2018/10/11
癒しの小道 vol 10
いつもフォルクスワーゲン木更津のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
すっかりと秋らしい気候になり、早朝は肌寒く感じる日もあります。季節の変わり目では風邪もひきやすくなりますので、
体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
私の趣味の1つであるスーパー銭湯巡りをシリーズで紹介させていただく「癒しの小道」第10弾は、
天然温泉 黄金の里(こがねのさと) をご紹介させていただきます。
ここ、何が良いかと申しますと、、
1、古き良き時代が流れる温泉施設!
⇒施設内はまさにシンプルイズベスト!シンプルであるからこそ温泉を純粋に楽しめます。
サウナにテレビ?ありません。無料Wi-Fi?ありません。
しかし良い温泉と、少し熱めで汗が出やすいサウナ、冷たい水風呂があります。
またそれを理解したお客様がいらっしゃる為、皆様静かに入浴されています。
2、露天風呂(源泉かけ流し)の雰囲気が良い!
⇒広々とした露天風呂に源泉が引かれています。しかも大きな岩風呂。
湯温もぬるめで、足をゆったり伸ばしてうたたねも出来ます。 温泉が湧き出る音を聞きながら。。
ゆっくりとした時が流れます。。ZZZ...
3、マッサージがびっくり価格!
⇒脱衣所にマッサージの価格表を発見。価格を見てみると。。思わず2度見!
60分3000円(税込)間違いかと思うほど安いです。(一般的な価格の約半額です!)
入館料は大人680円ですので、マッサージも同時に受ける場合は圧倒的にお買い得です。