Staff Blog
スタッフブログ
2016/11/11
こんにちは 朝の通勤時間帯は土砂降りで大変でしたね 篠原、今日は何の日ー♪♪には詳しくないのですが 11/11は次男の出産予定日で 「すごい!!ポッキーの日じゃん」 と友達に言われ、すごく印象に残っています 予定日より早く産まれましたが、その次男ももう2歳 ジュウオウジャーが大好きなやんちゃな怪獣へと成長中です  11/11 正確には「ポッキー&プリッツの日」だそうですね しかし先ほどお昼休憩でテレビを付けたら「今日はもやしの日でーす」と言ってました もう何でもありですね ところで本日もいくつかお知らせを 11/1より"Try! Try! Try! Volkswagenキャンペーン"第三弾が始まりました 今回は抽選で合計60名様にこちらをプレゼント
2016/11/11
こんにちは 朝の通勤時間帯は土砂降りで大変でしたね 篠原、今日は何の日ー♪♪には詳しくないのですが 11/11は次男の出産予定日で 「すごい!!ポッキーの日じゃん」 と友達に言われ、すごく印象に残っています 予定日より早く産まれましたが、その次男ももう2歳 ジュウオウジャーが大好きなやんちゃな怪獣へと成長中です  11/11 正確には「ポッキー&プリッツの日」だそうですね しかし先ほどお昼休憩でテレビを付けたら「今日はもやしの日でーす」と言ってました もう何でもありですね ところで本日もいくつかお知らせを 11/1より"Try! Try! Try! Volkswagenキャンペーン"第三弾が始まりました 今回は抽選で合計60名様にこちらをプレゼント

2016/11/06
朝晩ずいぶん冷え込むようになりましたね みなさま体調崩されていませんでしょうか ブログの更新があいてしまいましたが 篠原はとっても元気です 先日のハロウィンは何かされましたか 篠原は息子の「仮装パーティーしなきゃねー」という言葉をスルーし 何もせずに終わりました ハロウィンが終わったと思ったら今度はクリスマス お店もクリスマスの飾り付けを少しずつ始めましたよ そしてこちらは人気の「ミニマイスターベアキーホルダー」 クリスマスバージョン!!  1,080円
2016/11/06
朝晩ずいぶん冷え込むようになりましたね みなさま体調崩されていませんでしょうか ブログの更新があいてしまいましたが 篠原はとっても元気です 先日のハロウィンは何かされましたか 篠原は息子の「仮装パーティーしなきゃねー」という言葉をスルーし 何もせずに終わりました ハロウィンが終わったと思ったら今度はクリスマス お店もクリスマスの飾り付けを少しずつ始めましたよ そしてこちらは人気の「ミニマイスターベアキーホルダー」 クリスマスバージョン!!  1,080円

2016/10/27
音楽を楽しむならサウンドに徹底的にこだわる 繊細な音のクオリティの違いが分かるあなたへ... " Polo with beats " 11/2 Debut ということで、たまには違う入りをしてみました篠原です 力強い低音と高いデザイン性で人気のオーディオブランド"beats" と フォルクスワーゲンがコラボレーションしたPOLOの限定車 発表前ですが展示車入荷いたしました
2016/10/27
音楽を楽しむならサウンドに徹底的にこだわる 繊細な音のクオリティの違いが分かるあなたへ... " Polo with beats " 11/2 Debut ということで、たまには違う入りをしてみました篠原です 力強い低音と高いデザイン性で人気のオーディオブランド"beats" と フォルクスワーゲンがコラボレーションしたPOLOの限定車 発表前ですが展示車入荷いたしました

2016/10/21
本日もフォルクスワーゲン成田のブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます 11/9に発表になる予定の限定車 #Pink Beetle 昨日お店に届きました ショールムの中に展示する予定は今のところないのですが、 外にありますのでお色は見ていただけますよ ボディーカラーの名前が「フレッシュフクシアメタリック」というのですが 鮮やかなピンク色のフクシアの花をイメージして作られたそうです 篠原、フクシアを知らなかったのでピピピっと検索... こんなに可愛いお花でした  ちなみにフクシアの花言葉は 「センスの良さ」 Beetleにぴったりです そしてお気付きでしょうか 名前の前に付いているもの "#"  Twitterなどで使われるハッシュタグがモデル名に付くとはビックリ 時代を反映しております
2016/10/21
本日もフォルクスワーゲン成田のブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます 11/9に発表になる予定の限定車 #Pink Beetle 昨日お店に届きました ショールムの中に展示する予定は今のところないのですが、 外にありますのでお色は見ていただけますよ ボディーカラーの名前が「フレッシュフクシアメタリック」というのですが 鮮やかなピンク色のフクシアの花をイメージして作られたそうです 篠原、フクシアを知らなかったのでピピピっと検索... こんなに可愛いお花でした  ちなみにフクシアの花言葉は 「センスの良さ」 Beetleにぴったりです そしてお気付きでしょうか 名前の前に付いているもの "#"  Twitterなどで使われるハッシュタグがモデル名に付くとはビックリ 時代を反映しております

お久しぶりです、大塚です ブログは篠原さんにバトンタッチさせて頂きましたが・・・ 昨日Volkswagen成田へ行ってみたらハロウィンの飾り付けがとても素敵だったので、思わず沢山写真を撮ってきてしまいました 折角なので、今月中にご来店できない方の為に載せちゃいます 道路側のガラスには、VWマークの入ったハロウィン仕様のフラッグが このフラッグを見ると、運動会が連想されるのはきっと私だけではない筈・・・ 受付の前には、かぼちゃ・カボチャ・南瓜・・・カボチャが沢山・・・ かぼちゃの煮物が食べたくなってきますね VW純正カーケア商品のご紹介テーブルを見ていたら、視線を感じて・・・こんな所にもひっそりカボチャが カーケア商品を眺める皆さんをじいっと見詰めていますよ さあ、この切り絵はどこにあるでしょうか 因みに、篠原さんの力作です カボチャ&ネコのは一つしかないみたいです グッズコーナーもご覧の通り そういえば、先日篠原さんも紹介していたこのパズル・・・描かれている着ぐるみキャラクターはVWグッズのぬいぐるみ達なんですよ そのぬいぐるみ達のグッズも置いてありますので、宜しければ合わせてご覧になってください こんなのもありますよ こちらも、是非どこにあるか探してみてください そんな感じで、ハロウィン一色のVolkswagen成田の様子でした 私は特段ハロウィンイベントには参加しませんが、 ハロウィンには少し早い24日の月曜日は、某企業さんが某SNSにハロウィン企画の様子を随時アップしてくれる様なので、今からワクワクしてます 定休日で良かったです
お久しぶりです、大塚です ブログは篠原さんにバトンタッチさせて頂きましたが・・・ 昨日Volkswagen成田へ行ってみたらハロウィンの飾り付けがとても素敵だったので、思わず沢山写真を撮ってきてしまいました 折角なので、今月中にご来店できない方の為に載せちゃいます 道路側のガラスには、VWマークの入ったハロウィン仕様のフラッグが このフラッグを見ると、運動会が連想されるのはきっと私だけではない筈・・・ 受付の前には、かぼちゃ・カボチャ・南瓜・・・カボチャが沢山・・・ かぼちゃの煮物が食べたくなってきますね VW純正カーケア商品のご紹介テーブルを見ていたら、視線を感じて・・・こんな所にもひっそりカボチャが カーケア商品を眺める皆さんをじいっと見詰めていますよ さあ、この切り絵はどこにあるでしょうか 因みに、篠原さんの力作です カボチャ&ネコのは一つしかないみたいです グッズコーナーもご覧の通り そういえば、先日篠原さんも紹介していたこのパズル・・・描かれている着ぐるみキャラクターはVWグッズのぬいぐるみ達なんですよ そのぬいぐるみ達のグッズも置いてありますので、宜しければ合わせてご覧になってください こんなのもありますよ こちらも、是非どこにあるか探してみてください そんな感じで、ハロウィン一色のVolkswagen成田の様子でした 私は特段ハロウィンイベントには参加しませんが、 ハロウィンには少し早い24日の月曜日は、某企業さんが某SNSにハロウィン企画の様子を随時アップしてくれる様なので、今からワクワクしてます 定休日で良かったです

2016/10/18
こんにちは 篠原先日、歯医者へ行ってきました 永久歯に生え変わってから虫歯が1本もないのが自慢だったのですが とうとうできてしまいました..."虫歯" ショックです でも4、5年前位から半年ごとに定期的に健診に通っていたので 初期で発見できましたよ クリーニングも含め2回だけの通院で済みそうです 定期的なメンテナンス、長い目で見れば時間もお金も節約できますよね ということで、当店ではお車も半年ごとの定期的な点検をオススメしております
2016/10/18
こんにちは 篠原先日、歯医者へ行ってきました 永久歯に生え変わってから虫歯が1本もないのが自慢だったのですが とうとうできてしまいました..."虫歯" ショックです でも4、5年前位から半年ごとに定期的に健診に通っていたので 初期で発見できましたよ クリーニングも含め2回だけの通院で済みそうです 定期的なメンテナンス、長い目で見れば時間もお金も節約できますよね ということで、当店ではお車も半年ごとの定期的な点検をオススメしております

108  109  110  111  112