Staff Blog
スタッフブログ
  みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 本日は、Golf GTE試乗レポート(2)をお送りいたします☆ PM 1:20 増毛町での休憩も早々に、目的地の稚内市を目指して運転再開です 午後からもハイブリッドモードで燃費を伸ばして行きましょう。 日本海に面した国道232号線、オロロンラインを北上します。   坂道ではバッテリーチャージモード、Bレンジを選択し回生ブレーキを使って充電に努めます。    Golf GTEの発進は電気モーターが担当します。 エンジンが始動するまではアクセルペダルを軽めに踏み、 エンジンがかかったところでアクセルペダルを踏み増しすると、即座に左側のパワーメーターが右に振れます。 目標となる速度まで到達したら、アクセルペダルをゆっくりと戻し パワーメーターがブルーのゾーンを超えないように、気を付けながら走行します。 赤信号などで減速が必要な時は、バッテリーチャージモード Bレンジを選択しますが 回生ブレーキは思ったより強めに効き、停止したい位置の手前で止まってしまうこともありました。 そうすると、またアクセルを踏み込みエンジンを始動させなければなりません。 エネルギーが無駄になってしまうので、ペダルコントロールにも気を配ります^^ だんだんとコツを掴んできました !! 回生ブレーキを上手に使うことで、燃費もよくなってきましたよ    PM 1:45 留萌市 黄金岬に到着です。 かつて、ニシンの見張り台があった岬で「日本の夕陽百選」にも選ばれている ビュースポットだそうです 素敵な夕陽は見られませんでしたが、苫小牧をスタートしてから天候にも恵まれ Golf GTEも気持ちよさそうです   PM 3:00 羽幌町にはいりました 私がとっても気になったのがこの大きな鳥のオブジェ 羽幌町天売島に生息する、ウミガラス(通称 オロロン鳥)でした。 鳴き声が「オロロン」と聞こえることから「オロロン鳥」と呼ばれるようになり、 スタッフが通ってきた「オロロンライン」という愛称もこの鳥にちなんだものだそうです。   PM 4:20 すごい風車の数 !! こちらは幌延町 オトンルイ風力発電所の風車たち。 3.1kmにわたって一直線に
  みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 本日は、Golf GTE試乗レポート(2)をお送りいたします☆ PM 1:20 増毛町での休憩も早々に、目的地の稚内市を目指して運転再開です 午後からもハイブリッドモードで燃費を伸ばして行きましょう。 日本海に面した国道232号線、オロロンラインを北上します。   坂道ではバッテリーチャージモード、Bレンジを選択し回生ブレーキを使って充電に努めます。    Golf GTEの発進は電気モーターが担当します。 エンジンが始動するまではアクセルペダルを軽めに踏み、 エンジンがかかったところでアクセルペダルを踏み増しすると、即座に左側のパワーメーターが右に振れます。 目標となる速度まで到達したら、アクセルペダルをゆっくりと戻し パワーメーターがブルーのゾーンを超えないように、気を付けながら走行します。 赤信号などで減速が必要な時は、バッテリーチャージモード Bレンジを選択しますが 回生ブレーキは思ったより強めに効き、停止したい位置の手前で止まってしまうこともありました。 そうすると、またアクセルを踏み込みエンジンを始動させなければなりません。 エネルギーが無駄になってしまうので、ペダルコントロールにも気を配ります^^ だんだんとコツを掴んできました !! 回生ブレーキを上手に使うことで、燃費もよくなってきましたよ    PM 1:45 留萌市 黄金岬に到着です。 かつて、ニシンの見張り台があった岬で「日本の夕陽百選」にも選ばれている ビュースポットだそうです 素敵な夕陽は見られませんでしたが、苫小牧をスタートしてから天候にも恵まれ Golf GTEも気持ちよさそうです   PM 3:00 羽幌町にはいりました 私がとっても気になったのがこの大きな鳥のオブジェ 羽幌町天売島に生息する、ウミガラス(通称 オロロン鳥)でした。 鳴き声が「オロロン」と聞こえることから「オロロン鳥」と呼ばれるようになり、 スタッフが通ってきた「オロロンライン」という愛称もこの鳥にちなんだものだそうです。   PM 4:20 すごい風車の数 !! こちらは幌延町 オトンルイ風力発電所の風車たち。 3.1kmにわたって一直線に

こんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます あっという間に12月になりました。 もうすぐXmasにお正月とイベント盛りだくさんですね   Volkswagen苫小牧も今月で2周年を迎えます みなさまへはたくさんの感謝の気持ちでいっぱいです !! こらからも変わらぬご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。   さて、この度 株式会社 ICSとしては4店舗目となる Volkswagen店 Volkswagen豊平が 明日、12/12(SAT)にグランドオープンいたします。それに伴い   Volkswagen苫小牧でもフェアを開催いたします★ <期間>12/12(Sat)-12/20(Sun)   ◆期間中に新車・中古車をご成約いただいた方にプレゼント◆   ★ワーゲンバス型トースター ※数に限りがございます。  無くなった際には、別の景品に替えさせていただきます。予めご了承下さい。   こちらのトースターは、パンにVolkswagenマークの焼き色がつくんです パンを焼くのが楽しみになりそうですね♪ 以前のキャンペーンでも大変人気がありました。 しっかりとした作りで、お部屋に飾っておくだけでも可愛いです   ★札幌モーターショー2016 ペアチケット ※数に限りがございます。予めご了承下さい。   ワーゲンバス型トースターで、楽しい食卓を。 そして新年は、2年に一度のモーターショーを満喫してください♪   ◆期間中に新車をご成約いただいた方にプレゼント◆   ★スタッドレスタイヤ&純正アルミホイール ※当社指定メーカー     新車登録から5年間 点検・部品代が0円になる ★New ServicePLUS + 延長ServicePLUS 車種により異なりますが、例えばGolfを購入いただいて 上記のメンテナンスパックに加入する場合、通常は¥79,000(税込)となるんです。   この時期、絶対必要なスタッドレスタイヤ&純正アルミホイールのプレゼントと メンテナンス費用0円はとってもお得ですよ★     Volkswagen豊平では、ハイパフォーマンス試乗会も同時開催しており
こんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます あっという間に12月になりました。 もうすぐXmasにお正月とイベント盛りだくさんですね   Volkswagen苫小牧も今月で2周年を迎えます みなさまへはたくさんの感謝の気持ちでいっぱいです !! こらからも変わらぬご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。   さて、この度 株式会社 ICSとしては4店舗目となる Volkswagen店 Volkswagen豊平が 明日、12/12(SAT)にグランドオープンいたします。それに伴い   Volkswagen苫小牧でもフェアを開催いたします★ <期間>12/12(Sat)-12/20(Sun)   ◆期間中に新車・中古車をご成約いただいた方にプレゼント◆   ★ワーゲンバス型トースター ※数に限りがございます。  無くなった際には、別の景品に替えさせていただきます。予めご了承下さい。   こちらのトースターは、パンにVolkswagenマークの焼き色がつくんです パンを焼くのが楽しみになりそうですね♪ 以前のキャンペーンでも大変人気がありました。 しっかりとした作りで、お部屋に飾っておくだけでも可愛いです   ★札幌モーターショー2016 ペアチケット ※数に限りがございます。予めご了承下さい。   ワーゲンバス型トースターで、楽しい食卓を。 そして新年は、2年に一度のモーターショーを満喫してください♪   ◆期間中に新車をご成約いただいた方にプレゼント◆   ★スタッドレスタイヤ&純正アルミホイール ※当社指定メーカー     新車登録から5年間 点検・部品代が0円になる ★New ServicePLUS + 延長ServicePLUS 車種により異なりますが、例えばGolfを購入いただいて 上記のメンテナンスパックに加入する場合、通常は¥79,000(税込)となるんです。   この時期、絶対必要なスタッドレスタイヤ&純正アルミホイールのプレゼントと メンテナンス費用0円はとってもお得ですよ★     Volkswagen豊平では、ハイパフォーマンス試乗会も同時開催しており

2015/12/11
みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 本日は、Volkswagen純正インフォテイメントシステム「Discover Pro」搭載のお客様へ 地図データ更新のご案内です。   ドライブ中、カーナビに載っていない新しい道路ができていた経験はございませんか? Volkswagen純正インフォテイメントシステム「Discover Pro」は 新しい地図データをご自身でダウンロードし、更新が可能です。 地図データを更新すると、道路地図だけでなく、最適なルート検索や、 新しくできたスポットが追加され、より快適なドライブを実現できます^^   この機会に是非、地図データの更新を行い、より快適なドライブをお楽しみください  ★Volkswagen苫小牧では、地図データ更新の代行作業を承っております★ 「データ更新をする時間がない、自分で作業するのはめんどうだな」と思う方は 是非ご利用くださいませ。 代理更新作業料 ¥3,240(税込) ※予約制となります。詳細につきましては、Volkswagen苫小牧サービスフロントまでお問合わせください。   「Discover Pro」無償更新方法はこちらから   ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。 Volkswagen苫小牧のショールームにも是非、遊びにいらしてくださいね。 みなさまのご来店をこころよりお待ちしております。   ****************************************** Volkswagen 苫小牧 〒053-0052 苫小牧市新開町3-16-7 TEL:(0144)53-5062 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週火曜日 ******************************************                                                    
2015/12/11
みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 本日は、Volkswagen純正インフォテイメントシステム「Discover Pro」搭載のお客様へ 地図データ更新のご案内です。   ドライブ中、カーナビに載っていない新しい道路ができていた経験はございませんか? Volkswagen純正インフォテイメントシステム「Discover Pro」は 新しい地図データをご自身でダウンロードし、更新が可能です。 地図データを更新すると、道路地図だけでなく、最適なルート検索や、 新しくできたスポットが追加され、より快適なドライブを実現できます^^   この機会に是非、地図データの更新を行い、より快適なドライブをお楽しみください  ★Volkswagen苫小牧では、地図データ更新の代行作業を承っております★ 「データ更新をする時間がない、自分で作業するのはめんどうだな」と思う方は 是非ご利用くださいませ。 代理更新作業料 ¥3,240(税込) ※予約制となります。詳細につきましては、Volkswagen苫小牧サービスフロントまでお問合わせください。   「Discover Pro」無償更新方法はこちらから   ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。 Volkswagen苫小牧のショールームにも是非、遊びにいらしてくださいね。 みなさまのご来店をこころよりお待ちしております。   ****************************************** Volkswagen 苫小牧 〒053-0052 苫小牧市新開町3-16-7 TEL:(0144)53-5062 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週火曜日 ******************************************                                                    

2015/11/26
みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 雪、たくさん降りましたね ウィンタースポーツがお好きな方は、ワクワクしたのではないでしょうか♪ Volkswagen苫小牧もご覧の通り、朝から除雪に追われました。 道路状況も悪く、交通事故も相次いでいるそうです。 私も早めのブレーキで、安全運転を心掛けたいと思います。   さて 先日からの雪や冷え込みで、ウィンドーガラスが凍結してしまったり ウィンドースロットシールが凍り、窓が下がらない事はございませんか? そんな時におすすめなのが デアイサー(解氷剤)です      ¥1,620(税込) ◆使用方法◆ 1 本品を凍結したガラス面の上から下にスプレーしてください。 2 少し放置してから、ワイパーを作動させるか、アイスクレーパーで溶けた氷を取り除いてください。 ※塗装面に付着した場合は拭き取ってくださいね^^   吹きかけるだけで、凍結しているウィンドーガラスの表面を解氷してくれます。 また、再凍結を防ぐ効果もありますので 駐車の際、ウィンドーガラスやウィンドースロットシールに吹きかけておくと、凍結しづらく便利です。   Beetleオーナー様には大変おすすめなんです Beetleはクルマのドアを開ける際に、窓が少し下がります。 ウィンドーガラスとウィンドースロットシールが凍結したまま開けてしまうと ドアが開かない事や、窓が故障してしまう恐れがあるのです。 上記の写真のように、ウィンドーとウィンドースロットシール付近に吹きかけると より効果的です   Volkswagen苫小牧のスタッフも愛用しています☆ 他にも用途に合わせたケミカル用品をご用意しておりますので、 是非、ショールームに遊びに来てくださいね。 皆様のご来店をこころよりお待ちしております   ****************************************** Volkswagen 苫小牧 〒053-0052 苫小牧市新開町3-16-7 TEL:(0144)53-5062 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週火曜日 ******************************************   &n
2015/11/26
みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 雪、たくさん降りましたね ウィンタースポーツがお好きな方は、ワクワクしたのではないでしょうか♪ Volkswagen苫小牧もご覧の通り、朝から除雪に追われました。 道路状況も悪く、交通事故も相次いでいるそうです。 私も早めのブレーキで、安全運転を心掛けたいと思います。   さて 先日からの雪や冷え込みで、ウィンドーガラスが凍結してしまったり ウィンドースロットシールが凍り、窓が下がらない事はございませんか? そんな時におすすめなのが デアイサー(解氷剤)です      ¥1,620(税込) ◆使用方法◆ 1 本品を凍結したガラス面の上から下にスプレーしてください。 2 少し放置してから、ワイパーを作動させるか、アイスクレーパーで溶けた氷を取り除いてください。 ※塗装面に付着した場合は拭き取ってくださいね^^   吹きかけるだけで、凍結しているウィンドーガラスの表面を解氷してくれます。 また、再凍結を防ぐ効果もありますので 駐車の際、ウィンドーガラスやウィンドースロットシールに吹きかけておくと、凍結しづらく便利です。   Beetleオーナー様には大変おすすめなんです Beetleはクルマのドアを開ける際に、窓が少し下がります。 ウィンドーガラスとウィンドースロットシールが凍結したまま開けてしまうと ドアが開かない事や、窓が故障してしまう恐れがあるのです。 上記の写真のように、ウィンドーとウィンドースロットシール付近に吹きかけると より効果的です   Volkswagen苫小牧のスタッフも愛用しています☆ 他にも用途に合わせたケミカル用品をご用意しておりますので、 是非、ショールームに遊びに来てくださいね。 皆様のご来店をこころよりお待ちしております   ****************************************** Volkswagen 苫小牧 〒053-0052 苫小牧市新開町3-16-7 TEL:(0144)53-5062 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週火曜日 ******************************************   &n

みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 街中も、Xmasムードが漂うようになってきましたね。 Volkswagen苫小牧のショールームにもXmasツリーを飾りましたよ   人気者のマイスターベアは、サンタさんになって登場です^^ ミニマイスターベアサンタ(ボールチェーン付)¥1,080(税込) Xmasシーズン限定商品です★可愛いのでプレゼントにもおすすめですよ     そして、最強のGolf Golf R が展示になりました!!     ドアトリムにブルーの光が点灯。 洗練されたコックピットをよりクールに演出します。 最近は日が落ちるのも早くなってきました。 夜のショールームも、昼間とは違った良さがあって素敵ですよ☆ なかなか展示にならないGolf R、この機会に是非ご覧ください   同じくショールームに仲間入りしたPolo GTI も存在感抜群です ◆11/30(月)まで感謝フェア開催しております◆ こちらのPolo GTI  <2015年モデル限定>には 購入サポート¥200,000(税込) スタッドレスタイヤ&純正アルミホイール<当社指定メーカー> ¥246,700(税込) ニューサービスプラス/延長サービスプラス ¥72,000(税込) フェア中はこれらが全てついてきます☆合計¥518,700(税込)もお得になるんです。   Golf TSI Comfortline<2015年モデル限定> Golf Alltrack TSI 4MOTION/ Golf Alltrack TSI 4MOTION Upgrade Package<年内ご登録限定3台> これらのモデルにも、お得なサポートや、スタッドレスタイヤ&純正アルミホイールをプレゼント♪ 只今、Volkswagen苫小牧のショールームに展示中です!!    お見積りや、支払シミュレーション してみませんか? お気軽に当店スタッフまでお問合せください。   みなさまのご来店をスタッフ一同こころよりお待ちしております。   ****************************************** Volkswagen 苫小牧 〒05
みなさまこんにちは、スタッフブログをご覧いただきありがとうございます 街中も、Xmasムードが漂うようになってきましたね。 Volkswagen苫小牧のショールームにもXmasツリーを飾りましたよ   人気者のマイスターベアは、サンタさんになって登場です^^ ミニマイスターベアサンタ(ボールチェーン付)¥1,080(税込) Xmasシーズン限定商品です★可愛いのでプレゼントにもおすすめですよ     そして、最強のGolf Golf R が展示になりました!!     ドアトリムにブルーの光が点灯。 洗練されたコックピットをよりクールに演出します。 最近は日が落ちるのも早くなってきました。 夜のショールームも、昼間とは違った良さがあって素敵ですよ☆ なかなか展示にならないGolf R、この機会に是非ご覧ください   同じくショールームに仲間入りしたPolo GTI も存在感抜群です ◆11/30(月)まで感謝フェア開催しております◆ こちらのPolo GTI  <2015年モデル限定>には 購入サポート¥200,000(税込) スタッドレスタイヤ&純正アルミホイール<当社指定メーカー> ¥246,700(税込) ニューサービスプラス/延長サービスプラス ¥72,000(税込) フェア中はこれらが全てついてきます☆合計¥518,700(税込)もお得になるんです。   Golf TSI Comfortline<2015年モデル限定> Golf Alltrack TSI 4MOTION/ Golf Alltrack TSI 4MOTION Upgrade Package<年内ご登録限定3台> これらのモデルにも、お得なサポートや、スタッドレスタイヤ&純正アルミホイールをプレゼント♪ 只今、Volkswagen苫小牧のショールームに展示中です!!    お見積りや、支払シミュレーション してみませんか? お気軽に当店スタッフまでお問合せください。   みなさまのご来店をスタッフ一同こころよりお待ちしております。   ****************************************** Volkswagen 苫小牧 〒05

みなさまこんにちは☆スタッフブログをご覧いただきありがとうございます Golf GTEのパフォーマンスを確かめるべく行われた試乗会。目的地は稚内!! フル充電、満タンでどれだけの距離を走ることができるのでしょうか? いよいよ、スタートです AM 9:00 Volkswagen苫小牧を出発、天気は良好です。気を付けて行ってきてくださいね   さっそく、苫小牧東ンターから新川インターまで高速道路を使用し石狩を目指します。 さすがはアウトバーンで鍛えられたボディーと足回り、それに加えGolf GTEのパワートレイン (パワートレインとは、エンジンで発生した回転エネルギーを効率良く駆動輪に伝えるための装置類の総称) 高速道路の合流加速もハイブリッドモードで難なくこなしました☆ 時速100kmでは十分すぎる安定感、これはVolkswagen全車種に共通しています AM 11:00 新川インターを降り、石狩までの市街地走行。 アイドリングストップや回生ブレーキが積極的に働きます。 ガソリンを多く使用する、信号待ちからの0スタートでは、 モーターの働きがエンジンを補助し、燃費に貢献してくれます ハイブリッドならではの、エンジンとモーターの働き方を体験できたようです☆   PM 0:00 石狩から日本海側を北上中です。 国道231号線、海沿いのドライブは気持ちよさそうですね 信号のない道が多く 緩やかな勾配が適度にあります。 モーターによるエンジンのアシストと充電を繰り返し、燃費を伸ばしていくには最適な環境です。  PM 1:00 日本最北の酒造、増毛町 國稀酒造に到着!! このあたりで休憩をとります☆ 北海道産のお米から造っているお酒がいろいろ。 最近では、日本酒がブームになっていますよね☆工場見学などもできるそうですよ 昼食は美味しい海鮮丼を食べたそうですが、写真を撮り忘れたそうです・・・残念!!   目的地、稚内市宗谷岬まであと約235km!! はたして何時に到着できるのでしょうか? ★つづく★   感謝フェア・認定中古車フェアは 今月30日(月)までとなっております!!   Golf Alltrack TSI 4MOTION/  Golf Alltrack TSI 4MOTION U
みなさまこんにちは☆スタッフブログをご覧いただきありがとうございます Golf GTEのパフォーマンスを確かめるべく行われた試乗会。目的地は稚内!! フル充電、満タンでどれだけの距離を走ることができるのでしょうか? いよいよ、スタートです AM 9:00 Volkswagen苫小牧を出発、天気は良好です。気を付けて行ってきてくださいね   さっそく、苫小牧東ンターから新川インターまで高速道路を使用し石狩を目指します。 さすがはアウトバーンで鍛えられたボディーと足回り、それに加えGolf GTEのパワートレイン (パワートレインとは、エンジンで発生した回転エネルギーを効率良く駆動輪に伝えるための装置類の総称) 高速道路の合流加速もハイブリッドモードで難なくこなしました☆ 時速100kmでは十分すぎる安定感、これはVolkswagen全車種に共通しています AM 11:00 新川インターを降り、石狩までの市街地走行。 アイドリングストップや回生ブレーキが積極的に働きます。 ガソリンを多く使用する、信号待ちからの0スタートでは、 モーターの働きがエンジンを補助し、燃費に貢献してくれます ハイブリッドならではの、エンジンとモーターの働き方を体験できたようです☆   PM 0:00 石狩から日本海側を北上中です。 国道231号線、海沿いのドライブは気持ちよさそうですね 信号のない道が多く 緩やかな勾配が適度にあります。 モーターによるエンジンのアシストと充電を繰り返し、燃費を伸ばしていくには最適な環境です。  PM 1:00 日本最北の酒造、増毛町 國稀酒造に到着!! このあたりで休憩をとります☆ 北海道産のお米から造っているお酒がいろいろ。 最近では、日本酒がブームになっていますよね☆工場見学などもできるそうですよ 昼食は美味しい海鮮丼を食べたそうですが、写真を撮り忘れたそうです・・・残念!!   目的地、稚内市宗谷岬まであと約235km!! はたして何時に到着できるのでしょうか? ★つづく★   感謝フェア・認定中古車フェアは 今月30日(月)までとなっております!!   Golf Alltrack TSI 4MOTION/  Golf Alltrack TSI 4MOTION U

68  69  70  71  72