2025/07/05
オヤジじゃない説
昨夜も急にカミナリ雲がやって来ましたね...
わたくし丁度帰宅時間と重なりまして、
暗いし、凄い雨で前は見えないし、光る度に体がビクッとなるし、神経使ったのか家に着いたら疲労困憊でした
出来れば遭遇したくないカミナリですが、車は一定の安全が確保されている乗り物と言われています。
条件が揃ってしまえば車にカミナリが落ちることもあるそうですが、
基本的には車の金属部分を通りタイヤを伝って地面に流れるため、車内に電流が流れてビリビリなんてことはないそうです。
むしろ慌てて車外に出る方が危険な場合も。
ただしオープンカーや、天井の一部がガラスだったり、窓を開けている、車の金属部分に触っていたりすると100%安全ではないそうなので、
出来るだけ安全な場所へ避難し、窓を閉めて金属部分に触れないようにしてカミナリが去ってくれるのを待ちましょう。
どんな時も落ち着いてというところでしょうか...
ちなみに「地震・雷・火事・おやじ」の"おやじ"が、実は"親父"じゃない説があるのをつい最近知りました。
元々は「大山嵐(おおやまじ*)」では説があったり、
地域によっては局地風を「やまじ」という所もあって、発音が似ていることから「おやじ」と変化したのではないか...とか。
*おおやまじ=台風
調べてみると色々出てくるのですが、お得意の諸説ありでまとめられており真相やいかにw
S&Dインポートカーズ
Volkswagen昭和の森
〒196-0012
東京都昭島市つつじが丘1-1-64
042-500-1575
<営業時間>
10:00〜18:45
<次週の定休日>
8(火)・9(水)
<営業時間外の緊急連絡先>
■VWエマージェンシーアシスタンス
0120-993-599
■JAF
0570-00-8139 または
#8139