2015/07/12
なにがた???
こんにちは
いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただき、ありがとうございます
先日、よく利用する駅で、献血運動が行われていました
普段からも、いろいろな場所で献血の呼びかけは目にすると思います
私も過去に何回か献血をしたことがありますが、
結構針も太くて、初めのうちはちょっと怖い!と思う方もいると思いますが
痛みはそれほどありません
皆さんのほんの少しの気遣いで、多くの人の役に立てると思うと、
ぜひ協力したくなりますね
元気な方はぜひ献血に協力してくださいね
ところで、血液といえば、盛り上がるのが血液型診断(笑)
海外ではあまり気にするところではないみたいなのですが
日本ではよく話題になりますよね
血液型から見えてくる性格を診断した著書なども、流行りましたよね
各血液型の本は世の中にたくさん出ました。
ここで改めて血液型ごとの性格を載せてみます
A型
・気配り型
・神経がこまやかで、人の気持ちを敏感に感じとる
・思いやりがある
・サービス精神旺盛
・争い事を避けるために自分を抑えがち
・慎重堅実で完全に納得しないと先へ進まない
・ハメをはずさない優等生タイプ
・潔癖
・きれい好き
・イザとなると肝がすわる
・何事にもケジメをきちんとつける
・持続性がある
・勤勉
・安全運転
B型
・マイペース型
・他人の思惑、常識、習慣をあまり意識せず、思うところをストレートに実行
・自由奔放で規則破りの名人
・楽天的
・人なつこく、誰にでもすぐ心を開く
・気取らない
・仲間はずれをとても恐れる
・さみしがりや
・変わり身が早い
・考えが柔軟
・実用主義者
・夢はあまり追わない
・遊び好き
・お祭り大好き人間
・恋多き人
・失恋の傷手があまり残らない
O型
・現実型
・経済観念が発達している
・生活力旺盛
・逆境に強い
・ロマンチスト
・一攫千金を夢見る傾向もあるが本質はシビアで堅実
・野心家
・目的に向かって直進
・親方、姉御気質があり、きっぷがよく、後輩や年下のめんどうをよくみる
・警戒心が強いが、気心の知れた間柄になると、めんどうみがよくなる
・視野が広く小さなことにこだわらない
・愛情深いが、独占欲も人一倍強い
AB型
・理想追求型
・物欲、出世欲など世俗的な欲望は希薄
・精神性が強い
・夢や希望をいつまでも追い続ける
・クールで合