Staff Blog
スタッフブログ
ふと今日は何の日だろうと気になるとき ありませんか? 2度目の更新です。 「へー、そうなんだ」くらいの軽いお気持ちでお読みください その前に今日から10月なんですね! そして10月初日から台風で雨なんて、、、 気分がどんよりしてしまいそうです お店は元気に営業しております お話は戻りまして 気になって調べてみたところ 10月1日は記念日がたくさんありました 1.めがねの日 漢数字で 一〇〇一 がめがねの形に見えることからめがねの日となったそうです。 ちなみに日本にめがねを初めて伝えたのはフランシスコ・ザビエルと言われているそうですよ 2.日本茶の日 豊臣秀吉が北野天満宮で北野大茶湯(きたのおおちゃのゆ)という 大きなお茶会を開いたのがきっかけで おーいお茶で有名な株式会社 伊藤園が制定したそうです。 3.日本酒の日 若い人の日本酒離れを止めたいことから制定されたそうです。 また、「酒」という文字は十二支の「酉」(とり)の文字が入ります。 この「酉」の文字は十二支の10番目であり、 10月初めに新米で酒造りを始めることから10月1日となったそうです。 4.コーヒーの日 コーヒー豆の収穫が終わって穫れたコーヒー豆から 新しくコーヒー作りが始まる時期が10月1日にちなんで 全日本コーヒー協会が制定したそうです。 2015年には国際コーヒーの日も制定されたみたいです。 他にも醤油の日、ネクタイの日、補助犬の日、印章の日などなど 記念日がたくさんありました ふと気になった時に調べてみると知らない記念日が発見できて 面白いですよね 皆様も調べてみてはいかがでしょうか
ふと今日は何の日だろうと気になるとき ありませんか? 2度目の更新です。 「へー、そうなんだ」くらいの軽いお気持ちでお読みください その前に今日から10月なんですね! そして10月初日から台風で雨なんて、、、 気分がどんよりしてしまいそうです お店は元気に営業しております お話は戻りまして 気になって調べてみたところ 10月1日は記念日がたくさんありました 1.めがねの日 漢数字で 一〇〇一 がめがねの形に見えることからめがねの日となったそうです。 ちなみに日本にめがねを初めて伝えたのはフランシスコ・ザビエルと言われているそうですよ 2.日本茶の日 豊臣秀吉が北野天満宮で北野大茶湯(きたのおおちゃのゆ)という 大きなお茶会を開いたのがきっかけで おーいお茶で有名な株式会社 伊藤園が制定したそうです。 3.日本酒の日 若い人の日本酒離れを止めたいことから制定されたそうです。 また、「酒」という文字は十二支の「酉」(とり)の文字が入ります。 この「酉」の文字は十二支の10番目であり、 10月初めに新米で酒造りを始めることから10月1日となったそうです。 4.コーヒーの日 コーヒー豆の収穫が終わって穫れたコーヒー豆から 新しくコーヒー作りが始まる時期が10月1日にちなんで 全日本コーヒー協会が制定したそうです。 2015年には国際コーヒーの日も制定されたみたいです。 他にも醤油の日、ネクタイの日、補助犬の日、印章の日などなど 記念日がたくさんありました ふと気になった時に調べてみると知らない記念日が発見できて 面白いですよね 皆様も調べてみてはいかがでしょうか

2021/10/01
緊急事態宣言が解除されましたね かと言って、感染防止対策は継続していきます。 やっと嬉しいご報告ができます 緊急事態宣言が発令されたと同時に 撤去したマガジンラックが 緊急事態宣言解除に伴い 復活いたしました!!!!!!!! Safariという雑誌の中にTiguanが紹介されております そしてより詳しく紹介されている冊子も登場しました お時間あるときにお手に取ってご覧くださいませ
2021/10/01
緊急事態宣言が解除されましたね かと言って、感染防止対策は継続していきます。 やっと嬉しいご報告ができます 緊急事態宣言が発令されたと同時に 撤去したマガジンラックが 緊急事態宣言解除に伴い 復活いたしました!!!!!!!! Safariという雑誌の中にTiguanが紹介されております そしてより詳しく紹介されている冊子も登場しました お時間あるときにお手に取ってご覧くださいませ

2021/09/30
スタッドレスタイヤへの付け替えのご予約をする お客様が増えてきました スタッドレスタイヤへの付け替えのご予約のお電話をいただくと もうそんな時期なのか、、、と時の流れを早く感じます タイヤ預かりサービスをご利用しているお客様は 車検・一般整備で工場が埋まってしまうため お早めにご予約を また2年から3年間、スタッドレスタイヤ変えていないお客様や 新しくスタッドレスタイヤを買おうか検討しているお客様は お気軽にサービスフロントまたは担当営業スタッフまで お問合せくださいませ ▼▼お問合せ先▼▼ Volkswagenさいたま新都心 048-650-6663
2021/09/30
スタッドレスタイヤへの付け替えのご予約をする お客様が増えてきました スタッドレスタイヤへの付け替えのご予約のお電話をいただくと もうそんな時期なのか、、、と時の流れを早く感じます タイヤ預かりサービスをご利用しているお客様は 車検・一般整備で工場が埋まってしまうため お早めにご予約を また2年から3年間、スタッドレスタイヤ変えていないお客様や 新しくスタッドレスタイヤを買おうか検討しているお客様は お気軽にサービスフロントまたは担当営業スタッフまで お問合せくださいませ ▼▼お問合せ先▼▼ Volkswagenさいたま新都心 048-650-6663

本日のテレビ欄チェック 「さいたま」の文字を探しております 発見しました、「さいたま」の文字 さいたま市といえば、、、 ・さいたまスーパーアリーナ ・氷川神社 ・造幣局 しか思い浮かびませんでした さいたま市について知らないことがたくさんあるので この機会に見てみようと思います もしかしたら、Volkswagenさいたま新都心の近くに 知らないお店があるかもしれません
本日のテレビ欄チェック 「さいたま」の文字を探しております 発見しました、「さいたま」の文字 さいたま市といえば、、、 ・さいたまスーパーアリーナ ・氷川神社 ・造幣局 しか思い浮かびませんでした さいたま市について知らないことがたくさんあるので この機会に見てみようと思います もしかしたら、Volkswagenさいたま新都心の近くに 知らないお店があるかもしれません

2021/09/25
1枚目の写真 新都心にはこんな道があります よく始めてくるお客様にお電話で、 『中山道を走って、東横インの信号を曲がってください!』 といいます その東横インの脇を通って スーパーアリーナまで渡れる橋があります 夜もそこそ明るくて、ギターを練習してる人がいたりします。 なんとなく雰囲気がいいので、機会があったら歩いてみてください 『道』 という事で、2枚目の写真は アウトバーンです 恥ずかしながら、ドイツ車に携わっていながら 一度もドイツに行ったことがない いつかは運転してみたいです が、速度制限が無いとかちょっと怖いです 逆に取り締まりは厳しいらしく、とても運転しやすい道路らしいですが.....。 そんな中で、急に加速したり、減速したりするのに、 ドイツ車の基本性能の高さが生きるようですね まさに厳しい環境で鍛えられた走り。 『Volkswagen Das Auto』 素敵な車選びに さいたま新都心に遊びにきてください お待ちしております 【Instagram】 こちらも宜しくお願いします!
2021/09/25
1枚目の写真 新都心にはこんな道があります よく始めてくるお客様にお電話で、 『中山道を走って、東横インの信号を曲がってください!』 といいます その東横インの脇を通って スーパーアリーナまで渡れる橋があります 夜もそこそ明るくて、ギターを練習してる人がいたりします。 なんとなく雰囲気がいいので、機会があったら歩いてみてください 『道』 という事で、2枚目の写真は アウトバーンです 恥ずかしながら、ドイツ車に携わっていながら 一度もドイツに行ったことがない いつかは運転してみたいです が、速度制限が無いとかちょっと怖いです 逆に取り締まりは厳しいらしく、とても運転しやすい道路らしいですが.....。 そんな中で、急に加速したり、減速したりするのに、 ドイツ車の基本性能の高さが生きるようですね まさに厳しい環境で鍛えられた走り。 『Volkswagen Das Auto』 素敵な車選びに さいたま新都心に遊びにきてください お待ちしております 【Instagram】 こちらも宜しくお願いします!

2021/09/21
ドイツでは日曜や祝日にお店もお休みとなりますので買い物をするのは困難です。 週末までに必要なものは買っておく文化のようです きっと家族の時間を大切にしているんですね 皆さんフォルクスワーゲン車でお出かけしましょう また、明日22日水曜日から、ご来店お待ちしております 【Instagram】 こちらも宜しくお願いします!
2021/09/21
ドイツでは日曜や祝日にお店もお休みとなりますので買い物をするのは困難です。 週末までに必要なものは買っておく文化のようです きっと家族の時間を大切にしているんですね 皆さんフォルクスワーゲン車でお出かけしましょう また、明日22日水曜日から、ご来店お待ちしております 【Instagram】 こちらも宜しくお願いします!

45  46  47  48  49