Staff Blog
スタッフブログ
こんにちは いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。 みなさんはご自身のお車は愛しておりますか? アメリカ・カリフォルニアに51年間同じ車に乗り続けている女性がいらっしゃるのを ご存知でしょうか? 最近Webにその方の記事が出ていたので、簡単にご紹介。 カリフォルニアにお住まいのキャスリーンさんが生涯の愛車となる初代Beetleを購入したのは1967年。 彼女はこの愛車を日常的に乗り続け、現在の走行距離は約56万キロ この生涯の相棒に「アニー」と名付けて、愛し続けております。 そんな彼女たちの噂を聞いた北米VWが献身的な愛情に感謝の意を表すためにとある行動に出ました。 下の写真はレストア前のアニー。 それは、最愛のアニーをフルレストアしてキャスリーンさんにお返しすること。 ビートルの故郷であるメキシコ工場にて、60人の特別チームをアニーのために結成し、約11か月をかけて 購入当時のアニーに変身をとげます。 このレストアは今後もアニーが何年も走り続けられることが前提で作業が進められたそうです。 ボディーの塗装は当時のカラーを再現し、塗りなおしたそうです。 上の写真は晴れてキャスリーンさんの元に戻ってきたアニー とっても素敵な彼女たち アニーもこんなにも永く愛されて、幸せですね わたしもBeetleに乗っているので、キャスリーンさんを見習って、 永く大切に乗って行きたいと思います。 キャスリーンさんとアニーの物語はWebでチェックしてみてください。 レストア風景などをショートムービーで見られます。
こんにちは いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。 みなさんはご自身のお車は愛しておりますか? アメリカ・カリフォルニアに51年間同じ車に乗り続けている女性がいらっしゃるのを ご存知でしょうか? 最近Webにその方の記事が出ていたので、簡単にご紹介。 カリフォルニアにお住まいのキャスリーンさんが生涯の愛車となる初代Beetleを購入したのは1967年。 彼女はこの愛車を日常的に乗り続け、現在の走行距離は約56万キロ この生涯の相棒に「アニー」と名付けて、愛し続けております。 そんな彼女たちの噂を聞いた北米VWが献身的な愛情に感謝の意を表すためにとある行動に出ました。 下の写真はレストア前のアニー。 それは、最愛のアニーをフルレストアしてキャスリーンさんにお返しすること。 ビートルの故郷であるメキシコ工場にて、60人の特別チームをアニーのために結成し、約11か月をかけて 購入当時のアニーに変身をとげます。 このレストアは今後もアニーが何年も走り続けられることが前提で作業が進められたそうです。 ボディーの塗装は当時のカラーを再現し、塗りなおしたそうです。 上の写真は晴れてキャスリーンさんの元に戻ってきたアニー とっても素敵な彼女たち アニーもこんなにも永く愛されて、幸せですね わたしもBeetleに乗っているので、キャスリーンさんを見習って、 永く大切に乗って行きたいと思います。 キャスリーンさんとアニーの物語はWebでチェックしてみてください。 レストア風景などをショートムービーで見られます。

こんばんは いつもよりちょっとだけ遅い時間のブログ更新です。 先週からショールームが若干寂しい感じがしておりました...。 何故なら!展示車が4台だけだったからです そこで、本日展示車を1台追加いたしました 真っ赤なGOLFです 久しぶりの赤いGOLFは、その他の展示車が白・黒なのでかなり目立ちます ショールームの真ん中にどーんと展示しました。 今回はリヤシートにチャイルドシートも設置。 実際に乗せた感じも掴めますね ぜひ、この真っ赤なGOLFをショールームに見に来てくださいませ。 スタッフ一同お待ちしております
こんばんは いつもよりちょっとだけ遅い時間のブログ更新です。 先週からショールームが若干寂しい感じがしておりました...。 何故なら!展示車が4台だけだったからです そこで、本日展示車を1台追加いたしました 真っ赤なGOLFです 久しぶりの赤いGOLFは、その他の展示車が白・黒なのでかなり目立ちます ショールームの真ん中にどーんと展示しました。 今回はリヤシートにチャイルドシートも設置。 実際に乗せた感じも掴めますね ぜひ、この真っ赤なGOLFをショールームに見に来てくださいませ。 スタッフ一同お待ちしております

みなさまこんばんは いつもVW調布のブログを見ていただき、ありがとうございます。 久しぶりのブログ更新です。 先週のブログは見ていただけましたか? そこでご案内しました「ハッピー缶」ですが、 なんと残り3缶 早い者勝ちですよ 中身のカラーなどは入替も相談可能です このハッピー缶ですが、上蓋部分にクッションが装着されてますので、 イスとしてもご利用可能 お部屋のアクセントにしても良いですし、玄関先に置いて靴を履く際に利用したりと 結構万能ですので、ぜひご検討くださいませ。 今週末もイベントを開催いたしますので、ショールームに遊びにいらしてくださいませ。 ブログの写真は屋上からの夕焼けがとっても綺麗だったので、三日月と一緒に写してみました
みなさまこんばんは いつもVW調布のブログを見ていただき、ありがとうございます。 久しぶりのブログ更新です。 先週のブログは見ていただけましたか? そこでご案内しました「ハッピー缶」ですが、 なんと残り3缶 早い者勝ちですよ 中身のカラーなどは入替も相談可能です このハッピー缶ですが、上蓋部分にクッションが装着されてますので、 イスとしてもご利用可能 お部屋のアクセントにしても良いですし、玄関先に置いて靴を履く際に利用したりと 結構万能ですので、ぜひご検討くださいませ。 今週末もイベントを開催いたしますので、ショールームに遊びにいらしてくださいませ。 ブログの写真は屋上からの夕焼けがとっても綺麗だったので、三日月と一緒に写してみました

こんばんは 12月のわりに暖かい日が続いてますね。 年末に向けて体調にお気をつけくださいませ さて、現在六本木ヒルズにて「六本木ヒルズ クリスマスマーケット2018」が開催中です。 今年もフォルクスワーゲンは協賛し特設ブースを出展しております。 特別展示として「Arteon」「Type2」の2台を展示中。 このType2ですが、展示期間によって展示方法が異なっております  ? 12月14日?12月21日までは「クリスマスプレゼントバージョン」     クリスマスカラーの赤いType2にプレゼントが満載で展示  ? 12月22日?12月25日までは「Type2 Candy Box Wagonバージョン」     Type2がお菓子のクルマに変身。サンタ仕様のテディベアがお客様をお出迎えしてくれます。     その場でアンケートに回答いただいた方には、お菓子のつかみ取りもあるかも 六本木ヒルズにお立ち寄りの際は、フォルクスワーゲン特設ブースにお寄りくださいませ。 クリスマスマーケットで遊んだ帰り道はショールームにお立ち寄りください。 年末最後の追い込みなので、特別価格をご用意しております
こんばんは 12月のわりに暖かい日が続いてますね。 年末に向けて体調にお気をつけくださいませ さて、現在六本木ヒルズにて「六本木ヒルズ クリスマスマーケット2018」が開催中です。 今年もフォルクスワーゲンは協賛し特設ブースを出展しております。 特別展示として「Arteon」「Type2」の2台を展示中。 このType2ですが、展示期間によって展示方法が異なっております  ? 12月14日?12月21日までは「クリスマスプレゼントバージョン」     クリスマスカラーの赤いType2にプレゼントが満載で展示  ? 12月22日?12月25日までは「Type2 Candy Box Wagonバージョン」     Type2がお菓子のクルマに変身。サンタ仕様のテディベアがお客様をお出迎えしてくれます。     その場でアンケートに回答いただいた方には、お菓子のつかみ取りもあるかも 六本木ヒルズにお立ち寄りの際は、フォルクスワーゲン特設ブースにお寄りくださいませ。 クリスマスマーケットで遊んだ帰り道はショールームにお立ち寄りください。 年末最後の追い込みなので、特別価格をご用意しております

こんばんは このところ北風が強く一段と寒さが強くなってますが、いかがお過ごしでしょうか? 北風の影響でこの冬初の霜?がついていたので写真に撮ってしまいました 私の愛車は屋根が布なのと、若干のどかな所に停めているせいで冬の寒い朝などは薄っすらと霜?が付いてしまいます。 オープンの時期は春から夏にかけてが最適かと思われがちですが、実は夏は暑くてオープンには出来ないのです なので、春・秋?冬が一番最適な時期だと思っております。 でも「冬は寒いのにオープンなんかして?」とか思ってる人も多いと思いますが、 屋根だけオープンでエアコン・シートヒーターで結構大丈夫なんですよ(例えるなら露天風呂みたいな感じです) 私は膝掛け・マフラーもプラスしますが、冬の昼間にオープンで走るとなんとも言えない開放感で楽しいんですよ 今度の休みは写真の彼を遊びに連れて行きたいと思ってます ちなみに写真の場所は神代植物公園のドックランです。平日なので広い敷地を独り占めでした
こんばんは このところ北風が強く一段と寒さが強くなってますが、いかがお過ごしでしょうか? 北風の影響でこの冬初の霜?がついていたので写真に撮ってしまいました 私の愛車は屋根が布なのと、若干のどかな所に停めているせいで冬の寒い朝などは薄っすらと霜?が付いてしまいます。 オープンの時期は春から夏にかけてが最適かと思われがちですが、実は夏は暑くてオープンには出来ないのです なので、春・秋?冬が一番最適な時期だと思っております。 でも「冬は寒いのにオープンなんかして?」とか思ってる人も多いと思いますが、 屋根だけオープンでエアコン・シートヒーターで結構大丈夫なんですよ(例えるなら露天風呂みたいな感じです) 私は膝掛け・マフラーもプラスしますが、冬の昼間にオープンで走るとなんとも言えない開放感で楽しいんですよ 今度の休みは写真の彼を遊びに連れて行きたいと思ってます ちなみに写真の場所は神代植物公園のドックランです。平日なので広い敷地を独り占めでした

こんばんは 冬本番の寒さですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? フォルクスワーゲン調布店は元気に営業しておりますよ さて、クリスマスも間近ということもあり、VWオリジナルグッズの中から クリスマスプレゼントにピッタリの商品をご紹介いたします まず、1つ目は... ワーゲンバス型のセンサーライト 普段はライトを消して展示しておりますが、ブログの為に点灯させました。 やわらかい明りなので、和みますね 実際にお買い求めいただいたお客様に聞いたところ、 わんちゃんが通っても点灯するらしいです さて、2つ目は... ビアグラスのセットです 写真だと分かりにくいですが、グラス上部にワーゲンマークが控えめに入っております。 隣のロックグラスもオススメですよ こちらのグラスは底の部分にワーゲンマークが入っております。 どの商品もプレゼントに最適です。 ぜひショールームにてお手に取って見て下さいませ。 P.S.クリスマスまでの間はドリンクと一緒お出ししているクッキーも   サンタバージョンをご用意しております
こんばんは 冬本番の寒さですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? フォルクスワーゲン調布店は元気に営業しておりますよ さて、クリスマスも間近ということもあり、VWオリジナルグッズの中から クリスマスプレゼントにピッタリの商品をご紹介いたします まず、1つ目は... ワーゲンバス型のセンサーライト 普段はライトを消して展示しておりますが、ブログの為に点灯させました。 やわらかい明りなので、和みますね 実際にお買い求めいただいたお客様に聞いたところ、 わんちゃんが通っても点灯するらしいです さて、2つ目は... ビアグラスのセットです 写真だと分かりにくいですが、グラス上部にワーゲンマークが控えめに入っております。 隣のロックグラスもオススメですよ こちらのグラスは底の部分にワーゲンマークが入っております。 どの商品もプレゼントに最適です。 ぜひショールームにてお手に取って見て下さいませ。 P.S.クリスマスまでの間はドリンクと一緒お出ししているクッキーも   サンタバージョンをご用意しております

17  18  19  20  21