Staff Blog
スタッフブログ
2017/07/20
こんにちは。7月から移動してきましたサービステクニシャンの田中です。 昨日、梅雨明けが発表され気温も上昇し、夏本番に入っていきます! みなさんいかがお過ごしでしょうか。こまめな水分補給等で体調には十分にお気を付けください。 夏本番に入ってきたということはみなさんが待ちに待った夏休みですね! 帰省、レジャー、旅行に行かれる方もたくさんいらっしゃることでしょう。 車でお出かけになる前に安全、安心なカーライフを送るために点検をお勧めします! 気温が上がってくるとエアコンを使用することによりバッテリーに負荷がかかるため, 弱っているバッテリーを使用していると上がってしまう可能性があります。 この写真は偶然バッテリーが上がってしまった新人営業スタッフの稲葉の様子です。笑 せっかくの楽しい旅行もトラブルがあると険悪な雰囲気になってしまいますよね。 私たち正規ディーラーではバッテリーチェッカーというバッテリーの寿命を確認する機械があります。 バッテリーの残量が少なくなると、アイドリングストップなどが作動しにくくなるなどの予兆があります。 心当たりのある方は是非お気軽にお店までご連絡ください! 路面温度も上がってくるとタイヤにも負担がかかります。 ひび割れ、ゴムの硬化があるとタイヤの損傷にもつながる恐れもあるので気を付けましょう!
2017/07/20
こんにちは。7月から移動してきましたサービステクニシャンの田中です。 昨日、梅雨明けが発表され気温も上昇し、夏本番に入っていきます! みなさんいかがお過ごしでしょうか。こまめな水分補給等で体調には十分にお気を付けください。 夏本番に入ってきたということはみなさんが待ちに待った夏休みですね! 帰省、レジャー、旅行に行かれる方もたくさんいらっしゃることでしょう。 車でお出かけになる前に安全、安心なカーライフを送るために点検をお勧めします! 気温が上がってくるとエアコンを使用することによりバッテリーに負荷がかかるため, 弱っているバッテリーを使用していると上がってしまう可能性があります。 この写真は偶然バッテリーが上がってしまった新人営業スタッフの稲葉の様子です。笑 せっかくの楽しい旅行もトラブルがあると険悪な雰囲気になってしまいますよね。 私たち正規ディーラーではバッテリーチェッカーというバッテリーの寿命を確認する機械があります。 バッテリーの残量が少なくなると、アイドリングストップなどが作動しにくくなるなどの予兆があります。 心当たりのある方は是非お気軽にお店までご連絡ください! 路面温度も上がってくるとタイヤにも負担がかかります。 ひび割れ、ゴムの硬化があるとタイヤの損傷にもつながる恐れもあるので気を付けましょう!

2017/07/13
こんにちは!今回スタッフブログを担当させていただきます 新人営業スタッフの稲葉です。 さぁ、ついに私の大好きな高校野球の季節がやってきました! 神奈川県の夏の大会は7月6日に開会式が行われ、 29日の決勝戦まで熱い戦いが繰り広げられます! この季節がくると私も高校野球をやっていた5年前を思い出します。 レギュラーではありませんでしたが、先生から 「本当に強いチームは補欠のメンバーが必死になるチームだ」 と常々言われ、相手チームの分析を必死にした記憶があります。 こうして今社会に出ると、 その時の先生の言葉のありがたみを知ることができます。 今はまだお店の力になれているとは言い切れませんが、 自分の力の範囲でできることを精一杯やっていきたいと思っています! 今年の夏も母校の応援に必ず行きたいと思います! さて話は変わりますが 緑園山手台にも熱い夏はあります! 題してアクティブサマーフェアです! 新型Golfの試乗キャンペーンでは9月30日までに ご試乗いただいたお客様の中から30名様に「一休.com」の ギフトチケットが当たるキャンペーンなどを実施しています。 また、この夏を彩る限定車が二車種発表されています! 「The Beetle Done」 「Cross up!」 です! 台数が限られている限定車になりますので 是非とも店舗までお越しくださいませ!
2017/07/13
こんにちは!今回スタッフブログを担当させていただきます 新人営業スタッフの稲葉です。 さぁ、ついに私の大好きな高校野球の季節がやってきました! 神奈川県の夏の大会は7月6日に開会式が行われ、 29日の決勝戦まで熱い戦いが繰り広げられます! この季節がくると私も高校野球をやっていた5年前を思い出します。 レギュラーではありませんでしたが、先生から 「本当に強いチームは補欠のメンバーが必死になるチームだ」 と常々言われ、相手チームの分析を必死にした記憶があります。 こうして今社会に出ると、 その時の先生の言葉のありがたみを知ることができます。 今はまだお店の力になれているとは言い切れませんが、 自分の力の範囲でできることを精一杯やっていきたいと思っています! 今年の夏も母校の応援に必ず行きたいと思います! さて話は変わりますが 緑園山手台にも熱い夏はあります! 題してアクティブサマーフェアです! 新型Golfの試乗キャンペーンでは9月30日までに ご試乗いただいたお客様の中から30名様に「一休.com」の ギフトチケットが当たるキャンペーンなどを実施しています。 また、この夏を彩る限定車が二車種発表されています! 「The Beetle Done」 「Cross up!」 です! 台数が限られている限定車になりますので 是非とも店舗までお越しくださいませ!

こんにちは!サービステクニシャンの庄司です。 今日は少し前の話になりますが、5月21日にイエローハット新山下店の屋上駐車場で開催された第8回ゆーるピアンミーティングの模様をお伝えします。 20代前半の若者たちが中心となって、国籍や年式、ジャンルを問わず、とにかく車が好きな人が集まるこのイベントも、今回で8回目の開催となりました。 当日は天気も良く、朝10時の開始直後から続々と参加車両が来場し始め、様々な車が120台以上集まりました。
こんにちは!サービステクニシャンの庄司です。 今日は少し前の話になりますが、5月21日にイエローハット新山下店の屋上駐車場で開催された第8回ゆーるピアンミーティングの模様をお伝えします。 20代前半の若者たちが中心となって、国籍や年式、ジャンルを問わず、とにかく車が好きな人が集まるこのイベントも、今回で8回目の開催となりました。 当日は天気も良く、朝10時の開始直後から続々と参加車両が来場し始め、様々な車が120台以上集まりました。

2017/06/22
こんにちは。サービステクニシャンの中村です。 梅雨に入り雨の降る日が多くなり、この時期よく使用するのがエアコンです! 運転していてフロントガラスが雲って見にくい事も有りますよね。 蒸し暑く曇っているからといってエアコンの設定温度を低く(MAXCOOL)しデフロスタを効かせてしまうとフロントガラスと外気との温度差が大きくなり余計に曇らせてしまう事も有りますので設定温度の下げ過ぎには注意しましょう! 今まで余りエアコンを使用しないで暑くなった時のみ使用する方も多いかと思いますが、そんな時に気になるのがエアコンの臭いです! エアコンの特徴の1つでもある除湿をする部品を「エバポレーター」と言います。そのエバポレーターに除湿した水分が付着し雑菌が増えるため嫌な臭いが発生してしまいます。 フォルクスワーゲン緑園山手台では嫌な臭いを消すためのエアコン除菌消臭クリーニングを施工しています。ぜひお試しを!!
2017/06/22
こんにちは。サービステクニシャンの中村です。 梅雨に入り雨の降る日が多くなり、この時期よく使用するのがエアコンです! 運転していてフロントガラスが雲って見にくい事も有りますよね。 蒸し暑く曇っているからといってエアコンの設定温度を低く(MAXCOOL)しデフロスタを効かせてしまうとフロントガラスと外気との温度差が大きくなり余計に曇らせてしまう事も有りますので設定温度の下げ過ぎには注意しましょう! 今まで余りエアコンを使用しないで暑くなった時のみ使用する方も多いかと思いますが、そんな時に気になるのがエアコンの臭いです! エアコンの特徴の1つでもある除湿をする部品を「エバポレーター」と言います。そのエバポレーターに除湿した水分が付着し雑菌が増えるため嫌な臭いが発生してしまいます。 フォルクスワーゲン緑園山手台では嫌な臭いを消すためのエアコン除菌消臭クリーニングを施工しています。ぜひお試しを!!

2017/06/15
こんにちは、営業の田中と申します。 VW緑園山手台では先日、6月11日に東京モーターショーのナビゲーターやスタッフ向けの研修などを行なう 金子 陽一氏によるトークショーとNew Golfの試乗会が行われました! その日はショールーム内にVWバスも来ており、普段は提供していないお飲物も提供させていただきました。 多くのお客様にご来店いただきまして、トークショー ・ 試乗会ともに大盛況となりました。 さて、話は変わりますが 先日「Golf Touran TSI Comfortline Tech Edition」 ・ 「Sharan TSI Comfortline Tech Edition」が発表されました。 このTech Editionは自動で開閉するパワーテールゲートや駐車のサポートをしてくれるPark Assistなど、 他にもこれまで設定のなかった装備が標準装備されています。緑園山手台のショールームにはGolf Touranを展示しております。 スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております。
2017/06/15
こんにちは、営業の田中と申します。 VW緑園山手台では先日、6月11日に東京モーターショーのナビゲーターやスタッフ向けの研修などを行なう 金子 陽一氏によるトークショーとNew Golfの試乗会が行われました! その日はショールーム内にVWバスも来ており、普段は提供していないお飲物も提供させていただきました。 多くのお客様にご来店いただきまして、トークショー ・ 試乗会ともに大盛況となりました。 さて、話は変わりますが 先日「Golf Touran TSI Comfortline Tech Edition」 ・ 「Sharan TSI Comfortline Tech Edition」が発表されました。 このTech Editionは自動で開閉するパワーテールゲートや駐車のサポートをしてくれるPark Assistなど、 他にもこれまで設定のなかった装備が標準装備されています。緑園山手台のショールームにはGolf Touranを展示しております。 スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております。

2017/06/08
こんにちは、初めまして! 今回スタッフブログを担当させていただく 新人営業スタッフの稲葉孝貴と申します。 今回のスタッフブログでは同じく緑園山手台に配属された 同期の田中と共に簡単な自己紹介をさせていただきます。
2017/06/08
こんにちは、初めまして! 今回スタッフブログを担当させていただく 新人営業スタッフの稲葉孝貴と申します。 今回のスタッフブログでは同じく緑園山手台に配属された 同期の田中と共に簡単な自己紹介をさせていただきます。

28  29  30  31  32