2015/06/29
初めてあなたに会う日のために!
こんにちは![]()
いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただき、ありがとうございます![]()
皆様は今、どんなお車にお乗りでしょうか?
フォルクスワーゲンの方も、他ブランドの方も
新車を購入した時の、早く乗りたい!というわくわく感は、誰もが感じたことがあるはず![]()
今回のブログでは!
その気持ちに応え、少しでも早くお車を皆様のもとへお届けするために、
少しでも高い満足感を味わっていただくために、入念な納車準備をしている
フォルクスワーゲン インポートセンターのご紹介をさせていただきます![]()

愛知県豊橋市にある、フォルクスワーゲンインポートセンター。
総面積約29万平方メートル(約8万8000坪)という広大な敷地を有するこの拠点には
日本最大規模のスペースを誇り、最先端設備が揃う
テクニカルサービスセンターや、約6,600台もの車両を保管できるカーサイロなどの施設があります![]()
フォルクスワーゲン車はもちろん、輸入車は一般的に船で日本に運ばれます。
1か月以上に及ぶ長旅を終えた車両は、こちらのインポートセンターへ陸揚げされます![]()
陸揚げされた車両は、白いカバーで覆われています![]()
これは、輸送中に塩害や海水から車両を守るためのもの![]()
以前は保護ワックスがボディに塗られていましたが、環境保護を考え、現在の方法に変わったのだとか。
さすがフォルクスワーゲン、地球に優しいです![]()
この他にも、さまざまな環境保護活動を行っているそうです!

そして、車両のカバーを取り外してから、各部の厳格なチェックが始まります![]()
全てのチェックをクリアし、万全の状態になったフォルクスワーゲン車は
正規ディーラーに搬送されるまでの間、カーサイロで厳重に保管されます。
そして完璧な状態になった車両は、
キャリアカーに積まれてインポートセンターを出ると
いよいよ各フォルクスワーゲン正規ディーラーへと運ばれていきます![]()
ここでも、正規ディーラーによる、納車前点検整備が実施されます!
すべての納車準備が完了すると、あとはお客様との対面を待つばかりです。
皆様にとっては、待ちに待った納車の瞬間ですね![]()
最良のコンディションに整えられたフォルクスワーゲン車は
きっと皆様のカーライフを素晴らしいものにしてくれるでしょう![]()
新車と対面されたときの、お客様の満足された顔![]()
これが、テクニカルサービスセンターで働くスタッフの一番の励みだそうです![]()
いかがでしょうか?
皆様にお車をお届けするまでのストーリーが、お分かりいただけたかと思います![]()
なんだか自分の愛車に、さらに愛着が湧きますよね![]()
こちらのブログを読んで、
なんだか自分の車をもっと大切にしたくなった、そこのあなた!
点検やメンテナンスで、フォルクスワーゲン千葉北へぜひご来店下さい![]()
日々の簡単なチェックを定期的に行い、更にカーライフを充実させましょう![]()

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております![]()