2025/09/13
通勤バイクが
ハイサイ
サービスアドバイザー東江です。
最近、自分の身に起きた出来事ですが、
8年半乗り続けたバイクが通勤途中にエンスト、エンジンがかからなくなってしまいました
しかも、急な上り坂手前で
とりあえず、手押しでなんとか上り坂をクリアしましたが、そのまま会社まで押して歩くのも大変だったので、
近くのコンビニに保管し、タクシーも通らない状況だった為、40分かけて歩いて通勤しました
この暑い時期は、さすがに徒歩はきつかったですね
車が故障してどうするかテンパってしまうお客様の気持ちが解るなぁーと思った朝になりました
もし急な故障の場合、VWでは、保証期間中はエマージェンシーアシスタンスもご利用出来ますし、
最近は任意保険にロードサービスも付帯されてますし、JAFを利用する方法もあります。
私の場合、任意保険のファミリーバイク特約ではロードサービスも利用出来なかったので、
お世話になっているバイクショップに引き取ってもらいました
後日、バイクショップから、修理に4万近くかかるとの連絡、さらにいくつか修理が必要な個所もあるとの事・・・チーン
修理で高い見積りが出た時のお客様の気持ちが解かるなぁ~
結果、修理はせずに新しいバイクを購入して乗ってます
今はカスタムしたい症候群でウズウズうずうず
ではでは、近況報告でした