Staff Blog

2025/10/30

こんにちは、アドバイザーの高橋です。 先日バンダイのガンダムのプラモデル(以下ガンプラ)を製造する工場に行ってきました。 自分では無いですが申し込んでくれた方が抽選に当選。 工場が新しくなったようで旧工場の時には抽選漏ればかりだったので楽しみにしていました。
入口の入場ゲートにガンプラを模したガンダムの1/1スケールのガンダムヘッドがお出迎え。 中に入るまで待合スペースでは壁一面にガンプラの金型が張り巡らされていました。 精密さに加えて樹脂を型に流し込む際に複数の色を流して同時成形をする技術力は他国でも真似が出来ません。 そんな金型をジロジロみている方々は自分も含めて年齢層は高めでした。
中のスタッフはオリジナルのカラフルな制服(まるで地球連邦軍の様な)を着ていました。 自動化が進んでいるのでしょうがロボットばかりで製造ラインで人を見かける事があまりありませんでした。 工場見学自体はバーチャルで企画・製造・商品化のデザインを自分で考え作る等の企画もあり楽しめました。 西川 貴教サンのデザインした格好いいガンダムも展示していました。 ただ物を見て説明書きを見る時間がもう少しあればと思ったのでもう一度行きたいな思いました。 興味のある方は行ってみると楽しいと思いますよ。

y.takahashi サービスアドバイザー

プロフィール →