Staff Blog
スタッフブログ
2022/05/20
皆さまこんにちは フォルクスワーゲン湘南鵠沼、通年通して食欲全開セールススタッフの新堂です 今回は店舗のフェアと装飾について書いてみようかと思います 本日・明日と今が旬の北海道産露地物グリーンアスパラガスをご来場プレゼントとしてご用意しております 本部スタッフの伝手で北海道より産地直送冷蔵便で届いており、非常に美味しそうです おすすめレシピのご紹介も用意しておりますが、私個人としてはシンプルに塩焼きが大好きです ごま油で焦げ目が軽くつくまでフライパンで炒め、塩を振って頂く ブログを書きながらよだれが出そうです 野菜も高騰している昨今、旬の美味しいアスパラをご家族でお召し上がりください ※数に限りがありますので、お早めにお越しくださいませ ???????????ここからは告知??????????? 夏に向けウエインズインポート横浜ではビーチサンダルを作成しました まだ販売するのか、、プレゼントなのかは決まっていないのですが、げんべいさんとのコラボのビーサン。 ファンにはたまらない一品なのではないでしょうか それに合わせて店舗の装飾も夏仕様に変更中。 今後色々と増やして行くのでブログでお伝えしていきます
2022/05/20
皆さまこんにちは フォルクスワーゲン湘南鵠沼、通年通して食欲全開セールススタッフの新堂です 今回は店舗のフェアと装飾について書いてみようかと思います 本日・明日と今が旬の北海道産露地物グリーンアスパラガスをご来場プレゼントとしてご用意しております 本部スタッフの伝手で北海道より産地直送冷蔵便で届いており、非常に美味しそうです おすすめレシピのご紹介も用意しておりますが、私個人としてはシンプルに塩焼きが大好きです ごま油で焦げ目が軽くつくまでフライパンで炒め、塩を振って頂く ブログを書きながらよだれが出そうです 野菜も高騰している昨今、旬の美味しいアスパラをご家族でお召し上がりください ※数に限りがありますので、お早めにお越しくださいませ ???????????ここからは告知??????????? 夏に向けウエインズインポート横浜ではビーチサンダルを作成しました まだ販売するのか、、プレゼントなのかは決まっていないのですが、げんべいさんとのコラボのビーサン。 ファンにはたまらない一品なのではないでしょうか それに合わせて店舗の装飾も夏仕様に変更中。 今後色々と増やして行くのでブログでお伝えしていきます

2022/04/18
ご無沙汰しております、 フォルクスワーゲン湘南鵠沼セールスの稲葉です(^_^) 最近はキャンプにとても興味があり、毎週家族で行く予定を立てているものの、 不規則な天候により、行けずじまいというような日々を過ごしております、、、 そんなこの時期は卒業シーズンでもあり、入学シーズンですね、 私には歳が12個離れている弟がおり、先日中学校を卒業し、 晴れて高校生になっておりました(^O^) 今は一緒に住んではいないのですが、久しぶりに会うと成長した姿に感動しております( ^ω^ ) そんな中、我が家に昨年誕生した長男が先日保育園に入園しました☆ 預けた後のあの涙はとても胸が締めつけられる思いでしたが、 後になれば笑い話と言いながら保育園を後にしました。 自動車につきましては、半導体不足による納期の遅延等、 中々すぐに出会えない車が各メーカー様多いと思います、 もしご興味のある車種等ございましたら納期等お気軽にお問い合わせください!
2022/04/18
ご無沙汰しております、 フォルクスワーゲン湘南鵠沼セールスの稲葉です(^_^) 最近はキャンプにとても興味があり、毎週家族で行く予定を立てているものの、 不規則な天候により、行けずじまいというような日々を過ごしております、、、 そんなこの時期は卒業シーズンでもあり、入学シーズンですね、 私には歳が12個離れている弟がおり、先日中学校を卒業し、 晴れて高校生になっておりました(^O^) 今は一緒に住んではいないのですが、久しぶりに会うと成長した姿に感動しております( ^ω^ ) そんな中、我が家に昨年誕生した長男が先日保育園に入園しました☆ 預けた後のあの涙はとても胸が締めつけられる思いでしたが、 後になれば笑い話と言いながら保育園を後にしました。 自動車につきましては、半導体不足による納期の遅延等、 中々すぐに出会えない車が各メーカー様多いと思います、 もしご興味のある車種等ございましたら納期等お気軽にお問い合わせください!

2022/03/24
前回に続きまして、今回もブログを担当させて頂きます、VW湘南鵠沼でサービスアドバイザー兼サービステクニシャンの森町です。 ナビの使い方のコツ(その2)でご紹介した検索アイコンをお客様の好みに合わせて優先順位を設定する事で、より検索しやすくなると思いますのでご紹介したいと思います。 まずはナビ画面に手を近づけて頂くと、画面右下に3本線のアイコンが出てくるのでタッチします。 ナビゲーションの設定画面が開きますので、基本機能をタッチすると、基本機能の設定画面が出てきますので、優先する施設カテゴリーを設定するをタッチして下さい。 施設カテゴリーの一覧が表示されますので、この中からお客様の好みに合わせて施設アイコンを選択して頂くと反映されるようになります。約100施設程選択が可能です。
2022/03/24
前回に続きまして、今回もブログを担当させて頂きます、VW湘南鵠沼でサービスアドバイザー兼サービステクニシャンの森町です。 ナビの使い方のコツ(その2)でご紹介した検索アイコンをお客様の好みに合わせて優先順位を設定する事で、より検索しやすくなると思いますのでご紹介したいと思います。 まずはナビ画面に手を近づけて頂くと、画面右下に3本線のアイコンが出てくるのでタッチします。 ナビゲーションの設定画面が開きますので、基本機能をタッチすると、基本機能の設定画面が出てきますので、優先する施設カテゴリーを設定するをタッチして下さい。 施設カテゴリーの一覧が表示されますので、この中からお客様の好みに合わせて施設アイコンを選択して頂くと反映されるようになります。約100施設程選択が可能です。

2022/03/10
前回に続きまして、今回もブログを担当させて頂きます、VW湘南鵠沼でサービスアドバイザー兼サービステクニシャンの森町です。 ナビの使い方のコツとして、(その1)ではナビ画面のアイコン表示についてご紹介させて頂きましたが、今回(その2)では検索方法についてのコツをご紹介したいと思います。 お客様から『新潟駅』が検索しても出てこないとのご相談を受けた事があり、検索してみると一件も検索に引っかかりませんでした。 ここで検索画面の中央付近に施設アイコンが表示されているので、右端の電車のアイコンをタッチします。 すると検索画面に『駅』が入力されるようになり、駅のみを検索結果に反映するようになります。 この『駅』の後ろにスペースを1つ空けて『新潟』と入力すると新潟県にある駅が表示されるようになります。この中から『新潟駅』を探してタッチすると検索できるようになります。
2022/03/10
前回に続きまして、今回もブログを担当させて頂きます、VW湘南鵠沼でサービスアドバイザー兼サービステクニシャンの森町です。 ナビの使い方のコツとして、(その1)ではナビ画面のアイコン表示についてご紹介させて頂きましたが、今回(その2)では検索方法についてのコツをご紹介したいと思います。 お客様から『新潟駅』が検索しても出てこないとのご相談を受けた事があり、検索してみると一件も検索に引っかかりませんでした。 ここで検索画面の中央付近に施設アイコンが表示されているので、右端の電車のアイコンをタッチします。 すると検索画面に『駅』が入力されるようになり、駅のみを検索結果に反映するようになります。 この『駅』の後ろにスペースを1つ空けて『新潟』と入力すると新潟県にある駅が表示されるようになります。この中から『新潟駅』を探してタッチすると検索できるようになります。

2022/02/23
今回ブログを担当いたします、VW湘南鵠沼でサービスアドバイザー兼サービステクニシャンをしております、森町です。 サービスでご来店頂いたお客様と、アドバイザー業務を通してお客様とお話しをする機会が増え、その中でもナビに関するご相談が 多いと感じています。 今回はこのナビの使い方について、ちょっとしたコツをご紹介したいと思います。 この写真は当店周辺を表示させた状態です。地図上のアイコンが理容店や治療院が多く表示されていて、走行中の目印としてはわかりずらいものが多いです。 このアイコン表示がコンビニエンスストアやガソリンスタンドだと目印になり、使いやすくなるのではないでしょうか? 実は2021年モデルから搭載されているディスカバーメディアには検索履歴の学習機能が付いており、複数回目的地検索を実施し、検索履歴に残るとアイコン表示が 出てくるようになり、お客様に合った地図表示になっていきます。たくさん使用して頂く事が使いやすくなる近道となります。 まずは学習機能を有効にしていきたいと思います。ナビ画面に手を近づけて頂くと右下に3本線のアイコンが表示されるのでタッチします。 タッチするとナビゲーションの設定画面が開きますので、基本機能をタッチします。 基本機能の設定画面が開きますので、『学習機能を有効にする』にチェックを入れて下さい。
2022/02/23
今回ブログを担当いたします、VW湘南鵠沼でサービスアドバイザー兼サービステクニシャンをしております、森町です。 サービスでご来店頂いたお客様と、アドバイザー業務を通してお客様とお話しをする機会が増え、その中でもナビに関するご相談が 多いと感じています。 今回はこのナビの使い方について、ちょっとしたコツをご紹介したいと思います。 この写真は当店周辺を表示させた状態です。地図上のアイコンが理容店や治療院が多く表示されていて、走行中の目印としてはわかりずらいものが多いです。 このアイコン表示がコンビニエンスストアやガソリンスタンドだと目印になり、使いやすくなるのではないでしょうか? 実は2021年モデルから搭載されているディスカバーメディアには検索履歴の学習機能が付いており、複数回目的地検索を実施し、検索履歴に残るとアイコン表示が 出てくるようになり、お客様に合った地図表示になっていきます。たくさん使用して頂く事が使いやすくなる近道となります。 まずは学習機能を有効にしていきたいと思います。ナビ画面に手を近づけて頂くと右下に3本線のアイコンが表示されるのでタッチします。 タッチするとナビゲーションの設定画面が開きますので、基本機能をタッチします。 基本機能の設定画面が開きますので、『学習機能を有効にする』にチェックを入れて下さい。

2022/02/02
こんにちは! サービスアドバイザー佐藤です! 今日は10月に我が家へ仲間入りしたペットのご紹介です! ↑写真は飼い始めたばかりの写真です。 名前は「シロ」です。(息子が名付けました) あれから4ヶ月過ぎ今は... こんなに大きく成長してくれました(^^) 飼い始めたきっかけは金魚すくいでしたが、まさかこんなに元気に大きく成長してくれるとは想像をしていなかったです。 月日が経ち成長を感じると愛着が湧いてきます。 またコロナ禍の巣篭もり生活にも癒しを与えてくれるようにも感じます。 次回のブログでは更に大きく成長した「シロ」を紹介できるように大切に育てていきたいと思います。
2022/02/02
こんにちは! サービスアドバイザー佐藤です! 今日は10月に我が家へ仲間入りしたペットのご紹介です! ↑写真は飼い始めたばかりの写真です。 名前は「シロ」です。(息子が名付けました) あれから4ヶ月過ぎ今は... こんなに大きく成長してくれました(^^) 飼い始めたきっかけは金魚すくいでしたが、まさかこんなに元気に大きく成長してくれるとは想像をしていなかったです。 月日が経ち成長を感じると愛着が湧いてきます。 またコロナ禍の巣篭もり生活にも癒しを与えてくれるようにも感じます。 次回のブログでは更に大きく成長した「シロ」を紹介できるように大切に育てていきたいと思います。

11  12  13  14  15