Staff Blog
スタッフブログ
2023/03/02
いつも大変お世話になっております。 Volkswagen東京町田は第一火曜日・毎週水曜日を 定休日とさせていただいております。 新車・中古車のお問い合わせはもちろん、 愛車のメンテナンスや車点検も承っております。 お車に関するお困りごとがございましたら お気軽にお問い合わせくださいませ。 Volkswagen東京町田 〒194-0021 東京都町田市中町2-16-9 TEL 042-728-3535 営業時間 9:30-18:30
2023/03/02
いつも大変お世話になっております。 Volkswagen東京町田は第一火曜日・毎週水曜日を 定休日とさせていただいております。 新車・中古車のお問い合わせはもちろん、 愛車のメンテナンスや車点検も承っております。 お車に関するお困りごとがございましたら お気軽にお問い合わせくださいませ。 Volkswagen東京町田 〒194-0021 東京都町田市中町2-16-9 TEL 042-728-3535 営業時間 9:30-18:30

2023/02/16
Volkswagen東京町田では先日急速充電器の設置がされ、 Premium Charging Alliance(プレミアム チャージング アライアンス)を ご利用いただく事が可能となりました。 Premium Charging Alliance(プレミアム チャージング アライアンス) 通称PCAとよばれるシステムですが、 ポルシェ・アウディ・フォルクスワーゲンの3ブランドが参加しております。 各ブランドのオーナー様はポルシェジャパンが展開するポルシェターボチャージャー67基、 アウディウルトラチャージャー52基と フォルクスワーゲンの急速充電器99基の合計218基の急速充電器を利用することができます。 ご利用方法は専用のPCAアプリをお使いのスマートフォンにダウンロードしていただき お客様情報や車体番号などを入力し登録することで 対象の急速充電器のご利用が可能となります。 ご利用プランは「都度払いプラン」と「月額会員プラン」の2つあり、 お客様のライフスタイルに合わせて選択することができます。 ご自宅に充電器を設置せず、定期的にPremium Charging Allianceネットワークの充電器で充電したい方は「月額会員プラン」を、 ご自宅に充電器を設置しており、外出時にPremium Charging Allianceネットワークの充電器で継ぎ足し充電をしたい方は、 月額料金が0円の「都度会員プラン」がお勧めとなっております。 詳細は公式ホームページにも掲載されております。 ご覧くださいませ。 PREMIUM CHARGING ALLIANCE (pcajp.com)
2023/02/16
Volkswagen東京町田では先日急速充電器の設置がされ、 Premium Charging Alliance(プレミアム チャージング アライアンス)を ご利用いただく事が可能となりました。 Premium Charging Alliance(プレミアム チャージング アライアンス) 通称PCAとよばれるシステムですが、 ポルシェ・アウディ・フォルクスワーゲンの3ブランドが参加しております。 各ブランドのオーナー様はポルシェジャパンが展開するポルシェターボチャージャー67基、 アウディウルトラチャージャー52基と フォルクスワーゲンの急速充電器99基の合計218基の急速充電器を利用することができます。 ご利用方法は専用のPCAアプリをお使いのスマートフォンにダウンロードしていただき お客様情報や車体番号などを入力し登録することで 対象の急速充電器のご利用が可能となります。 ご利用プランは「都度払いプラン」と「月額会員プラン」の2つあり、 お客様のライフスタイルに合わせて選択することができます。 ご自宅に充電器を設置せず、定期的にPremium Charging Allianceネットワークの充電器で充電したい方は「月額会員プラン」を、 ご自宅に充電器を設置しており、外出時にPremium Charging Allianceネットワークの充電器で継ぎ足し充電をしたい方は、 月額料金が0円の「都度会員プラン」がお勧めとなっております。 詳細は公式ホームページにも掲載されております。 ご覧くださいませ。 PREMIUM CHARGING ALLIANCE (pcajp.com)

2023/01/22
フォルクスワーゲン社を代表するモデル、通称「ビートル」。 その洗練された愛らしさで、 初代登場から 約70年経た今も男女問わず高い人気を集めています。 そんなビートルがモロゾフとコラボレートした、 チョコレートブランド"Beetle/ビートル"。 遊び心たっぷりの魅力的なラインナップはすべてお酒不使用で どなたでも美味しく お楽しみいただけます。 商品に付いているミニカーは全て 2023年限定デザインです。 * * * * * * 今年もこの季節がやってきました。 来月はいよいよバレンタインデーですね。 大切な方に贈るのも、もちろん自分用にもぴったりですね。 オンラインでもお買い求めいただけますのでぜひこの機会にいかがでしょうか。 詳細は公式サイトをごらんください。 https://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/beetle/
2023/01/22
フォルクスワーゲン社を代表するモデル、通称「ビートル」。 その洗練された愛らしさで、 初代登場から 約70年経た今も男女問わず高い人気を集めています。 そんなビートルがモロゾフとコラボレートした、 チョコレートブランド"Beetle/ビートル"。 遊び心たっぷりの魅力的なラインナップはすべてお酒不使用で どなたでも美味しく お楽しみいただけます。 商品に付いているミニカーは全て 2023年限定デザインです。 * * * * * * 今年もこの季節がやってきました。 来月はいよいよバレンタインデーですね。 大切な方に贈るのも、もちろん自分用にもぴったりですね。 オンラインでもお買い求めいただけますのでぜひこの機会にいかがでしょうか。 詳細は公式サイトをごらんください。 https://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/beetle/

2023/01/07
新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのことと お喜び申し上げます。 また旧年中は大変お世話になりました。 本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、 変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。 新車・中古車の販売はもちろん、お車のメンテナンスや 法定12か月点検や車検整備に関するご用命も承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023/01/07
新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのことと お喜び申し上げます。 また旧年中は大変お世話になりました。 本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、 変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。 新車・中古車の販売はもちろん、お車のメンテナンスや 法定12か月点検や車検整備に関するご用命も承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022/12/27
今年も残すところあとわずかとなりました。 皆様にとって2022年はどんな1年でしたか? 新型コロナウイルスやロシアウクライナ戦争による車両生産・供給の遅延がありました。 一時はショールーム内に展示車を2台しか飾れないこともありました。 皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。 当時より在庫車も増え、今はショールームに常に5台ほどの展示車がございます。 あんな時もあったな・・・としみじみ思います。 そして東京町田店での初の試み、「ワーゲンバス撮影会」の実施がありました。 町田市役所様よりワーゲンバスを2日間お借りし、展示をしました。 そのうち1日は撮影会と題しまして、 プロのカメラマンによるワーゲンバスとの撮影や 愛車のお車の撮影を行いました。 後日データとフォトフレームを郵送させていただきましたが 皆様に大変ご好評をいただき私どもも嬉しく思いました。 お客様とのコミュニケーションがとれた、 素敵な撮影会になったことと存じます。 また先月には待望の電気自動車 ID.4が導入されました。 試乗車や展示車を見に来て下さるお客様が多く、 皆様の関心や興味が非常に高いことが分かりました。 日本においてはまだまだガソリン車にくらべてその比率は低い電気自動車ですが、 これからもっと電気自動車の割合が増えていくことが予想されます。 どんなモデルが日本に導入されていくのか、 電気自動車業界の動向に目が離せませんね。 本年は大変お世話になりました。 今後もよりよいカーライフをお楽しみいただけるよう、 Volkwagen東京町田一同サポートさせていただきます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022/12/27
今年も残すところあとわずかとなりました。 皆様にとって2022年はどんな1年でしたか? 新型コロナウイルスやロシアウクライナ戦争による車両生産・供給の遅延がありました。 一時はショールーム内に展示車を2台しか飾れないこともありました。 皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。 当時より在庫車も増え、今はショールームに常に5台ほどの展示車がございます。 あんな時もあったな・・・としみじみ思います。 そして東京町田店での初の試み、「ワーゲンバス撮影会」の実施がありました。 町田市役所様よりワーゲンバスを2日間お借りし、展示をしました。 そのうち1日は撮影会と題しまして、 プロのカメラマンによるワーゲンバスとの撮影や 愛車のお車の撮影を行いました。 後日データとフォトフレームを郵送させていただきましたが 皆様に大変ご好評をいただき私どもも嬉しく思いました。 お客様とのコミュニケーションがとれた、 素敵な撮影会になったことと存じます。 また先月には待望の電気自動車 ID.4が導入されました。 試乗車や展示車を見に来て下さるお客様が多く、 皆様の関心や興味が非常に高いことが分かりました。 日本においてはまだまだガソリン車にくらべてその比率は低い電気自動車ですが、 これからもっと電気自動車の割合が増えていくことが予想されます。 どんなモデルが日本に導入されていくのか、 電気自動車業界の動向に目が離せませんね。 本年は大変お世話になりました。 今後もよりよいカーライフをお楽しみいただけるよう、 Volkwagen東京町田一同サポートさせていただきます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022/12/22
今年も残すところあと1週間と少し、 まもなく2023年を迎えようとしています。 そこで! Volksawagen東京町田 2022年の販売車種・ボディカラーBEST3を 発表したいと思います 【販売車種 BEST3】 1位 T-Cross・・・37台 2位 Golf・・・34台 3位 Polo・・・31台 Golfが1位と思った方も多いのではないでしょうか? 東京町田店での販売車種1位はT-Crossでした! 車高が高い為、「運転がしやすい!」「視界が広くみえやすい!」 との声を多く頂きます 小回りもききますので女性のお客様がお選びになる事も多いです 座席の位置が高いので、乗り降りもしやすいです ボディカラーも豊富でポップらカラーからシックなカラーまでございます! 2位のGolf、3位のPoloもたくさんのお客様にご好評をいただきました GTIやRなどのスポーツモデルはもちろん、 Golfはガソリンとディーゼルのモデルがありますので お客様のニーズに合わせてお選びいただけます 町田近辺は細い路地が多く大きいお車だと 運転が難しいことがよくあります。 Poloはコンパクトでありながらもしっかりとした作りで剛性も高く、 高速道路の走行も安定感があります。 老若男女問わず人気の高いモデルがPoloです 【ボディカラー BEST3】 1位 白系・・・54台 2位 グレー系・・・35台 3位 黒系・・・24台 (おまけ 4位 青系・・・16台、5位 赤系・・・9台) 白が第1位でした! やはり白は人気がありますね 汚れが目立ちにくいというメリットもあります 第2位がグレー系でした!意外に思った方も多いのではないでしょうか? 最近のVolkswagenはグレー系のボディカラーの設定が多いです。 Golfのボディーカラーであるドルフィングレーメタリックやムーンストーングレー、 Poloのスモーキーグレーメタリック、PoloとT-Crossにあるアスコットグレーなど グレー系のお色が充実していますね! 3位は黒でした! 黒を選ぶ方は「色は絶対に黒!」と決まっている方が多いように感じられます キリっとしまって見えますし、コーティングをするとより黒が引き立ち うっとりするくらい艶々で格好よくなります! ボディコーティングも承っておりますので、 お気軽にお問い合わせく
2022/12/22
今年も残すところあと1週間と少し、 まもなく2023年を迎えようとしています。 そこで! Volksawagen東京町田 2022年の販売車種・ボディカラーBEST3を 発表したいと思います 【販売車種 BEST3】 1位 T-Cross・・・37台 2位 Golf・・・34台 3位 Polo・・・31台 Golfが1位と思った方も多いのではないでしょうか? 東京町田店での販売車種1位はT-Crossでした! 車高が高い為、「運転がしやすい!」「視界が広くみえやすい!」 との声を多く頂きます 小回りもききますので女性のお客様がお選びになる事も多いです 座席の位置が高いので、乗り降りもしやすいです ボディカラーも豊富でポップらカラーからシックなカラーまでございます! 2位のGolf、3位のPoloもたくさんのお客様にご好評をいただきました GTIやRなどのスポーツモデルはもちろん、 Golfはガソリンとディーゼルのモデルがありますので お客様のニーズに合わせてお選びいただけます 町田近辺は細い路地が多く大きいお車だと 運転が難しいことがよくあります。 Poloはコンパクトでありながらもしっかりとした作りで剛性も高く、 高速道路の走行も安定感があります。 老若男女問わず人気の高いモデルがPoloです 【ボディカラー BEST3】 1位 白系・・・54台 2位 グレー系・・・35台 3位 黒系・・・24台 (おまけ 4位 青系・・・16台、5位 赤系・・・9台) 白が第1位でした! やはり白は人気がありますね 汚れが目立ちにくいというメリットもあります 第2位がグレー系でした!意外に思った方も多いのではないでしょうか? 最近のVolkswagenはグレー系のボディカラーの設定が多いです。 Golfのボディーカラーであるドルフィングレーメタリックやムーンストーングレー、 Poloのスモーキーグレーメタリック、PoloとT-Crossにあるアスコットグレーなど グレー系のお色が充実していますね! 3位は黒でした! 黒を選ぶ方は「色は絶対に黒!」と決まっている方が多いように感じられます キリっとしまって見えますし、コーティングをするとより黒が引き立ち うっとりするくらい艶々で格好よくなります! ボディコーティングも承っておりますので、 お気軽にお問い合わせく

10  11  12  13  14