Staff Blog
スタッフブログ
2017/08/02
8月7日から8月11日までお休みを頂戴いたします。 宜しくお願い致します。
2017/08/02
8月7日から8月11日までお休みを頂戴いたします。 宜しくお願い致します。

2017/06/01
こんにちは、サービスエンジニアの櫻井です。 ジメジメした季節になってきましたね。 そんな季節の中ですが新型GOLFがデビューしました! 最新のテクノロジーを搭載しより洗練されたデザインで登場しました。
2017/06/01
こんにちは、サービスエンジニアの櫻井です。 ジメジメした季節になってきましたね。 そんな季節の中ですが新型GOLFがデビューしました! 最新のテクノロジーを搭載しより洗練されたデザインで登場しました。

2017/03/31
当社では東日本大震災遺児支援チャリティープロジェクトの一環としてきずな(チャリティー)洗車を実施しております。水洗い洗車1回1080円 回数券(6回分)5400円で金額の半分を寄付しております。 ご協力おねがいします。
2017/03/31
当社では東日本大震災遺児支援チャリティープロジェクトの一環としてきずな(チャリティー)洗車を実施しております。水洗い洗車1回1080円 回数券(6回分)5400円で金額の半分を寄付しております。 ご協力おねがいします。

2017/02/22
こんにちは! Volkswagen光が丘のトータルカーライフプランナー中山です。 毎年この季節がやってくると憂鬱になる方も多いのではないでしょうか。 そう、今年もスギ花粉のシーズンが到来しました。 例年に比べ今年はそう多くないとは言われていますが、それでもアレルギーをお持ちの方にとってイヤなことには変わりありません。 私も実はその一人...。 早々に薬を飲み始め、予防に努めております。 そして、予防対策いろはの「い」と言えばマスク。 まずはこれですよね。 そこで、今回は車のマスクとも言える「ダストポーレンフィルター」のご紹介です。 実はこのフィルター、かなりの優れもの。 花粉やホコリは勿論、PM2.5まで車内に入るのをしっかりブロックし、不快な排気ガスの臭いなども除去してくれるんです。 ちなみに新品のダストポーレンフィルターはこんな感じです。
2017/02/22
こんにちは! Volkswagen光が丘のトータルカーライフプランナー中山です。 毎年この季節がやってくると憂鬱になる方も多いのではないでしょうか。 そう、今年もスギ花粉のシーズンが到来しました。 例年に比べ今年はそう多くないとは言われていますが、それでもアレルギーをお持ちの方にとってイヤなことには変わりありません。 私も実はその一人...。 早々に薬を飲み始め、予防に努めております。 そして、予防対策いろはの「い」と言えばマスク。 まずはこれですよね。 そこで、今回は車のマスクとも言える「ダストポーレンフィルター」のご紹介です。 実はこのフィルター、かなりの優れもの。 花粉やホコリは勿論、PM2.5まで車内に入るのをしっかりブロックし、不快な排気ガスの臭いなども除去してくれるんです。 ちなみに新品のダストポーレンフィルターはこんな感じです。

2017/01/07
新年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 本年も宜しくお願い申し上げます。 2017年第一弾はトータルカーライフプランナーの森田祐寿がご案内致します。 Volkswagen光が丘も昨年11月でおかげ様で1周年を迎え、2年目を迎えております。 今年も昨年以上に皆様のお役に立つようにスタッフ一同努めてまいります。 新年NewYearフェアは1月7日(土)10:00から開催致します! 【福袋プライス】車両を数限定でご用意しております!! 詳しくは店頭にてスタッフにお尋ねください。 そして・・・
2017/01/07
新年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 本年も宜しくお願い申し上げます。 2017年第一弾はトータルカーライフプランナーの森田祐寿がご案内致します。 Volkswagen光が丘も昨年11月でおかげ様で1周年を迎え、2年目を迎えております。 今年も昨年以上に皆様のお役に立つようにスタッフ一同努めてまいります。 新年NewYearフェアは1月7日(土)10:00から開催致します! 【福袋プライス】車両を数限定でご用意しております!! 詳しくは店頭にてスタッフにお尋ねください。 そして・・・

2016/12/26
Volkswagen光が丘のトータルカーライフプランナー中山です。 今年も残すところあとわずか。 やり残したことがあれやこれやあって、なかなか落ち着いた年末を迎えるのは難しいものです。 そんな年末の風物詩の一つと言えば「除夜の鐘」。 最近ではテレビで見たりすることはあっても、実際に聞きに行くことはしないという方が殆どだと思います。 そこでご提案。 今年の大みそかは「除夜の鐘」を聞きに行こう!(笑)
2016/12/26
Volkswagen光が丘のトータルカーライフプランナー中山です。 今年も残すところあとわずか。 やり残したことがあれやこれやあって、なかなか落ち着いた年末を迎えるのは難しいものです。 そんな年末の風物詩の一つと言えば「除夜の鐘」。 最近ではテレビで見たりすることはあっても、実際に聞きに行くことはしないという方が殆どだと思います。 そこでご提案。 今年の大みそかは「除夜の鐘」を聞きに行こう!(笑)

10  11  12  13  14