2025/08/28
サラバ青春
みなさんこんにちは
まだまだ残暑?が厳しく毎日暑くて大変ですね・・・
夏休みはどこかお出かけされましたでしょうか?
私はずっと自宅のテレビで高校野球(甲子園)を観戦して、若き頃を思い出していました
※もう30年も前になるのか?(笑)
実は甲子園に出たことがあります
とは言っても、緑の甲子園と言われる全国高等学校ゴルフ選手権大会です
全国大会では散々な結果でしたが、全国大会出場を目指して毎日遅くまで練習をしていたので、高校球児たちの熱い気持ちは凄く分かり、
テレビを通して今年もたくさんの感動をいただきました
さて、このギンギンの太陽の中で必需品となっている日焼け止めは皆さんもお使いでしょうか?
うちの子供も朝から全身塗りたくって車に乗るため、ドアの内側がこんな感じに・・・
意外と付着した日焼け止めって取れないんです・・・
そこで、いつもお世話になっているコーティングの業者さんに取り方をお伺いしたので、よろしければ皆さんも実践してみてください。
まず、家庭用の中性洗剤を日焼け止めが付いている部分に塗布します(僕は要らなくなった歯磨きで少し擦りました)。
少し時間を置いて(5分くらい)、日焼け止め成分が浮いてきた辺りで、水にぬらして硬く絞ったやわらかめのタオルで拭き取ります。
そうすると意外と綺麗に取れちゃいます。
1回で取れない場合は、何回か作業を繰り返すと綺麗になりますので気になっている方は是非やってみてください
まだまだ暑い日が続くようですので、水分補給と睡眠をしっかりとって残り4か月頑張りましょう
販売課 小澤