2014/05/28
迷子の迷子の...
皆様こんにちは![]()
いよいよ雨のシーズンが近づいてきていますが
皆様、雨のドライブの備えは出来ていますか![]()
例えば、雨の日にクリアな視界をもたらす『ワイパー』、
実はとてもハードに働いている装備なのです![]()
しかし、雨の日以外は出番がないせいか
重要な安全装備にも関わらず、見過ごされがちなアイテムでもあります。
厳しい環境にさらされているワイパーブレードは
長く使用し続けると硬化や不快な音が発生して、本来の性能を発揮できなくなります。
ウインドーに汚れの筋や膜が残ったり、不快な音がするようになったら交換のサインです。
このような兆候がない場合でも、1年に1度は交換するのが理想的です。
『Volkswagen 純正ワイパーブレードのメリット』
あらゆる条件下で優れたワイパー性能を発揮。
交換時期まで高い性能を維持。
スムーズな作動でスキップや不快音を抑制。
ハイスピードでも的確に作動。
交換時期をサービスインジケーターでお知らせ。
是非お早目のご準備を
そして、先日お店の駐車場からミャーミャーという泣き声が...
どうやら子猫ちゃんが迷いこんできてしまったらしくスタッフが救助![]()

一瞬にしてお店の事務所でアイドルになり『キャンディ』と名づけられました![]()
サービスアドバイザーの大橋さんのおうちで暮らすことになりました![]()
そして、ペット変わりネタをもうひとつ...!
私もびっくりして絶叫してしまった程なんですが
スタッフの佐野さんが飼っているネコちゃんの『でんじろう』
なんと、なんと...頭に『山田』と記載されてるではないですかー!!!
名前もふざけてるし、頭部もふざけてるなんて言ったら
佐野さんに怒られましたよ...![]()
佐野さん、珍百景に送る前にブログに情報提供していただきありがとうございます
それでは、皆様思う存分びっくりしちゃって下さい![]()
ねっ? びっくりしましたよね?
決してマジックで描いたわけでもなく合成でもございません![]()
産まれた時からこんな毛流れらしく今でははっきりと山田です。
『でんじろう』という名前がありながらお店ではみんなに『佐野さんちの山田』と
呼ばれています
とっても可愛いですね![]()