Staff Blog
スタッフブログ
2025/04/17
春のやわらかな陽ざしにぴったりな、ビビッドイエローのT-CROSSがショールームに仲間入りしました 展示車ながら、その存在感は抜群! 明るいカラーが空間全体をパッと華やかにしてくれています。 SUVならではの力強さに、春らしい軽やかさをプラスしたような一台。 「黄色って派手かな?」と思っていた方も、実物を見ていただくと 「意外としっくりくる!」という声が多いんですよ! 春は新しいスタートの季節。 おでかけしたくなる気持ちにぴったり寄り添う、そんなT-CROSSをぜひ見にいらしてくださいね! 展示車は期間限定のため、気になる方はお早めにどうぞ!試乗のご予約もお気軽にお問い合わせください♪ #Tクロス #Volkswagen #ショールーム展示 #春のドライブにぴったり #黄色いSUV #フォルクスワーゲン
2025/04/17
春のやわらかな陽ざしにぴったりな、ビビッドイエローのT-CROSSがショールームに仲間入りしました 展示車ながら、その存在感は抜群! 明るいカラーが空間全体をパッと華やかにしてくれています。 SUVならではの力強さに、春らしい軽やかさをプラスしたような一台。 「黄色って派手かな?」と思っていた方も、実物を見ていただくと 「意外としっくりくる!」という声が多いんですよ! 春は新しいスタートの季節。 おでかけしたくなる気持ちにぴったり寄り添う、そんなT-CROSSをぜひ見にいらしてくださいね! 展示車は期間限定のため、気になる方はお早めにどうぞ!試乗のご予約もお気軽にお問い合わせください♪ #Tクロス #Volkswagen #ショールーム展示 #春のドライブにぴったり #黄色いSUV #フォルクスワーゲン

2025/03/29
皆様、お久しぶりです。今回はテクニシャン宮下のブログになります。 今回は、以前何度かブログで紹介させて頂いている息子のお遊戯会に行った時のブログになります。 早いもので息子も5歳になり少しずつ成長を感じています。 お遊戯会では、各学年毎に楽器の演奏や合唱など、一生懸命に練習をして発表しておりとても可愛らしく少し懐かしい気持ちも蘇ってきました。 そして一番楽しみにしていた劇の番になり、見ていたのですがなんだか息子の様子が......
2025/03/29
皆様、お久しぶりです。今回はテクニシャン宮下のブログになります。 今回は、以前何度かブログで紹介させて頂いている息子のお遊戯会に行った時のブログになります。 早いもので息子も5歳になり少しずつ成長を感じています。 お遊戯会では、各学年毎に楽器の演奏や合唱など、一生懸命に練習をして発表しておりとても可愛らしく少し懐かしい気持ちも蘇ってきました。 そして一番楽しみにしていた劇の番になり、見ていたのですがなんだか息子の様子が......

2025/02/26
毎日寒い日が続いています、皆様お元気ですか? 私は今年も例外なく花粉症に悩まされています。 花粉症の季節はおおよそいちご狩りの季節と重なりますが、 今年は寒さが続いている関係で、まだいちご狩りには早いそうです。 今年もいっぱい食べれるように頑張ります。 いちご狩りの前といえば?そうですね、イルミネーションですね。 今年はよみうりランドに行ってきました。 よみうりランドでは、イルミネーションをジュエルミネーションと題していますが、 特徴としては高低差が比較的少なくて、広い園内の移動が比較的楽なことに続いて、 なんと、10月末頃から4月初旬まで開催していることなんです! なんと約半年間開催されているんです! 寒い寒い言いながら見るイルミネーションもいいですが、 少し暖かくなった、またはまだ本格的に寒くなる前に行きたい人はぜひ! お勧めします! 一部開催していない期間があったり休園日もありますので、 一度公式ホームページをご確認いただきますよう、お願いいたします。
2025/02/26
毎日寒い日が続いています、皆様お元気ですか? 私は今年も例外なく花粉症に悩まされています。 花粉症の季節はおおよそいちご狩りの季節と重なりますが、 今年は寒さが続いている関係で、まだいちご狩りには早いそうです。 今年もいっぱい食べれるように頑張ります。 いちご狩りの前といえば?そうですね、イルミネーションですね。 今年はよみうりランドに行ってきました。 よみうりランドでは、イルミネーションをジュエルミネーションと題していますが、 特徴としては高低差が比較的少なくて、広い園内の移動が比較的楽なことに続いて、 なんと、10月末頃から4月初旬まで開催していることなんです! なんと約半年間開催されているんです! 寒い寒い言いながら見るイルミネーションもいいですが、 少し暖かくなった、またはまだ本格的に寒くなる前に行きたい人はぜひ! お勧めします! 一部開催していない期間があったり休園日もありますので、 一度公式ホームページをご確認いただきますよう、お願いいたします。

2025/02/11
する息子... 我が家の長男はいつまでも物を大切に使います... でもさすがに今回の下敷きは驚き "これは下敷きの役目果たしてないよ" と、伝え泣く泣く新しい物に変えました 全てに思い出があるそうです 靴も、体操服も、上履きも... 今一番困っているのは、筆箱の隅にある消しゴムのカス 捨てると発狂します まぁ、物を大切にするのは良いことだと、今は黙認しています まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けて過ごしましょう
2025/02/11
する息子... 我が家の長男はいつまでも物を大切に使います... でもさすがに今回の下敷きは驚き "これは下敷きの役目果たしてないよ" と、伝え泣く泣く新しい物に変えました 全てに思い出があるそうです 靴も、体操服も、上履きも... 今一番困っているのは、筆箱の隅にある消しゴムのカス 捨てると発狂します まぁ、物を大切にするのは良いことだと、今は黙認しています まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けて過ごしましょう

2025/01/25
営業担当の佐野です。寒暖の差が激しくインフルエンザも猛威を振るっております。皆様にはお体をご自愛くださいませ。先日私と同じ名前の栃木県の佐野市に行って参りました。いきさつはテレビの番組で喜多方ラーメンの話題を見ていましたら急に食べたくなりました。しかし日帰りで福島県は厳しいかなと思った所に佐野ラーメンが頭の中に浮かびました。栃木なら日帰りで行けると思い電車の時刻を調べ行って参りました。もちろんテレビやラジオでよく耳にする佐野厄除け大師にも立ち寄ってきました。
2025/01/25
営業担当の佐野です。寒暖の差が激しくインフルエンザも猛威を振るっております。皆様にはお体をご自愛くださいませ。先日私と同じ名前の栃木県の佐野市に行って参りました。いきさつはテレビの番組で喜多方ラーメンの話題を見ていましたら急に食べたくなりました。しかし日帰りで福島県は厳しいかなと思った所に佐野ラーメンが頭の中に浮かびました。栃木なら日帰りで行けると思い電車の時刻を調べ行って参りました。もちろんテレビやラジオでよく耳にする佐野厄除け大師にも立ち寄ってきました。

2025/01/24
 皆様こんにちは営業の黒澤です。 昨年後半スポーツ観戦三昧してきました。 私は小学生から中学生の途中までサッカーをしてました。 その影響で運動することやスポーツ観戦をすることが好きなので、サッカーと野球観戦に行ってきました。 私の休みの関係からサッカー観戦をする機会が少なく社会人になってからあまり観に行けてなかったのですが、 11月27日レジェンドマッチなるものが三ッ沢競技場で開催されたので行ってきました!! シルバやカカ、サビオラ、ダービッツといった往年の欧米の選手や、 松井大輔、三浦淳、久保竜彦といった日本の選手が参加しておりました。 私が小さい頃から憧れていて観ることができなかった欧米の選手が目の前でプレーしていることそしてずっと好きだったシルバのゴールシーンやドリブル、パスなど観ることができ感動しました!!  また10月末には野球観戦も行ってきました。 やっていたのはサッカーなのですが、平日観ることができるので社会人になってから野球観戦することが趣味になってきました。 神奈川県民なのと母校出身の選手も多いことや妻の影響もあり横浜DeNAベイスターズのファンになったのですが、 今年も何度か横浜スタジアムに観戦に行ったのですが 初めてパブリックビューイングで日本シリーズを戦うソフトバンク戦を見に行ってきました!! 日本シリーズの第3戦だったので平日ですがすごい多くの方が観戦に来ておりました!! その試合も勝利し、その勢いそのままに念願の日本シリーズチャンピオンになりこちらも感動しました!! 今年は2月の宜野湾キャンプも参戦する予定なので是非今年こそはリーグ制覇をしてほしいです!! また今後この件もこのブログで挙げられればと思います!! 本年もよろしくお願いいたします。
2025/01/24
 皆様こんにちは営業の黒澤です。 昨年後半スポーツ観戦三昧してきました。 私は小学生から中学生の途中までサッカーをしてました。 その影響で運動することやスポーツ観戦をすることが好きなので、サッカーと野球観戦に行ってきました。 私の休みの関係からサッカー観戦をする機会が少なく社会人になってからあまり観に行けてなかったのですが、 11月27日レジェンドマッチなるものが三ッ沢競技場で開催されたので行ってきました!! シルバやカカ、サビオラ、ダービッツといった往年の欧米の選手や、 松井大輔、三浦淳、久保竜彦といった日本の選手が参加しておりました。 私が小さい頃から憧れていて観ることができなかった欧米の選手が目の前でプレーしていることそしてずっと好きだったシルバのゴールシーンやドリブル、パスなど観ることができ感動しました!!  また10月末には野球観戦も行ってきました。 やっていたのはサッカーなのですが、平日観ることができるので社会人になってから野球観戦することが趣味になってきました。 神奈川県民なのと母校出身の選手も多いことや妻の影響もあり横浜DeNAベイスターズのファンになったのですが、 今年も何度か横浜スタジアムに観戦に行ったのですが 初めてパブリックビューイングで日本シリーズを戦うソフトバンク戦を見に行ってきました!! 日本シリーズの第3戦だったので平日ですがすごい多くの方が観戦に来ておりました!! その試合も勝利し、その勢いそのままに念願の日本シリーズチャンピオンになりこちらも感動しました!! 今年は2月の宜野湾キャンプも参戦する予定なので是非今年こそはリーグ制覇をしてほしいです!! また今後この件もこのブログで挙げられればと思います!! 本年もよろしくお願いいたします。

9  10  11  12  13