2022/07/11
ボルトは切れます
こんにちは!いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます! 今回はボルトについてお話ししたいと思います。ボルトとは何かというのは説明するまでもないと思いますが一応簡単に何か物をとめたり、部品と部品を接続したりする時に ボルトやネジ、ナットなどが必ず必要になります(溶接は例外)そんなボルトの役割ではなく今回はボルトの締め付けトルクについて お話します。 例えばお店で作業してもらうとお金がかかるから ご自身でタイヤをスタッドレスに履き替えるなんていった場合に ボルトが緩んだら大変だからといって適当な力で目一杯締め付けるとボルトにかなりの負荷がかかります これをオーバートルクと言います オーバートルクで締め付けると最悪の場合ボルトが捻切れてしまう事もあります当然弱すぎも絶対ダメです とは言ってもどれくらいの力で締めれば良いのか分からないという方もいると思います なので設定されている決められた力をちゃんと調べて、ちゃんとトルクレンチでボルトを締めるという事が必要になります ボルトには締め付ける場所や ボルトのサイズなどによって締め付けトルクが異なります最後に当支店では作業するメカニック1人1人がトルクレンチを所持しています ちなみに私のトルクレンチ↓
各々が責任をもってトルク管理をきちんと行っておりますのでご安心下さい それでは今回はこれにておわりです。