Staff Blog
スタッフブログ
2024/05/31
皆様こんにちわ!セールスの市川です! お車の調子はお変わりないでしょうか。 今回は私のお料理日記第一弾という事でブログを書かせていただきます 実は私は小さい頃から料理が趣味です。 器用ではないのでいまいち上達しないのですが、今でも自宅に帰ると料理をします 初めて作るものはまずは美味しそうなレシピ通り作り、その後好みにアレンジしていくようにしています。 最初からオリジナルで作ると私の場合は良く失敗をしましたのでこのような作り方を続けています 料理と少し近いお話で仕事も3年目に突入し、店舗の皆様やお客様に支えられながらお仕事させていただいておりますので、基礎で足りていな部分は継続して学びながら今後は自分のやり方も見つけていければなと思っています! 皆様のお力になれるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします その点、料理はすぐに行動と結果が味でわかるので成功も失敗もわかりやすいです(笑)
2024/05/31
皆様こんにちわ!セールスの市川です! お車の調子はお変わりないでしょうか。 今回は私のお料理日記第一弾という事でブログを書かせていただきます 実は私は小さい頃から料理が趣味です。 器用ではないのでいまいち上達しないのですが、今でも自宅に帰ると料理をします 初めて作るものはまずは美味しそうなレシピ通り作り、その後好みにアレンジしていくようにしています。 最初からオリジナルで作ると私の場合は良く失敗をしましたのでこのような作り方を続けています 料理と少し近いお話で仕事も3年目に突入し、店舗の皆様やお客様に支えられながらお仕事させていただいておりますので、基礎で足りていな部分は継続して学びながら今後は自分のやり方も見つけていければなと思っています! 皆様のお力になれるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします その点、料理はすぐに行動と結果が味でわかるので成功も失敗もわかりやすいです(笑)

2024/04/21
Volkswagenシーポート横須賀よりゴールデンウイークのお休みのご案内です! 4月22日(月)から4月26日(金)、 4月30日(火)・5月1日(水)は店舗休日となります。 少し早いお休みを頂きますがGWは4月27日から5月6日の期間GoldenWeek大商談会を開催します。 ご来場プレゼントもご用意しておりますので皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
2024/04/21
Volkswagenシーポート横須賀よりゴールデンウイークのお休みのご案内です! 4月22日(月)から4月26日(金)、 4月30日(火)・5月1日(水)は店舗休日となります。 少し早いお休みを頂きますがGWは4月27日から5月6日の期間GoldenWeek大商談会を開催します。 ご来場プレゼントもご用意しておりますので皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

2024/04/05
皆様お久しぶりです。今回は、テクニシャン宮下のブログです!!   まだまだ寒い日もありますが、少しづつ暖かい季節に近づいてきて!近所の桜ももう少しで満開の所まで咲いていました!! そんな中!最近の楽しみは!!時間がある時に子供のリクエストに応え、家族皆で協力しながらゲームで街を作って遊んでいます。 いくつか製作したものを載せます!! 数少ないアイテムを使いながら配置し、創造でそれっぽい物を作るので中々大変で、正直凄く疲れます・・・ ですが!! 完成した際の達成感や子供の喜ぶ姿をみてつい頑張ってしまいます。(笑) 今回は、外出などしなかったので日常の話になってしまいましたが、これからもっとお出掛けしやすい時期になりますので!皆様も楽しまれて下さい!! 花粉症の方は大変ですが、頑張って乗り切りましょう!! 以上宮下の日常ブログでした。
2024/04/05
皆様お久しぶりです。今回は、テクニシャン宮下のブログです!!   まだまだ寒い日もありますが、少しづつ暖かい季節に近づいてきて!近所の桜ももう少しで満開の所まで咲いていました!! そんな中!最近の楽しみは!!時間がある時に子供のリクエストに応え、家族皆で協力しながらゲームで街を作って遊んでいます。 いくつか製作したものを載せます!! 数少ないアイテムを使いながら配置し、創造でそれっぽい物を作るので中々大変で、正直凄く疲れます・・・ ですが!! 完成した際の達成感や子供の喜ぶ姿をみてつい頑張ってしまいます。(笑) 今回は、外出などしなかったので日常の話になってしまいましたが、これからもっとお出掛けしやすい時期になりますので!皆様も楽しまれて下さい!! 花粉症の方は大変ですが、頑張って乗り切りましょう!! 以上宮下の日常ブログでした。

2024/03/01
こんにちは、テクニシャンの山丸です。最近は寒暖の差が激しく体には厳しい状況で早く暖かい季節にならないかと感じているこの頃です。先日、一足早く春を感じに伊豆の河津町へ河津桜を見に出かけてきました。 当日は天気も良くまた、河津桜まつり開催中でもあり沢山人で込み合っていました。 今年の開花は1週間ほど早い様で7部から8部咲きの状況で見ごたえがありました。 この先季節が進むといろいろな花を見ることができるので楽しみですね。 次はしだれ桜の名所に出かけたいと考えています。
2024/03/01
こんにちは、テクニシャンの山丸です。最近は寒暖の差が激しく体には厳しい状況で早く暖かい季節にならないかと感じているこの頃です。先日、一足早く春を感じに伊豆の河津町へ河津桜を見に出かけてきました。 当日は天気も良くまた、河津桜まつり開催中でもあり沢山人で込み合っていました。 今年の開花は1週間ほど早い様で7部から8部咲きの状況で見ごたえがありました。 この先季節が進むといろいろな花を見ることができるので楽しみですね。 次はしだれ桜の名所に出かけたいと考えています。

2024/02/22
お久しぶりです、坂口です。 寒暖差が激しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は今週の休みに、埼玉県へ出かけてきました。 目的地は、むさしの村という遊園地と、川越の町並みです。 むさしの村は、最近子供連れで遊ぶ場所をインターネットで検索すると、毎回リストに出てくる施設です。 農協のJAが運営している施設のようです。 敷地の半分は遊園地のようになっており、主に幼稚園程度のお子様向けとなります。 また、残りの半分は広場と動物の餌やり体験、ポニー乗馬などが楽しめます。 奥側には季節の果物狩りが楽しめ、今はいちご狩りが行われています。 首都高の渋滞もあって、到着が11時と遅れてしまいましたが、15時30分閉園でも十分回りきることができました。 火曜日の状況ではありますが、園内の混雑状況は画像からご確認いただけます。 川越の散策時は、小雨が降っていましたが、それがまたいい雰囲気を作り出していました。 昔ながらの駄菓子屋さんや、飴屋さん、高級なうなぎ屋さんが趣深い建物で営業されていました。 いつか6200円の特うな重を家族で食べられるように、精進したいと思います。 明日もまた、ところにより、みぞれ程度の天気が予報されているようです。 お体に気を付けて、お過ごしください。
2024/02/22
お久しぶりです、坂口です。 寒暖差が激しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は今週の休みに、埼玉県へ出かけてきました。 目的地は、むさしの村という遊園地と、川越の町並みです。 むさしの村は、最近子供連れで遊ぶ場所をインターネットで検索すると、毎回リストに出てくる施設です。 農協のJAが運営している施設のようです。 敷地の半分は遊園地のようになっており、主に幼稚園程度のお子様向けとなります。 また、残りの半分は広場と動物の餌やり体験、ポニー乗馬などが楽しめます。 奥側には季節の果物狩りが楽しめ、今はいちご狩りが行われています。 首都高の渋滞もあって、到着が11時と遅れてしまいましたが、15時30分閉園でも十分回りきることができました。 火曜日の状況ではありますが、園内の混雑状況は画像からご確認いただけます。 川越の散策時は、小雨が降っていましたが、それがまたいい雰囲気を作り出していました。 昔ながらの駄菓子屋さんや、飴屋さん、高級なうなぎ屋さんが趣深い建物で営業されていました。 いつか6200円の特うな重を家族で食べられるように、精進したいと思います。 明日もまた、ところにより、みぞれ程度の天気が予報されているようです。 お体に気を付けて、お過ごしください。

2024/02/05
 皆さまこんにちは 早いものでもう2月ですね... 今回ブログ担当の竹内です 先日休日のお昼ご飯は、自分だけだったので、即席のラーメンを作りました 自分だけなので、せめてものおまけにと、卵を入れました トントントン...パカっ    なななんと 双子の卵でした "マジか"と叫んでしまいました 何だか食べるのが申し訳ないような、嬉しいような...複雑な気持ちになりました (もちろん美味しくいただきました) そして、息子2人がずっと飼いたいと言っていた... ウーパールーパーのうーちゃんです 今後ブログにも登場するかもしれませんが、温かく見守って下さい 2月に入って、寒さも増してきましたので、体調に気を付けてお過ごし下さい
2024/02/05
 皆さまこんにちは 早いものでもう2月ですね... 今回ブログ担当の竹内です 先日休日のお昼ご飯は、自分だけだったので、即席のラーメンを作りました 自分だけなので、せめてものおまけにと、卵を入れました トントントン...パカっ    なななんと 双子の卵でした "マジか"と叫んでしまいました 何だか食べるのが申し訳ないような、嬉しいような...複雑な気持ちになりました (もちろん美味しくいただきました) そして、息子2人がずっと飼いたいと言っていた... ウーパールーパーのうーちゃんです 今後ブログにも登場するかもしれませんが、温かく見守って下さい 2月に入って、寒さも増してきましたので、体調に気を付けてお過ごし下さい

12  13  14  15  16