2015/01/30
さ、寒いです・・・(涙)
皆さまこんにちは!
ふりましたね!
昨年のクリスマス辺りも少しパラつきましたが
横浜で「ちゃんとした雪」が降ったのは
この冬初でしょうか?
お蔭様で大倉山では交通が大きく乱れるほどは降らず
雨に変わりました。
寒中はやはり寒いです。
受付Kは毎晩お風呂に入るときが憂鬱です![]()
あまりに寒いので
先にお風呂のシャワーの水を出しておき、
少し経ってお湯になったころに浴室に入ります。
(水の無駄ですが我慢できない...)
さてさて。
雪の重みからワイパーを守るために
駐車中にワイパーを立てておきたいときの
対処法をお伝えします。
1,エンジンをかける
2,エンジンを切り、完全にキーをオフの状態にする
(キーを抜いていただいてもOK)
3,ステアリング右側のワイパー用コラム(レバー)を一度右下に押し下げる
4,ワイパーが上がった状態で止まるので、
その状態からワイパーを手で前方に立てる
(モデルによってはレバーを右下に長押しする必要がある車種もあります)
立てたワイパーを戻すときは逆の順で戻します。
1,ワイパーをフロントガラス上へ手で寝かせる
2,レバーを押すとワイパーが下へ戻る
少し面倒ですが、一度覚えていただければ
雪の多い地域へお出かけされる際などお役に立つと思います。
説明が分かりにくい、上手くできないなど
問題がありましたら当ショールームまでお問い合わせ下さい。
それではまだまだ寒い日が続きますが
暖かいお茶やコーヒーなどご用意しておりますので![]()
お気軽に大倉山へお越し下さい。
スタッフ一同お待ちしております。