2019/01/17
電車での探索 パート2
前回のブログでお伝えした様に、行って参りました、電車の旅、静岡編![]()
今回は富士宮へ![]()

富士宮と言えば思いつくのは、B級グルメ!!『富士宮やきそば』ですよねーーー![]()
お宮横丁へ行ってきました![]()


ほんのり甘いソースにもっちり麺がとても美味しいです![]()
次は近くにあります富士山本宮浅間大社へ移動![]()

さすが、富士山に近いだけあって、湧水がとても綺麗な池と川です![]()


浅間大社を出てブラブラ商店街を歩いてたら、バス停に書かれた『白糸の滝』の文字を見つけ
ちょうどすぐにバスが来たので乗り込んで向かいました![]()
どのくらいかかるか分からないまま、グーグルマップで動きをチェックしながら、40分ぐらいしたら到着![]()

画像では分かりにくいですが、小さな虹
が出てました
高さも滝の数も多くとても綺麗でした![]()
次に行きたい所のバスでの行き方が分からなく、元の富士宮へ戻ることに![]()
夕方になってしまったので、観光協会さんに近くで見れる所を訪ねたら、富士山世界遺産センターが
去年できたらしいので、歩いて10分ぐらいらしいのでそこに行くことにしました![]()

入口の鳥居ごしの富士山![]()

オブジェ的な、水に映ると逆さ富士に見えます![]()
中は登山をした時のCGを見ながら富士登山をしてる様な体験ができますよ![]()
一日中、富士山を見ながら動いてて,当たり前だけどやっぱり日本一の富士でした![]()