Staff Blog
スタッフブログ
2021/11/30
みなさま、こんにちわーげん!!! 販売課ピカピカの1年生、高桑 海斗(たかくわ かいと)です 今年も残すところ、あと1ヶ月!(あっという間の間でびっくりです・・・笑) 年末年始に向けておうちの片付けや整理整頓、おクルマのメンテナンスを始めている方も、いらっしゃるのではないでしょうか?? 私は最近、サ活(サウナへ定期的に行くこと)を始めました! 「トトノエル」ってやつです もともと長風呂ができず、いつも真っ先に風呂上がりのコーヒー牛乳を堪能していた私ですが・・・ サウナに10分も入れるようになったとは、我ながら大きな成長ですネ(笑) いろいろな方法がありますが、 <<温泉(40°)→サウナ(50°から80°のアツアツなお部屋) →水風呂(10°くらい)→休憩(ここがトトノウ瞬間です!)>> これを3から5セット繰り返すと、より効果抜群のようです その日のコンディションや体質も個人差がありますので、 みなさまも自分に合った「トトノエル方法」探してみて下さい 今週はVolkswagen大倉山より クルマでおよそ5分、徒歩15分の場所にある 「綱島温泉 湯けむりの庄」にて"サ活"して参りましたー! 駐車場も200台以上完備、綱島駅より無料シャトルバスも出ているのでとっても便利です さて、ここからはVolkswagen大倉山からのご案内です!!! 半導体不足やコロナ禍による生産減少により、 中古車も在庫不足につきまして、弊社Bolks Groupでは現在 査定強化実施中! でございます!! 以前に当店で査定をされたおクルマも、まだこれから査定をしようかとお考え中の方も、 Volkswagen車はもちろんのこと、輸入車・国産車問わずウェルカムでございます! ぜひ年内に一度、今お乗りのおクルマの価値を確かめてみませんか?? 肌を突き刺すような寒さが始まりましたので、 くれぐれも皆さま体調を十分トトノエ、 お気を付けてお過ごしくださいませ Volkswagen大倉山では引き続き感染症対策を徹底しつつ、 暖かいショールームでホットなお飲み物(コールドも勿論ご用意ございます笑)をご用意し、 皆さまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております!!
2021/11/30
みなさま、こんにちわーげん!!! 販売課ピカピカの1年生、高桑 海斗(たかくわ かいと)です 今年も残すところ、あと1ヶ月!(あっという間の間でびっくりです・・・笑) 年末年始に向けておうちの片付けや整理整頓、おクルマのメンテナンスを始めている方も、いらっしゃるのではないでしょうか?? 私は最近、サ活(サウナへ定期的に行くこと)を始めました! 「トトノエル」ってやつです もともと長風呂ができず、いつも真っ先に風呂上がりのコーヒー牛乳を堪能していた私ですが・・・ サウナに10分も入れるようになったとは、我ながら大きな成長ですネ(笑) いろいろな方法がありますが、 <<温泉(40°)→サウナ(50°から80°のアツアツなお部屋) →水風呂(10°くらい)→休憩(ここがトトノウ瞬間です!)>> これを3から5セット繰り返すと、より効果抜群のようです その日のコンディションや体質も個人差がありますので、 みなさまも自分に合った「トトノエル方法」探してみて下さい 今週はVolkswagen大倉山より クルマでおよそ5分、徒歩15分の場所にある 「綱島温泉 湯けむりの庄」にて"サ活"して参りましたー! 駐車場も200台以上完備、綱島駅より無料シャトルバスも出ているのでとっても便利です さて、ここからはVolkswagen大倉山からのご案内です!!! 半導体不足やコロナ禍による生産減少により、 中古車も在庫不足につきまして、弊社Bolks Groupでは現在 査定強化実施中! でございます!! 以前に当店で査定をされたおクルマも、まだこれから査定をしようかとお考え中の方も、 Volkswagen車はもちろんのこと、輸入車・国産車問わずウェルカムでございます! ぜひ年内に一度、今お乗りのおクルマの価値を確かめてみませんか?? 肌を突き刺すような寒さが始まりましたので、 くれぐれも皆さま体調を十分トトノエ、 お気を付けてお過ごしくださいませ Volkswagen大倉山では引き続き感染症対策を徹底しつつ、 暖かいショールームでホットなお飲み物(コールドも勿論ご用意ございます笑)をご用意し、 皆さまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております!!

2021/11/28
みなさんこんにちは 学生時代はゴルフ部だった販売課の小澤です さて、今日のテーマはGOLFでも ゴルフ のほうのお話しをしたいと思います ゴルフをされる方は多いかと思いますが、そこで問題になるのがキャディバッグ問題です 後部座席を前に倒せば縦に積むことは可能ですが、なんとT-ROCではラゲージルームに横に積むことが出来ちゃうんです                                  僕のキャディーバッグで試すとこんな感じのイメージでした。 いままで、後部座席を倒して積むのが嫌だな?と思っていた方!! 是非、T-ROCに乗ってゴルフをenjoyしてみてはいかがでしょうか
2021/11/28
みなさんこんにちは 学生時代はゴルフ部だった販売課の小澤です さて、今日のテーマはGOLFでも ゴルフ のほうのお話しをしたいと思います ゴルフをされる方は多いかと思いますが、そこで問題になるのがキャディバッグ問題です 後部座席を前に倒せば縦に積むことは可能ですが、なんとT-ROCではラゲージルームに横に積むことが出来ちゃうんです                                  僕のキャディーバッグで試すとこんな感じのイメージでした。 いままで、後部座席を倒して積むのが嫌だな?と思っていた方!! 是非、T-ROCに乗ってゴルフをenjoyしてみてはいかがでしょうか

こんにちは、天気のいい休日に換気をしていたら愛ネコが可愛かった販売課のT中です。 はてさて、換気といえば車には「内気循環」と「外気導入」がありますが、よくよく考えるとどんなメリット・デメリットがあるのか?T中には珍しくすこ?しだけ掘り下げてみました。 私のいままでの理解では、外気導入では車内温度と外気温度を近くできるので窓ガラスが曇りにくいとか常に換気が出来る、内気循環では冷暖房が効きやすいとか排気ガスなどが入ってきにくいといった感じでした。 いやこれはこれで合っているんですが、「長距離ドライブをするなら外気循環がおススメ」といった見解がありとても興味深く思いました。 さてなぜでしょう? わが家の愛ネコの写真のおかわりをどうぞ。可愛いですよね。 答えは「車内の二酸化炭素濃度」の違いだそうです。 ボーットイキテンジャネーデゴザイマスヨ! CO2濃度があがると、「疲労感や注意力の低下」「眠気」の要因になるそうです。 眠い時に窓全開にしたくなるのはCO2ノードが原因だったんですね! ちなみに、JAFのデータによるとそれぞれのモードで1時間走行し車内のCO2ノードを計測すると、外気モードでは出発時とほぼ変わらず、内気循環では7倍近くになるそうです。 うむ、常々私の注意力が低いのはマスクのせいだったんですね! ちなみに、外気導入にしていても花粉やホコリはほとんど車内に入ってこないそうです。 また、駐車中は外気導入にしておくとダクト内で常に空気が動くので雑菌が増殖しずらいという意見も。 ではまた。
こんにちは、天気のいい休日に換気をしていたら愛ネコが可愛かった販売課のT中です。 はてさて、換気といえば車には「内気循環」と「外気導入」がありますが、よくよく考えるとどんなメリット・デメリットがあるのか?T中には珍しくすこ?しだけ掘り下げてみました。 私のいままでの理解では、外気導入では車内温度と外気温度を近くできるので窓ガラスが曇りにくいとか常に換気が出来る、内気循環では冷暖房が効きやすいとか排気ガスなどが入ってきにくいといった感じでした。 いやこれはこれで合っているんですが、「長距離ドライブをするなら外気循環がおススメ」といった見解がありとても興味深く思いました。 さてなぜでしょう? わが家の愛ネコの写真のおかわりをどうぞ。可愛いですよね。 答えは「車内の二酸化炭素濃度」の違いだそうです。 ボーットイキテンジャネーデゴザイマスヨ! CO2濃度があがると、「疲労感や注意力の低下」「眠気」の要因になるそうです。 眠い時に窓全開にしたくなるのはCO2ノードが原因だったんですね! ちなみに、JAFのデータによるとそれぞれのモードで1時間走行し車内のCO2ノードを計測すると、外気モードでは出発時とほぼ変わらず、内気循環では7倍近くになるそうです。 うむ、常々私の注意力が低いのはマスクのせいだったんですね! ちなみに、外気導入にしていても花粉やホコリはほとんど車内に入ってこないそうです。 また、駐車中は外気導入にしておくとダクト内で常に空気が動くので雑菌が増殖しずらいという意見も。 ではまた。

2021/11/08
皆様こんにちわ 11月とはいえ暖かい日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか 今夏、世界中が感動の渦に包まれたオリンピックの「卓球競技」を見てあまりにも感動して、自宅に国際規格の卓球台を購入した販売課 齋藤でございます。 私はここ最近、「チキータ」の練習に励んでおります(笑) ボール、ラケット、卓球台全て揃っていますので、1時間500円でお部屋レンタル可能です(笑) さて、本題でございますが、やっとコロナも落ち着いてきて、緊急事態宣言も解除になり徐々に経済活動も動き始めてきて、これからお出かけや年末年始のご予定を決める方も多いのではないでしょうか 私も、コロナ前は、実家の東北へ「スタッドレスタイヤ」に履き替え帰省しておりました そこで、今年も当社では、「スタッドレスタイヤ&アルミホイールセット」販売キャンペーンを開催しています ご自宅でサマータイヤの保管が出来ないお客様は「お預かりサービス」もございますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ 金額等詳しい内容につきましてもスタッフまでお問い合わせ下さい それでは日中は暖かいですが、朝晩の冷え込みは厳しい季節ですので健康にはくれぐれもご留意ください
2021/11/08
皆様こんにちわ 11月とはいえ暖かい日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか 今夏、世界中が感動の渦に包まれたオリンピックの「卓球競技」を見てあまりにも感動して、自宅に国際規格の卓球台を購入した販売課 齋藤でございます。 私はここ最近、「チキータ」の練習に励んでおります(笑) ボール、ラケット、卓球台全て揃っていますので、1時間500円でお部屋レンタル可能です(笑) さて、本題でございますが、やっとコロナも落ち着いてきて、緊急事態宣言も解除になり徐々に経済活動も動き始めてきて、これからお出かけや年末年始のご予定を決める方も多いのではないでしょうか 私も、コロナ前は、実家の東北へ「スタッドレスタイヤ」に履き替え帰省しておりました そこで、今年も当社では、「スタッドレスタイヤ&アルミホイールセット」販売キャンペーンを開催しています ご自宅でサマータイヤの保管が出来ないお客様は「お預かりサービス」もございますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ 金額等詳しい内容につきましてもスタッフまでお問い合わせ下さい それでは日中は暖かいですが、朝晩の冷え込みは厳しい季節ですので健康にはくれぐれもご留意ください

2021/11/05
皆様こんにちは。販売課の小森です。 この界隈の木々も色づいてきて、夕暮れ時に五輪真弓を口ずさむ季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、タイトルの通りフォルクスワーゲンも世界的な半導体不足の影響を受けています。 これまでは、ご契約からご納車まで大体一ヵ月くらいが標準でしたが、現在は一部の車種を除いてご納車までかなりの日数をいただく可能性がございます。 実際の日数に関してもざっくりとしたご案内しか出来ない状況です。 このような状況ですので、これから新車購入をご検討の方、特に車検を控えてご検討の方は出来る限り前倒しでご検討いただいた方がご迷惑をお掛けしないかと思います。 さて、ここまで「半導体不足」という言葉を使ってきましたが、すいません「半導体」がどんなモノなのか私には分かりません、、 ホントは知らないくせに当たり前に使ってしまっている言葉って結構あるような気がします。 以下、日立製作所様のホームページより 「半導体は、一定の電気的性質を備えた物質で。物質には電気を通す「導体」と電気を通さない「絶縁体」とがあり、半導体はその中間の性質を備えた物質です」 残念、読んでも理解出来ない生粋の文系人間な私。 絶縁体で思い出したのは銀河鉄道999に出てきた木製機械化人間のブライヤさんくらいでした。 子供は「なんで?なんで?」と聞いてきますが、大人になるとついつい分かったような事を装ってしまったりします。 「なんで?」と聞く素直な勇気を持つようにしたいと思う秋の夕暮れ。 では、皆様におかれましては楽しい秋をお過ごし下さいませ。
2021/11/05
皆様こんにちは。販売課の小森です。 この界隈の木々も色づいてきて、夕暮れ時に五輪真弓を口ずさむ季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、タイトルの通りフォルクスワーゲンも世界的な半導体不足の影響を受けています。 これまでは、ご契約からご納車まで大体一ヵ月くらいが標準でしたが、現在は一部の車種を除いてご納車までかなりの日数をいただく可能性がございます。 実際の日数に関してもざっくりとしたご案内しか出来ない状況です。 このような状況ですので、これから新車購入をご検討の方、特に車検を控えてご検討の方は出来る限り前倒しでご検討いただいた方がご迷惑をお掛けしないかと思います。 さて、ここまで「半導体不足」という言葉を使ってきましたが、すいません「半導体」がどんなモノなのか私には分かりません、、 ホントは知らないくせに当たり前に使ってしまっている言葉って結構あるような気がします。 以下、日立製作所様のホームページより 「半導体は、一定の電気的性質を備えた物質で。物質には電気を通す「導体」と電気を通さない「絶縁体」とがあり、半導体はその中間の性質を備えた物質です」 残念、読んでも理解出来ない生粋の文系人間な私。 絶縁体で思い出したのは銀河鉄道999に出てきた木製機械化人間のブライヤさんくらいでした。 子供は「なんで?なんで?」と聞いてきますが、大人になるとついつい分かったような事を装ってしまったりします。 「なんで?」と聞く素直な勇気を持つようにしたいと思う秋の夕暮れ。 では、皆様におかれましては楽しい秋をお過ごし下さいませ。

1