Staff Blog
スタッフブログ
皆様、12月に入って寒くなってまいりましたが元気にお過ごしでしょうか? 今日も元気なパーツ担当の佐々木です。 冬を元気に過ごすにはスキー等のウィンタースポーツや、やっぱり何と言っても温泉でしょうか。 私は車で日帰りできる距離で温泉ドライブをする事が大好きなのですが・・・ 寒い時期は気になってしまう事がありませんか? 突然の雪や路面の凍結です。 これには運転技術だけでは太刀打ち出来ない部分もあります。 そこで・・・! スタッドレスタイヤの出番です。 これさえあれば安心です。 当店でもホイールとのセットがキャンペーン価格でご案内中です。 しかし、昨今の世界事情から今年はホントにタイヤの供給量が少ないんです。 この記事を見て温泉ドライブがしたくなったそこのあなた! 早めのご購入がオススメですよ!!! スタッドレスタイヤを既にお持ちの方・・・ 油断してはいけません。 スタッドレスタイヤは約3年での買い替えを各タイヤメーカーがオススメしています。 ノーマルタイヤと違って劣化による硬度の増加は大敵です。 当店ではタイヤのみの交換もキャンペーン価格でご案内中です。 冬山には行かないけど、雪が降った時に動けるようにしておきたい方にはオールシーズンタイヤもオススメです。 実は横浜や川崎エリアの方には一番オススメだったりもします。 愛車の冬装備がまだの方はぜひ当店に!!! あなたにピッタリのタイヤをお探しします。 詳しくは当店スタッフまでお気軽にどうぞ! そして今年の冬は温泉ドライブいかがですか?
皆様、12月に入って寒くなってまいりましたが元気にお過ごしでしょうか? 今日も元気なパーツ担当の佐々木です。 冬を元気に過ごすにはスキー等のウィンタースポーツや、やっぱり何と言っても温泉でしょうか。 私は車で日帰りできる距離で温泉ドライブをする事が大好きなのですが・・・ 寒い時期は気になってしまう事がありませんか? 突然の雪や路面の凍結です。 これには運転技術だけでは太刀打ち出来ない部分もあります。 そこで・・・! スタッドレスタイヤの出番です。 これさえあれば安心です。 当店でもホイールとのセットがキャンペーン価格でご案内中です。 しかし、昨今の世界事情から今年はホントにタイヤの供給量が少ないんです。 この記事を見て温泉ドライブがしたくなったそこのあなた! 早めのご購入がオススメですよ!!! スタッドレスタイヤを既にお持ちの方・・・ 油断してはいけません。 スタッドレスタイヤは約3年での買い替えを各タイヤメーカーがオススメしています。 ノーマルタイヤと違って劣化による硬度の増加は大敵です。 当店ではタイヤのみの交換もキャンペーン価格でご案内中です。 冬山には行かないけど、雪が降った時に動けるようにしておきたい方にはオールシーズンタイヤもオススメです。 実は横浜や川崎エリアの方には一番オススメだったりもします。 愛車の冬装備がまだの方はぜひ当店に!!! あなたにピッタリのタイヤをお探しします。 詳しくは当店スタッフまでお気軽にどうぞ! そして今年の冬は温泉ドライブいかがですか?

皆様こんにちはブログ初登場サービス部の相馬です。 私の趣味はゴルフ、スキー、スノーボード、そしてレーシングカート 皆様はレーシングカートに乗ったことはありますか? レーシングカートはミニF1とも呼ばれ最低地上高は3cm、最高速度は100?/hにも 達しコーナーによっては3G?4Gほどの重力が掛かりとても過酷なスポーツなのです。 私はレーシングドライバーを目指す後輩そして同年代の友人と毎月1?2回楽しみながら オートパラダイス御殿場というところでトレーニングをしています。 私が初めてレーシングカートに乗ったのは16歳、22歳までカートでトレーニングして 1987年より本格的に4輪レースに参戦、様々なカテゴリーに乗らせて頂き2006年まで走り引退。 息子が中学生になり再びレーシングカートを購入し2012年から親子で必死に走りましたが 嫁さんの強い反対により息子をレーシングドライバーにする夢を断念。 しかし2013年ありがたいことにスポンサーのご意向によりJAF-F4(フォーミュラーカー)でレーシングドライバー業を復活 現在も活動中です。 そして2021年8月より後輩達と一緒にカートトレーニングを再開,SUPER GTに参戦中のドライバーも数多くAPGで走っています。 レーシングドライバーを目指し夢の実現に後輩よ頑張れ 次回はF4のお話をしたいと思います。
皆様こんにちはブログ初登場サービス部の相馬です。 私の趣味はゴルフ、スキー、スノーボード、そしてレーシングカート 皆様はレーシングカートに乗ったことはありますか? レーシングカートはミニF1とも呼ばれ最低地上高は3cm、最高速度は100?/hにも 達しコーナーによっては3G?4Gほどの重力が掛かりとても過酷なスポーツなのです。 私はレーシングドライバーを目指す後輩そして同年代の友人と毎月1?2回楽しみながら オートパラダイス御殿場というところでトレーニングをしています。 私が初めてレーシングカートに乗ったのは16歳、22歳までカートでトレーニングして 1987年より本格的に4輪レースに参戦、様々なカテゴリーに乗らせて頂き2006年まで走り引退。 息子が中学生になり再びレーシングカートを購入し2012年から親子で必死に走りましたが 嫁さんの強い反対により息子をレーシングドライバーにする夢を断念。 しかし2013年ありがたいことにスポンサーのご意向によりJAF-F4(フォーミュラーカー)でレーシングドライバー業を復活 現在も活動中です。 そして2021年8月より後輩達と一緒にカートトレーニングを再開,SUPER GTに参戦中のドライバーも数多くAPGで走っています。 レーシングドライバーを目指し夢の実現に後輩よ頑張れ 次回はF4のお話をしたいと思います。

2022/11/05
こんにちは。ご無沙汰しております。テクニシャンの小泉です。 さてタイトルにあるポロですがご存じの通りマイナーチェンジを実施しエクステリアや装備がアップグレードしました。 実は私、新型ポロRラインのオーナーの一人であります。 なので今回は3か月5000km走行して感じた魅力や欠点?を紹介したいと思います。 ちなみにポロの基本情報やマイナーチェンジで変わった装備、仕様については他でも取り上げられているので割愛します。 詳しく知りたい方はお気軽に当店セールススタッフにお問い合わせください。 グレード名がアクティブベーシック、アクティブ、スタイル、Rライン、GTIとなりRライン、GTIは名称変更はありません。 が、Rラインは中身は大きく変わりました。 エンジンが1.5Lから1.0Lになり馬力もトルクも約2/3程の出力になってしまい、さらにはリヤのブレーキもディスクからドラムブレーキにグレードダウンしています。 価格は約15万円アップグレード。 某自動車ジャーナリストは価格が15万上がったのにエンジンはパワーがなくミッションもギクシャクしアクセルレスポンスもかなり悪いと酷評でした。 見た目が余程気に入っていなければ中古のRラインを買ったほうが良いとのこと。・・・実は私もそう思います。 というのもRラインの立ち位置が微妙に変わっているのです。 以前のRラインは普通のポロとGTIの間を埋めるようなグレードでスポーティーでありながら快適性も備えるという内容でした。 マイナーチェンジ後は普通のポロのバージョンの一つという立ち位置に変わりました。 そのため以前のスポーティーなRラインを想像している人からすると゛悪くなった゛という印象を持つのでしょう。 新しいRラインは普通のポロが良いのだけどもう少し足回りを車高を低くしたい、足回りを固くしたい、見た目をスポーティーにしたいという普通+αの人向けだと思います。 なので以前のスポーティーなポロが良い人は中古の方がいいかもしれません。 ちなみに価格ですが以前より装備やアシストシステムが大幅にアップグレードしていることが所以で以前はハイラインと約20万円差もありましたが今は約5万差になりました。 5万円で専用のサスペンション、ホイール、エクステリア、インテリアデザイン、そしてXDSや走行モードの切
2022/11/05
こんにちは。ご無沙汰しております。テクニシャンの小泉です。 さてタイトルにあるポロですがご存じの通りマイナーチェンジを実施しエクステリアや装備がアップグレードしました。 実は私、新型ポロRラインのオーナーの一人であります。 なので今回は3か月5000km走行して感じた魅力や欠点?を紹介したいと思います。 ちなみにポロの基本情報やマイナーチェンジで変わった装備、仕様については他でも取り上げられているので割愛します。 詳しく知りたい方はお気軽に当店セールススタッフにお問い合わせください。 グレード名がアクティブベーシック、アクティブ、スタイル、Rライン、GTIとなりRライン、GTIは名称変更はありません。 が、Rラインは中身は大きく変わりました。 エンジンが1.5Lから1.0Lになり馬力もトルクも約2/3程の出力になってしまい、さらにはリヤのブレーキもディスクからドラムブレーキにグレードダウンしています。 価格は約15万円アップグレード。 某自動車ジャーナリストは価格が15万上がったのにエンジンはパワーがなくミッションもギクシャクしアクセルレスポンスもかなり悪いと酷評でした。 見た目が余程気に入っていなければ中古のRラインを買ったほうが良いとのこと。・・・実は私もそう思います。 というのもRラインの立ち位置が微妙に変わっているのです。 以前のRラインは普通のポロとGTIの間を埋めるようなグレードでスポーティーでありながら快適性も備えるという内容でした。 マイナーチェンジ後は普通のポロのバージョンの一つという立ち位置に変わりました。 そのため以前のスポーティーなRラインを想像している人からすると゛悪くなった゛という印象を持つのでしょう。 新しいRラインは普通のポロが良いのだけどもう少し足回りを車高を低くしたい、足回りを固くしたい、見た目をスポーティーにしたいという普通+αの人向けだと思います。 なので以前のスポーティーなポロが良い人は中古の方がいいかもしれません。 ちなみに価格ですが以前より装備やアシストシステムが大幅にアップグレードしていることが所以で以前はハイラインと約20万円差もありましたが今は約5万差になりました。 5万円で専用のサスペンション、ホイール、エクステリア、インテリアデザイン、そしてXDSや走行モードの切

2022/10/17
皆様、こんにちは。 サービスアドバイザーの山内です。 今年の秋はなんだか晴れる日が少なく、なんだか損した気分になってます。 そんな中、久しぶりに家族で横浜へお出かけしました。 先ずは桜木町駅からスタートです。                     鉄道150周年もあってかなかなかに賑わっていました。余談ですが鉄道記念日に自分は45周年を迎えました(*´з`)                              その後、野毛の町中華でランチ。サンマーメン美味し!!(^^♪ ビール美味し!!!                          お腹一杯、元気いっぱいになったので野毛山動物園まで運動がてら登っていきます。              野毛山動物園・・ 無料でこのクオリティーは素晴らしいです。久々に来ましたが工事中の部分もあり、ペンギンは見られず(T_T)                                     亀の赤ちゃんが可愛らしかったです                          帰りは桜木町まで歩く元気がなくなったので日の出町駅を目指して山を下っていきます                           かなり急な階段・・。下りだからいいけど、登りだったら心が折れるレベルです。 一気に山を下ってお散歩終了。 桜木町⇒野毛⇒野毛山動物園⇒野毛山公園⇒日の出町駅と巡り、結構疲れましたが気分は良かったです!(^^)! 寒くなる前に、また家族でのお出かけを企画しようと思いました。             
2022/10/17
皆様、こんにちは。 サービスアドバイザーの山内です。 今年の秋はなんだか晴れる日が少なく、なんだか損した気分になってます。 そんな中、久しぶりに家族で横浜へお出かけしました。 先ずは桜木町駅からスタートです。                     鉄道150周年もあってかなかなかに賑わっていました。余談ですが鉄道記念日に自分は45周年を迎えました(*´з`)                              その後、野毛の町中華でランチ。サンマーメン美味し!!(^^♪ ビール美味し!!!                          お腹一杯、元気いっぱいになったので野毛山動物園まで運動がてら登っていきます。              野毛山動物園・・ 無料でこのクオリティーは素晴らしいです。久々に来ましたが工事中の部分もあり、ペンギンは見られず(T_T)                                     亀の赤ちゃんが可愛らしかったです                          帰りは桜木町まで歩く元気がなくなったので日の出町駅を目指して山を下っていきます                           かなり急な階段・・。下りだからいいけど、登りだったら心が折れるレベルです。 一気に山を下ってお散歩終了。 桜木町⇒野毛⇒野毛山動物園⇒野毛山公園⇒日の出町駅と巡り、結構疲れましたが気分は良かったです!(^^)! 寒くなる前に、また家族でのお出かけを企画しようと思いました。             

お久しぶりです 販売課の黒井でございます トップ画は最近クレーンゲームでゲットしたサメのぬいぐるみです シルエットとチャーミングな口元がかわいいですよね 正式名称は「おでかけ子ザメ」というそうです 当初、息子にはイルカさんと呼ばれていましたが...(笑) そんなサメのぬいぐるみですが、じつは重要なミッションを遂行しています トップ画はまさに遂行中の写真です 皆さまお分かりになりますでしょうか... 正解は... 「障子の穴をふさいでいる」でした ちなみに角度を変えるとこんな感じです みんなで協力をしてふさいでいます(笑) くだらないクイズ失礼致しました さて本題に行きましょう ついに来ました そう T-ROC R が来たんです 既に先日、ご納車させていただいたT様のお車写真です T様、ぜひ存分にT-ROC Rの性能をお楽しみ下さいませ T-ROC R一言でカッコよすぎます(笑) R専用のラピスブルーのボディカラーにブラックルーフ サイドミラーにはツヤ消しのシルバーミラーキャップ 足元は19インチアルミホイールにブルーRロゴ入りブレーキキャリパー 極めつけはこのリヤスタイル... Rの象徴たる4本出しマフラーがたまりませんね そんなT-ROC Rですが なんと試乗車もご用意ございます ぜひ1度、T-ROC Rの性能をご体感下さいませ ※事前にご予約が必要となります 皆さまのご来場心よりお待ちしております
お久しぶりです 販売課の黒井でございます トップ画は最近クレーンゲームでゲットしたサメのぬいぐるみです シルエットとチャーミングな口元がかわいいですよね 正式名称は「おでかけ子ザメ」というそうです 当初、息子にはイルカさんと呼ばれていましたが...(笑) そんなサメのぬいぐるみですが、じつは重要なミッションを遂行しています トップ画はまさに遂行中の写真です 皆さまお分かりになりますでしょうか... 正解は... 「障子の穴をふさいでいる」でした ちなみに角度を変えるとこんな感じです みんなで協力をしてふさいでいます(笑) くだらないクイズ失礼致しました さて本題に行きましょう ついに来ました そう T-ROC R が来たんです 既に先日、ご納車させていただいたT様のお車写真です T様、ぜひ存分にT-ROC Rの性能をお楽しみ下さいませ T-ROC R一言でカッコよすぎます(笑) R専用のラピスブルーのボディカラーにブラックルーフ サイドミラーにはツヤ消しのシルバーミラーキャップ 足元は19インチアルミホイールにブルーRロゴ入りブレーキキャリパー 極めつけはこのリヤスタイル... Rの象徴たる4本出しマフラーがたまりませんね そんなT-ROC Rですが なんと試乗車もご用意ございます ぜひ1度、T-ROC Rの性能をご体感下さいませ ※事前にご予約が必要となります 皆さまのご来場心よりお待ちしております

皆さんこんにちはメカニックの新倉です。 今回は、私の好きなスニーカーを一部ですが紹介したいと思います。 nike、adidas、new balanceといろんなメーカーがありますが、私はNIKEが好きです。 その中でもエアジョーダンシリーズが好きなんです!! 特にエアジョーダン1が好きです!! これは、エアジョーダン1の中で一番お気に入りの一足です!! この配色が最高にかっこいい! 先月スニーカーを探しに行って来ました! なんとNIKE原宿店に!! テンションが上がり記念に撮ってしまいました! 最近購入したスニーカーがこちらのフランスのサッカーチームパリサンジェルマンとNIKEのコラボスニーカーです。 なんと抽選で当たりました!! NIKEのアプリで毎月更新される新作のスニーカーを抽選販売しているので応募して当選するのを願うばかりです。 抽選販売日と休日が合えば店舗まで行って応募するときもあります。 人気のモデルだと、100人以上の人が応募しに来ている時もありびっくりしたこともありました! 今シンプルなスニーカーをお探しの方にオススメ! エアフォース1です。 履き心地がよく足の横幅が広い人にもオススメです。 皆さんも好きなスニーカーを見つけて履いてみてください!
皆さんこんにちはメカニックの新倉です。 今回は、私の好きなスニーカーを一部ですが紹介したいと思います。 nike、adidas、new balanceといろんなメーカーがありますが、私はNIKEが好きです。 その中でもエアジョーダンシリーズが好きなんです!! 特にエアジョーダン1が好きです!! これは、エアジョーダン1の中で一番お気に入りの一足です!! この配色が最高にかっこいい! 先月スニーカーを探しに行って来ました! なんとNIKE原宿店に!! テンションが上がり記念に撮ってしまいました! 最近購入したスニーカーがこちらのフランスのサッカーチームパリサンジェルマンとNIKEのコラボスニーカーです。 なんと抽選で当たりました!! NIKEのアプリで毎月更新される新作のスニーカーを抽選販売しているので応募して当選するのを願うばかりです。 抽選販売日と休日が合えば店舗まで行って応募するときもあります。 人気のモデルだと、100人以上の人が応募しに来ている時もありびっくりしたこともありました! 今シンプルなスニーカーをお探しの方にオススメ! エアフォース1です。 履き心地がよく足の横幅が広い人にもオススメです。 皆さんも好きなスニーカーを見つけて履いてみてください!

5  6  7  8  9