Staff Blog
スタッフブログ
2017/02/17
こんにちは ここのところVolkswagen千葉南ブログ・・・ 少し休みがちでした(ToT)/~~~ すみません 本日より仕切り直しで、毎日更新していきます 引き続き宜しくお願いします
2017/02/17
こんにちは ここのところVolkswagen千葉南ブログ・・・ 少し休みがちでした(ToT)/~~~ すみません 本日より仕切り直しで、毎日更新していきます 引き続き宜しくお願いします

2017/02/14
今週も宜しくお願いします 本日はバレンタインデーですね 先程、内田が嬉しそうに帰ってきました・・・ 不気味だなぁ・・・ なんて思っていると、どうやら 今朝、車検で引取りにお邪魔したお客様からいただいたそうです 本人は今日がバレンタインデーという事を忘れていただので、びっくり 嬉しいですね ありがとうございます 私ももられるかなぁ・・・ なんて思ってしまいました 今週も宜しくお願いします
2017/02/14
今週も宜しくお願いします 本日はバレンタインデーですね 先程、内田が嬉しそうに帰ってきました・・・ 不気味だなぁ・・・ なんて思っていると、どうやら 今朝、車検で引取りにお邪魔したお客様からいただいたそうです 本人は今日がバレンタインデーという事を忘れていただので、びっくり 嬉しいですね ありがとうございます 私ももられるかなぁ・・・ なんて思ってしまいました 今週も宜しくお願いします

2017/02/12
2/13(月)は定休日とさせていただきます フォルクスワーゲン車に関するお問い合わせは カスタマーセンターにて承っております カスタマーセンター電話番号は 0120‐993‐199  ※24時間365日対応 尚2/14(火)は通常通りAM9時30分より営業させていただきます 何卒宜しくお願いいたします "フォルクスワーゲン千葉南"
2017/02/12
2/13(月)は定休日とさせていただきます フォルクスワーゲン車に関するお問い合わせは カスタマーセンターにて承っております カスタマーセンター電話番号は 0120‐993‐199  ※24時間365日対応 尚2/14(火)は通常通りAM9時30分より営業させていただきます 何卒宜しくお願いいたします "フォルクスワーゲン千葉南"

2017/02/12
こんばんは 今週のバレンタインフェアが終わりました たくさんのお客様にご来場いただきましてありがとうございました 対応が行き届かない部分もございまして大変ご迷惑をおかけいたしましたが・・・ たくさんの方にご試乗いただけてよかったです さて今回はご好評いただいておりますウィンターキャンペーン のご案内です その中でも初の試み ケミカル商品30%OFFと大変お買い得になっておりますよー 例えば・・・ まだまだ気温が低く凍結の恐れがありますよね そんな時用の純正デアイサー ガラス表面を解氷してくれるだけでなくなんと再凍結を防止する 効果まである環境に配慮しているこちらの商品が通常1512円のところ・・・ 1058円と大特価 せっかくの機会に1本持っておくのも手ですよね 私自身朝は早く凍結していることが多いのでこちらかなり重宝しております そのほかにもたくさんの商品がございます 千葉南店では通常より多くこのキャンペーン中は仕入れておりますので すぐにお渡しできる商品も沢山ご用意しておりますので 是非一度ご来店の際はチェックしてみてはいかがですか よろしくおねがいします
2017/02/12
こんばんは 今週のバレンタインフェアが終わりました たくさんのお客様にご来場いただきましてありがとうございました 対応が行き届かない部分もございまして大変ご迷惑をおかけいたしましたが・・・ たくさんの方にご試乗いただけてよかったです さて今回はご好評いただいておりますウィンターキャンペーン のご案内です その中でも初の試み ケミカル商品30%OFFと大変お買い得になっておりますよー 例えば・・・ まだまだ気温が低く凍結の恐れがありますよね そんな時用の純正デアイサー ガラス表面を解氷してくれるだけでなくなんと再凍結を防止する 効果まである環境に配慮しているこちらの商品が通常1512円のところ・・・ 1058円と大特価 せっかくの機会に1本持っておくのも手ですよね 私自身朝は早く凍結していることが多いのでこちらかなり重宝しております そのほかにもたくさんの商品がございます 千葉南店では通常より多くこのキャンペーン中は仕入れておりますので すぐにお渡しできる商品も沢山ご用意しておりますので 是非一度ご来店の際はチェックしてみてはいかがですか よろしくおねがいします

2017/02/12
おはようございます 今週はホントに寒い日が続いています 今朝もとても冷えましたね Volkswagen千葉南店をはじめ、大木自動車全店では"バレンタインフェア"を開催中 昨日初日はとても沢山の方にご来場いただきました ありがとうございました 特に DWA認定中古車への皆さんの関心が高いという点に気づかされました そこで 今朝もDWA展示場を総入れ替え ★正面道路にはUP!シリーズ ★ホットモットさん側にはPassat・Golfシリーズ ★ショールーム側にTouran・Sharan・GolfVariantシリーズ ★店舗裏手入口付近にPolo という感じにしました また店舗工場側にもとっておきの "特選車"が控えていますよ 総計台を用意しています 本日の2日目もたくさんの方のご来場をお待ちしております
2017/02/12
おはようございます 今週はホントに寒い日が続いています 今朝もとても冷えましたね Volkswagen千葉南店をはじめ、大木自動車全店では"バレンタインフェア"を開催中 昨日初日はとても沢山の方にご来場いただきました ありがとうございました 特に DWA認定中古車への皆さんの関心が高いという点に気づかされました そこで 今朝もDWA展示場を総入れ替え ★正面道路にはUP!シリーズ ★ホットモットさん側にはPassat・Golfシリーズ ★ショールーム側にTouran・Sharan・GolfVariantシリーズ ★店舗裏手入口付近にPolo という感じにしました また店舗工場側にもとっておきの "特選車"が控えていますよ 総計台を用意しています 本日の2日目もたくさんの方のご来場をお待ちしております

2017/02/09
ちょっとお勉強車の前部にエンジンが位置し前輪を駆動輪とする方式のことを「FF車」と言います 上の概念図のようにエンジンとトランスミッション、操舵装置など車の主要構造物のほとんどすべてがボンネットの下に納められています 【FFの構造上の最大の特徴】 駆動輪でありながら操舵輪でもあることから、駆動力を伝えるシャフトをハンドル操作でタイヤが曲がる分、自由に動くジョイントが必要になることです FF車はエンジンとトランスミッションともに横置きにすることで、構造物をコンパクトにすることができ、室内空間の設計上の制限が広げる事ができます 【メリットは?】 ◆室内空間が広くとれる 車の駆動系、操舵系などの主要機構がすべて全部にある為 ◆直進安定性・安全性に優れる 重量のあるエンジンやトランスミッションがあることから操舵する前輪に荷重がかかることと、前輪で車を引っぱる力の掛かり具合になるため直進安定性に優れているといわれます またFFは雪道や凍結した道路、滑りやすい道路でも安定性に優れているともいえます 【逆に・・・デメリットは?】 ◆構造が複雑 エンジン・トランスミッション・ステアリングの主要構造物がすべてフロント部分に押し込まれる格好となるため、必然的に構造は複雑になります ◆ハンドルが高い・小回りが利かない 但し現在のFF車では解消しています 1980年代ごろのFF車にみられた傾向です ◆加速性能がその他の駆動方式車に劣る 車は加速するときGが後ろに掛かります。FF車で急加速をすると後輪に荷重が移動し前輪が浮くような格好となります →加速中に前輪の荷重が抜ける状態になるとタイヤは路面をグリップしないため、加速力は弱まってしまいます →加速力が弱まると、また前輪に荷重が掛かりタイヤは路面をグリップしますが...という繰り返しになります (@_@;)
2017/02/09
ちょっとお勉強車の前部にエンジンが位置し前輪を駆動輪とする方式のことを「FF車」と言います 上の概念図のようにエンジンとトランスミッション、操舵装置など車の主要構造物のほとんどすべてがボンネットの下に納められています 【FFの構造上の最大の特徴】 駆動輪でありながら操舵輪でもあることから、駆動力を伝えるシャフトをハンドル操作でタイヤが曲がる分、自由に動くジョイントが必要になることです FF車はエンジンとトランスミッションともに横置きにすることで、構造物をコンパクトにすることができ、室内空間の設計上の制限が広げる事ができます 【メリットは?】 ◆室内空間が広くとれる 車の駆動系、操舵系などの主要機構がすべて全部にある為 ◆直進安定性・安全性に優れる 重量のあるエンジンやトランスミッションがあることから操舵する前輪に荷重がかかることと、前輪で車を引っぱる力の掛かり具合になるため直進安定性に優れているといわれます またFFは雪道や凍結した道路、滑りやすい道路でも安定性に優れているともいえます 【逆に・・・デメリットは?】 ◆構造が複雑 エンジン・トランスミッション・ステアリングの主要構造物がすべてフロント部分に押し込まれる格好となるため、必然的に構造は複雑になります ◆ハンドルが高い・小回りが利かない 但し現在のFF車では解消しています 1980年代ごろのFF車にみられた傾向です ◆加速性能がその他の駆動方式車に劣る 車は加速するときGが後ろに掛かります。FF車で急加速をすると後輪に荷重が移動し前輪が浮くような格好となります →加速中に前輪の荷重が抜ける状態になるとタイヤは路面をグリップしないため、加速力は弱まってしまいます →加速力が弱まると、また前輪に荷重が掛かりタイヤは路面をグリップしますが...という繰り返しになります (@_@;)

155  156  157  158  159