることを想定されているので、「40」以上が普通なんですが。。なぜ燃費を重視した「30」が設定されているかというと 実はこのVW504.00オイル、耐磨耗性能(HTHS粘度)は「40」の性能を持っているんです!OMG HTHS粘度とは100℃以上での動粘度、いわゆる熱ダレを起こすような状況での塗膜の強さのことを言います。(日本の公道ではこのような状況は起こりませんが) 燃費と耐磨耗性能、バッチリ両立してます 最後に低温始動性です。 5WのWはWinterを意味します、5は粘度で―25℃でもエンジンがかかることを示す数値なんです。南極昭和基地の年間平均最低気温が―13℃ですから、南極でもOKってことでしょうか?(笑) (ちなみに南極点の年間平均最低気温は―52℃らしいのでここでは確実に無理です(笑)) いろいろ書きましたがつまり、燃費性能も良くて耐磨耗性能も良い、極寒地でもエンジンをかけられる最高のオイルってことですねwao 5W―30という数値だけを見て規格外のオイルを入れないでくださいね普通の5Wー30を入れるとエンジン焼き付いてしまいますよお気をつけください。。 カストロール社との共同開発、VW504.00  100%化学合成オイ

2017/04/06
お花見の季節となりました。 みなさまお花見にいかれましたか? 都内各所では既に満開との噂がチラホラ 私、先日文京区にある"R園"で夜桜を楽しんでまいりました "R園"は江戸の二大庭園として都内ではとても有名なスポットなんです。 なんと、87,000平方メートルもの広さがあり景色を観ながらのんびり歩くと40分くらいかかってしまいます 87,000平方メートル?・・・想像もつかない広さですね。 これを坪数に換算すると26,300坪!40坪の一戸建てをこの中に建てるとすると・・・なんと650棟のお家が建ってしまいます余計わからないか・・・(笑) とても綺麗にライトアップされていて日頃のストレスが癒されました・・・ってストレスないですけど(笑) ストレスある人はきっと癒されますよ。 しだれ桜とハーフムーン
2017/04/06
お花見の季節となりました。 みなさまお花見にいかれましたか? 都内各所では既に満開との噂がチラホラ 私、先日文京区にある"R園"で夜桜を楽しんでまいりました "R園"は江戸の二大庭園として都内ではとても有名なスポットなんです。 なんと、87,000平方メートルもの広さがあり景色を観ながらのんびり歩くと40分くらいかかってしまいます 87,000平方メートル?・・・想像もつかない広さですね。 これを坪数に換算すると26,300坪!40坪の一戸建てをこの中に建てるとすると・・・なんと650棟のお家が建ってしまいます余計わからないか・・・(笑) とても綺麗にライトアップされていて日頃のストレスが癒されました・・・ってストレスないですけど(笑) ストレスある人はきっと癒されますよ。 しだれ桜とハーフムーン

2017/04/01
今日はとても寒くなりました。 急に真冬に戻ってしまったような寒さで開花した桜も一旦蕾にリバースですね(笑) さて・・・今日は工場で見つけたスゴイものをご紹介します! 「Snap-on」工具箱です フォルクスワーゲン車を整備するための工具が詰まっている洋服タンスのようなものです うちのテクニシャン達はみんなこの「タンス」を使っているみたいです この中にはなんと!車が1台買えるくらいのお宝が埋蔵されているとかいないとか(笑) この工具でフォルクスワーゲン車のメンテナンスを行っているんです!
2017/04/01
今日はとても寒くなりました。 急に真冬に戻ってしまったような寒さで開花した桜も一旦蕾にリバースですね(笑) さて・・・今日は工場で見つけたスゴイものをご紹介します! 「Snap-on」工具箱です フォルクスワーゲン車を整備するための工具が詰まっている洋服タンスのようなものです うちのテクニシャン達はみんなこの「タンス」を使っているみたいです この中にはなんと!車が1台買えるくらいのお宝が埋蔵されているとかいないとか(笑) この工具でフォルクスワーゲン車のメンテナンスを行っているんです!

70  71  72  73  74