Staff Blog
スタッフブログ
約束通り登場しました伊藤です 皆様からの生存確認の一つとしてこのブログもお役に立っているようです 今年はゴールデンウィーク明けに北海道に帰省をしました 本当はゴールデンウィーク中に帰省を考えたのですが... さすが10連休、航空券は往復6万円超え ということで往復2万円しない時期に帰りました 仕事(現実)を終えそのまま空港へ。 旅行気分(非現実)で颯爽と飛行機に乗り込みました。 いつも離陸前にとりあえず座席にある情報誌に目を通すのですが... 某S社の情報誌の裏には... なんとフォルクスワーゲンの4WD(4MOTION)の広告が ソッコーで現実に戻されました (写真を撮っている時点で仕事が好きなのかもしれません) 帰省しても家で愛犬と戯れただけで何もせず... ただ今年は二度の桜を見ることができました※写真はございません 雑談はさておき... 現在元気に開催中 フォルクスワーゲンセンター南 "ぬりえコンテスト" 連日たくさんのちびっ子達がぬりえを届けにご来店してくれます なかなか芸術性溢れる作品が生まれています こんなにものたくさんの作品が集まっております※これでも一部です ぬりえに+α書き加えてくれている作品もちらほら (この作品には虹が書き加えられています) 私たちも+αのご提案をしなければなりませんね ほんと、子どもの力ってすごいなーって思います。 ショールーム1階に展示しておりますので、 お買い物ついで、お車選びのついでに、お気軽に遊びにいらしてください
約束通り登場しました伊藤です 皆様からの生存確認の一つとしてこのブログもお役に立っているようです 今年はゴールデンウィーク明けに北海道に帰省をしました 本当はゴールデンウィーク中に帰省を考えたのですが... さすが10連休、航空券は往復6万円超え ということで往復2万円しない時期に帰りました 仕事(現実)を終えそのまま空港へ。 旅行気分(非現実)で颯爽と飛行機に乗り込みました。 いつも離陸前にとりあえず座席にある情報誌に目を通すのですが... 某S社の情報誌の裏には... なんとフォルクスワーゲンの4WD(4MOTION)の広告が ソッコーで現実に戻されました (写真を撮っている時点で仕事が好きなのかもしれません) 帰省しても家で愛犬と戯れただけで何もせず... ただ今年は二度の桜を見ることができました※写真はございません 雑談はさておき... 現在元気に開催中 フォルクスワーゲンセンター南 "ぬりえコンテスト" 連日たくさんのちびっ子達がぬりえを届けにご来店してくれます なかなか芸術性溢れる作品が生まれています こんなにものたくさんの作品が集まっております※これでも一部です ぬりえに+α書き加えてくれている作品もちらほら (この作品には虹が書き加えられています) 私たちも+αのご提案をしなければなりませんね ほんと、子どもの力ってすごいなーって思います。 ショールーム1階に展示しておりますので、 お買い物ついで、お車選びのついでに、お気軽に遊びにいらしてください

2019/06/04
ご無沙汰しております 最近ブログから遠ざかっておりました販売課の伊藤です... お客様から「最近ブログ書いてないから心配してたよ?」 なんてお言葉をいただきました おそらく今週中、もう一回登場します ただ今日は真面目に。 日頃よりフォルクスワーゲンセンター南をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 社内研修のため、 来週6月11日(火) は 営業時間を 9:30 から 12:00 までとさせていただきます。 ご入庫の枠にも制限を設けさせていただいております。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。 尚、お車のトラブルや故障の際は下記までご連絡ください。 エマージェンシーアシスタンス  0120 ‐ 993 ‐ 599 JAFロードサービス         0570 ‐ 00 ‐ 8139
2019/06/04
ご無沙汰しております 最近ブログから遠ざかっておりました販売課の伊藤です... お客様から「最近ブログ書いてないから心配してたよ?」 なんてお言葉をいただきました おそらく今週中、もう一回登場します ただ今日は真面目に。 日頃よりフォルクスワーゲンセンター南をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 社内研修のため、 来週6月11日(火) は 営業時間を 9:30 から 12:00 までとさせていただきます。 ご入庫の枠にも制限を設けさせていただいております。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。 尚、お車のトラブルや故障の際は下記までご連絡ください。 エマージェンシーアシスタンス  0120 ‐ 993 ‐ 599 JAFロードサービス         0570 ‐ 00 ‐ 8139

2019/06/01
皆様こんにちは!!! 販売課の鈴木ですお久しぶりです 先週末は猛暑日になり一気に気温も上がりましたね、、、 今週からは少し気温も落ち着き、徐々に梅雨を迎えている感じがしてきました 梅雨は苦手です笑 さて、6月に入りもうあっという間に一年の折り返し地点までやってきました。 本当に毎年一年が早く感じますね そんな中、当店ではこの6月限定のイベントを実施いたします!!! それが GO!GO! CHANCE FES でございます!!! 対象車種はこの3モデル ・Polo TSI Comfortline ・Golf TSI Highline ・Golf Variant TSI Comfortline この3モデルの55万円購入サポートが各モデルにつき2名様 抽選期間は2回 ・1回目 6/1(土)-6/8(土) ・2回目 6/9(日)-6/22(土) ※各回、各モデル1名様の当選となります。 ご応募は当店ホームページから簡単に出来ます https://bolks-group.com/gogo-cf/ ボークスグループが送る大抽選会となりますので是非振るってご応募下さい ご不明点がございましたら担当スタッフまたは当店にご連絡下さい。 皆様のご応募お待ちしております
2019/06/01
皆様こんにちは!!! 販売課の鈴木ですお久しぶりです 先週末は猛暑日になり一気に気温も上がりましたね、、、 今週からは少し気温も落ち着き、徐々に梅雨を迎えている感じがしてきました 梅雨は苦手です笑 さて、6月に入りもうあっという間に一年の折り返し地点までやってきました。 本当に毎年一年が早く感じますね そんな中、当店ではこの6月限定のイベントを実施いたします!!! それが GO!GO! CHANCE FES でございます!!! 対象車種はこの3モデル ・Polo TSI Comfortline ・Golf TSI Highline ・Golf Variant TSI Comfortline この3モデルの55万円購入サポートが各モデルにつき2名様 抽選期間は2回 ・1回目 6/1(土)-6/8(土) ・2回目 6/9(日)-6/22(土) ※各回、各モデル1名様の当選となります。 ご応募は当店ホームページから簡単に出来ます https://bolks-group.com/gogo-cf/ ボークスグループが送る大抽選会となりますので是非振るってご応募下さい ご不明点がございましたら担当スタッフまたは当店にご連絡下さい。 皆様のご応募お待ちしております

みなさん、こんにちは。 サービス課の山内と申します。 先日家族で、南房総のほうに旅行に行ってきました まず、マザー牧場に行きました。 当日はとても天気が良くいい気温で過ごしやすかったです。牧場には、沢山の動物たちがいて直接手で触れ合えることができました。 羊をまとめている牧羊犬がかっこよかったです 子供は正面からは近づけず、後ろの方からそっと毛をなでていました。 マザー牧場のアイスはとても絶品でしたので皆様もぜひ一度味わってみてください。その次に、のこぎり山に行きました。のこぎり山に向かう時坂がきつく、車のクラッチが焼けたような臭いがして この坂は車にはやさしくない坂だなと感じました。 こちらは百尺観音です。戦争の犠牲者と交通犠牲者供養のために、6年の歳月をかけ、石切場の跡地に掘られたそうです。実際に見ると見上げるほどとても大きくどうやって彫ったのか気になりました。 そしてこちらは日本で一番大きい大仏です。 こちらの大仏は、日本最大級の大仏「薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)」です。 高さは約30メートル、奈良の大仏でも15mくらいなので倍の大きさくらいあります。日本で一番大きいというのもあり、迫力がかなりありました。 渋滞にははまりましたが、とても充実した休日をすごすことができました。 皆様も車でのドライブを楽しんでください。
みなさん、こんにちは。 サービス課の山内と申します。 先日家族で、南房総のほうに旅行に行ってきました まず、マザー牧場に行きました。 当日はとても天気が良くいい気温で過ごしやすかったです。牧場には、沢山の動物たちがいて直接手で触れ合えることができました。 羊をまとめている牧羊犬がかっこよかったです 子供は正面からは近づけず、後ろの方からそっと毛をなでていました。 マザー牧場のアイスはとても絶品でしたので皆様もぜひ一度味わってみてください。その次に、のこぎり山に行きました。のこぎり山に向かう時坂がきつく、車のクラッチが焼けたような臭いがして この坂は車にはやさしくない坂だなと感じました。 こちらは百尺観音です。戦争の犠牲者と交通犠牲者供養のために、6年の歳月をかけ、石切場の跡地に掘られたそうです。実際に見ると見上げるほどとても大きくどうやって彫ったのか気になりました。 そしてこちらは日本で一番大きい大仏です。 こちらの大仏は、日本最大級の大仏「薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)」です。 高さは約30メートル、奈良の大仏でも15mくらいなので倍の大きさくらいあります。日本で一番大きいというのもあり、迫力がかなりありました。 渋滞にははまりましたが、とても充実した休日をすごすことができました。 皆様も車でのドライブを楽しんでください。

こんにちは 最近、猫を家族に迎えました (2月からなのでもう3ヶ月たちますが、、) サービスアシスタントの小林と申します 早速ではありますが、 うちの猫ちゃん 可愛すぎるので紹介させてください ベンガル の男の子です。 ワイルド な見た目ですが、とっても甘えん坊なんです 仕事が終わって家に帰ると、必ず玄関までお出迎えしてくれるので 毎日癒されております 可愛くてついついちゅーるを、あげすぎてしまいます ただ、ちゅーるを食べるときの顔が少しおぶすちゃんになってしまうのです 言いすぎかもしれませんが 猫を飼いだしてから人生変わった気がします 毎日、仕事が終わって寄り道せずにまっすぐ家に 帰るようになりました ねこちゃんの話ここまでにいたします。 また、次回お付き合いお願いいたします ワイルド  といえば今、Volkswagenセンター南の ショールームにもワイルドな Arteon を展示しております。 カラーは、ターメリックイエローメタリックでございます。 写真を撮っていたら 営業の鈴木が、デイライトをつけてくれました このワイルドな見た目で、 さらに、この展示車には 20インチのタイヤが、ついております。 見てください ホイールも、ブラックでとってもかっこよい仕上げになっております この、後姿もとっても 4ドアクーペらしくていいですね 私もいつかは、 Arteon 所有したいな なんて 毎日妄想しております まだまだ Arteon の魅力をお伝えしたいところなのですが 長くなってしまいますので ぜひ、近くまでお越しの際には、 是非お立ち寄りになって Arteon を実際にご覧になってみてください 最後までお付き合いありがとうございました
こんにちは 最近、猫を家族に迎えました (2月からなのでもう3ヶ月たちますが、、) サービスアシスタントの小林と申します 早速ではありますが、 うちの猫ちゃん 可愛すぎるので紹介させてください ベンガル の男の子です。 ワイルド な見た目ですが、とっても甘えん坊なんです 仕事が終わって家に帰ると、必ず玄関までお出迎えしてくれるので 毎日癒されております 可愛くてついついちゅーるを、あげすぎてしまいます ただ、ちゅーるを食べるときの顔が少しおぶすちゃんになってしまうのです 言いすぎかもしれませんが 猫を飼いだしてから人生変わった気がします 毎日、仕事が終わって寄り道せずにまっすぐ家に 帰るようになりました ねこちゃんの話ここまでにいたします。 また、次回お付き合いお願いいたします ワイルド  といえば今、Volkswagenセンター南の ショールームにもワイルドな Arteon を展示しております。 カラーは、ターメリックイエローメタリックでございます。 写真を撮っていたら 営業の鈴木が、デイライトをつけてくれました このワイルドな見た目で、 さらに、この展示車には 20インチのタイヤが、ついております。 見てください ホイールも、ブラックでとってもかっこよい仕上げになっております この、後姿もとっても 4ドアクーペらしくていいですね 私もいつかは、 Arteon 所有したいな なんて 毎日妄想しております まだまだ Arteon の魅力をお伝えしたいところなのですが 長くなってしまいますので ぜひ、近くまでお越しの際には、 是非お立ち寄りになって Arteon を実際にご覧になってみてください 最後までお付き合いありがとうございました

2019/05/16
皆さまはじめまして、フォルクスワーゲンセンター南 サービスメカニック 枝根(えだね)と申します。 私は5月12日、湘南にある大磯ロングビーチで開催された「フラッシュバグズミーティング36th」というイベントに参加してきました。 このイベントはクラシックビートルやワーゲンバスをはじめ 昔の空冷水平対向4気筒エンジンを搭載したフォルクスワーゲンオーナーやファンによるミーティングです。 フォルクスワーゲンのメカニックであり、クラシックフォルクスワーゲンのオーナーでもある私 昔のワーゲンを普段街中で見かけることは少ないですが、 どのようなカスタムを施しているのか、はたまたノーマルオリジナルの状態を大切に維持しているのか 他のワーゲンオーナー様の「フォルクスワーゲンのあるライフスタイル」には大変興味深いものがありました。 もちろんディーラーなどで新車のフォルクスワーゲンをご購入いただき、大切にお乗りいただいている方も それぞれの「フォルクスワーゲンのあるライフスタイル」を作り上げてくださいね
2019/05/16
皆さまはじめまして、フォルクスワーゲンセンター南 サービスメカニック 枝根(えだね)と申します。 私は5月12日、湘南にある大磯ロングビーチで開催された「フラッシュバグズミーティング36th」というイベントに参加してきました。 このイベントはクラシックビートルやワーゲンバスをはじめ 昔の空冷水平対向4気筒エンジンを搭載したフォルクスワーゲンオーナーやファンによるミーティングです。 フォルクスワーゲンのメカニックであり、クラシックフォルクスワーゲンのオーナーでもある私 昔のワーゲンを普段街中で見かけることは少ないですが、 どのようなカスタムを施しているのか、はたまたノーマルオリジナルの状態を大切に維持しているのか 他のワーゲンオーナー様の「フォルクスワーゲンのあるライフスタイル」には大変興味深いものがありました。 もちろんディーラーなどで新車のフォルクスワーゲンをご購入いただき、大切にお乗りいただいている方も それぞれの「フォルクスワーゲンのあるライフスタイル」を作り上げてくださいね

32  33  34  35  36