2017/02/17
趣味の話。
皆様こんにちは木村です。本日はとっても暖かい1日になりましたね!お花見シーズンの頃の気温に匹敵する暖かさらしいので・・・恐らく4月の初旬から中旬なみの暖かさ驚きです明日からはまた寒いらしいので、皆様体調管理には十分お気をつけくださいねさてさて、本日はですね・・・何を書こうか迷いに迷っておりまして・・・TigguanのR-lineの展示車があったと先日のブログでお伝え致しましたが、実はその後すぐにお嫁に行く事が決まったので改めてご紹介する事ができなくなってしまい・・・バレンタインのチョコネタを書こうかとも思ったのですが、お店にあったチョコは全て売り切れ、私自身も特に何もお話する事が・・・えー・・・さ、最近見た映画の話でもしようかと思います・・・決してネタ切れとかではありませんよ!!えぇ!!木村は洋画派のファンタジー好きですアニメ映画も年齢を気にせず見に行きます名探偵コナンは小学生の頃からほぼ毎年映画館で見ていますラブストーリーやサクセスストーリー、ホラーはほとんど見ませんかーなーり偏った好みなので、『見たい!』と思う映画タイトルも偏っていますそんな木村が今年に入って見た映画が・・・ ファンタスティック・ビースト Dr.ストレンジ ミス・ペレグリンと奇妙な子供たち以上3本です。ファンタスティック・ビーストは言わずもがな、ハリーポッターシリーズの最新作に位置付けられます。自称ポッタリアンな木村としては見に行かなければという義務感からの鑑賞でした。結果:めっちゃ面白い木村の大好きなファンタジー要素満載でめちゃくちゃ面白かったです魔法をバンバン使ってくれるのが爽快で見ててスッキリしますねファンタビは作者であるJKローリング氏によると全5部昨になる予定なんだとか。。。(゜-゜)<先が長ぇ・・・とも思ったのですが、ハリーポッターを10年かけて全て劇場で見た木村にとって5部作なんてなんのそのです。頑張って全ての作品を劇場で見られる様にしようと思いますさて、続いてはDr.ストレンジこちらも大人気のマーベルシリーズからの新しいヒーローの物語です結果:私も魔法陣作る!!えー、とっても真似したくなる技がたくさんでした!魔術を使って戦うというのが心くすぐられますね。3Dで鑑賞したのですが奥行きが凄くてびっくりこちら