Staff Blog
スタッフブログ
2018/11/08
こんにちは! 営業の岩村です。 今回は新型車の『Passat Alltrack』を 紹介させていただきます。 エンジンは2.0LTDI(ディーゼル)で 力強い走りは勿論、燃費の良さや 長距離運転の快適性など、 前評判でも高い評価をいただいております。 そこに卓越した走りを実現する4MOTIONを 組み合わせ、ラフロードにも対応するアールラウンドな 走行性能に仕上がっております! 価格は5,099,000円(税込)?となります。
2018/11/08
こんにちは! 営業の岩村です。 今回は新型車の『Passat Alltrack』を 紹介させていただきます。 エンジンは2.0LTDI(ディーゼル)で 力強い走りは勿論、燃費の良さや 長距離運転の快適性など、 前評判でも高い評価をいただいております。 そこに卓越した走りを実現する4MOTIONを 組み合わせ、ラフロードにも対応するアールラウンドな 走行性能に仕上がっております! 価格は5,099,000円(税込)?となります。

2018/11/01
こんにちは!! カスタマースタッフの田尻です!! 突然ですが、先日石川県に行って参りました!! 初めて兼六園に行きました!! 残念ながら、天候には恵まれなかったのですが。。。 とても美しく、日頃の疲れがどっかに行ってしまいました!!!! 是非石川県に行かれ際は、行ってみてはいかがでしょうか!
2018/11/01
こんにちは!! カスタマースタッフの田尻です!! 突然ですが、先日石川県に行って参りました!! 初めて兼六園に行きました!! 残念ながら、天候には恵まれなかったのですが。。。 とても美しく、日頃の疲れがどっかに行ってしまいました!!!! 是非石川県に行かれ際は、行ってみてはいかがでしょうか!

2018/10/25
こんにちは、今回ブログを担当させて頂くサービステクニシャン相川です。 今回は僕がいつも使用している「工具」の中でも使用頻度の高い『ラチェット』について紹介してみたいと思います。 ラチェットとはボルトやナットを緩めたり、締め付けたりする時に使う工具です。 まずは上の写真。 スナップオンのスイベルヘッドラチェットです。 柄が長いため固く締まったボルトやナットを緩める事ができ、耐久性も抜群です。 頭の部分が回転するため、いろいろな角度で使用できて便利です。 整備士になって一番最初に買ったんじゃないかというくらい定番のよく使う工具です。
2018/10/25
こんにちは、今回ブログを担当させて頂くサービステクニシャン相川です。 今回は僕がいつも使用している「工具」の中でも使用頻度の高い『ラチェット』について紹介してみたいと思います。 ラチェットとはボルトやナットを緩めたり、締め付けたりする時に使う工具です。 まずは上の写真。 スナップオンのスイベルヘッドラチェットです。 柄が長いため固く締まったボルトやナットを緩める事ができ、耐久性も抜群です。 頭の部分が回転するため、いろいろな角度で使用できて便利です。 整備士になって一番最初に買ったんじゃないかというくらい定番のよく使う工具です。

2018/10/18
皆さんこんにちは  営業の上杉です。 今日は私の地元、神奈川県大和市のおすすめのお店を紹介します この10月7日に新規オープンしたばかりの、その名も 『魚匠居酒屋 百笑』です。これで「ひゃくしょう」と読みます 素敵なネーミングですよね 実はここの大将は私の友達です 末っ子の幼稚園の繋がりで仲良くなったパパ友です! とっても優しくて料理の腕も抜群で、ぜひ皆さんにも足を運んでいただきたいお店です 10月7日のオープンは仕事で顔だけ出して飲めなかったので、15日に同じく別のパパ友とお邪魔してきました。 魚料理がメインでお刺身はお任せで盛り合わせてくれます。中でも白身魚のなめろうは絶品で、ぜひ一度味わってみてください 煮魚・焼き魚ももちろん、定番の鶏のから揚げなんかもしっかりと揃えてくれていますので、きっと好みの一品に出会えると思います もっとたくさんのお料理をご紹介したいところですが、またの機会を楽しみにしていてください 最後には大将が笑顔でお見送りをしてくれて、また来たくなること間違いなしです もしかするとお店で私にも会えるかもしれませんね 美味しいものを食べて元気にがんばりましょう
2018/10/18
皆さんこんにちは  営業の上杉です。 今日は私の地元、神奈川県大和市のおすすめのお店を紹介します この10月7日に新規オープンしたばかりの、その名も 『魚匠居酒屋 百笑』です。これで「ひゃくしょう」と読みます 素敵なネーミングですよね 実はここの大将は私の友達です 末っ子の幼稚園の繋がりで仲良くなったパパ友です! とっても優しくて料理の腕も抜群で、ぜひ皆さんにも足を運んでいただきたいお店です 10月7日のオープンは仕事で顔だけ出して飲めなかったので、15日に同じく別のパパ友とお邪魔してきました。 魚料理がメインでお刺身はお任せで盛り合わせてくれます。中でも白身魚のなめろうは絶品で、ぜひ一度味わってみてください 煮魚・焼き魚ももちろん、定番の鶏のから揚げなんかもしっかりと揃えてくれていますので、きっと好みの一品に出会えると思います もっとたくさんのお料理をご紹介したいところですが、またの機会を楽しみにしていてください 最後には大将が笑顔でお見送りをしてくれて、また来たくなること間違いなしです もしかするとお店で私にも会えるかもしれませんね 美味しいものを食べて元気にがんばりましょう

2018/10/11
サービステクニシャンの有賀です。今回はTiguanTDIを紹介します! パサート/パサートヴァリアントに続きクリーンディーゼルを搭載したTDIモデルが続々登場します。 低回転からの力強いパワーをはじめロングドライブに適した高い経済性や優れた環境性能。 悪路の走破性を高めるフルタイム4WDや快適な運転をサポートするデジタルコックピット。 是非、試乗お待ちしております。
2018/10/11
サービステクニシャンの有賀です。今回はTiguanTDIを紹介します! パサート/パサートヴァリアントに続きクリーンディーゼルを搭載したTDIモデルが続々登場します。 低回転からの力強いパワーをはじめロングドライブに適した高い経済性や優れた環境性能。 悪路の走破性を高めるフルタイム4WDや快適な運転をサポートするデジタルコックピット。 是非、試乗お待ちしております。

2018/09/27
こんにちは、セールススタッフの小笠原です。 温度差が激しい日々が続き体調管理が難しい日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 世代なのか、ハロウィンと聞いてもなかなかピンと来ない私ですが、、、  街を見渡すとハロウィンのかぼちゃを見かけるようになってきました。 ジャックオーランタン(かぼちゃの提灯)は元々はカブをくりぬいて作られていたのですが、ハロウィンの風習がアメリカに伝わった時にアメリカで生産量が多かったカボチャが使われるようになり、今のジャックオーランタンになっているらしいです。
2018/09/27
こんにちは、セールススタッフの小笠原です。 温度差が激しい日々が続き体調管理が難しい日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 世代なのか、ハロウィンと聞いてもなかなかピンと来ない私ですが、、、  街を見渡すとハロウィンのかぼちゃを見かけるようになってきました。 ジャックオーランタン(かぼちゃの提灯)は元々はカブをくりぬいて作られていたのですが、ハロウィンの風習がアメリカに伝わった時にアメリカで生産量が多かったカボチャが使われるようになり、今のジャックオーランタンになっているらしいです。

30  31  32  33  34