Staff Blog
スタッフブログ
2021/04/21
こんにちは。 サービスアドバイザーの 米桝です 最近は気温も上がり暖かいというか、暑いくらいの日もありますね もうすぐゴールデンウィークです。 今年も、遠出できるかわかりませんが 高速道路や一般道路で役に立つ三角表示板の必要性についてご紹介します。 三角表示板とは、 高速道路などでやむを得ず緊急停止する際に後方からの追突を防ぐために設置する表示板のことで、 視認性に優れた自立式の赤い三角の枠になっております。 運転免許取得の際に教習所で習っているはずですが、 緊急停止時以外で使用する機会がないため 実際に使ったことがあるという方は少ないかもしれません 一般道路では、表示の義務はありませんが、 高速道路および自動車専用道路で自動車を停止させる場合 停止表示機材の表示義務があります 意外と知られていないのが、もし高速道路上で車を緊急停止させる際に表示義務を怠った場合、 故障車両表示義務違反となります。 ちなみに反則金は6000円で違反点数が1点となります 高速道路での停車中の事故を防ぐために重要な三角表示板ですが、車の標準装備ではありません。 最初から、標準装備されているのは発煙筒だけになります。 国内で販売されている車にはほとんど三角停止板は搭載されていないので、 別途購入して準備しておかないといけません。 フォルクスワーゲンでは、純正オプションとして販売しております。 フォルクスワーゲン車専用設計となっており 下の写真のようにラゲージスペース裏側に三角表示板を入れる専用スペースがあります (車種、年式によって違いが有ります) 【もしもの事故のため、もしもの緊急の為に フォルクスワーゲンならではのスペースに三角表示板をお車に搭載しておきませんか?】 高速道路上での二次災害を防ぐためにもご自身の車に三角表示板が搭載されているか確認し、 必要な時にすぐ取り出せるように必ず備えておきましょう。 なお、 三角表示板が6月末までキャンペーン商品となっております! 通常 ¥3,300 (税込)ですが、 10%OFFの¥3,000(税込)   さらに、フォルクスワーゲン西大宮の LINEをご登録いただいているお客様は さらに10%OFF ¥2,700(税込) でご購入出来ます。 LINE登録されてないお客様も、ご購入時に 登録して頂ければ
2021/04/21
こんにちは。 サービスアドバイザーの 米桝です 最近は気温も上がり暖かいというか、暑いくらいの日もありますね もうすぐゴールデンウィークです。 今年も、遠出できるかわかりませんが 高速道路や一般道路で役に立つ三角表示板の必要性についてご紹介します。 三角表示板とは、 高速道路などでやむを得ず緊急停止する際に後方からの追突を防ぐために設置する表示板のことで、 視認性に優れた自立式の赤い三角の枠になっております。 運転免許取得の際に教習所で習っているはずですが、 緊急停止時以外で使用する機会がないため 実際に使ったことがあるという方は少ないかもしれません 一般道路では、表示の義務はありませんが、 高速道路および自動車専用道路で自動車を停止させる場合 停止表示機材の表示義務があります 意外と知られていないのが、もし高速道路上で車を緊急停止させる際に表示義務を怠った場合、 故障車両表示義務違反となります。 ちなみに反則金は6000円で違反点数が1点となります 高速道路での停車中の事故を防ぐために重要な三角表示板ですが、車の標準装備ではありません。 最初から、標準装備されているのは発煙筒だけになります。 国内で販売されている車にはほとんど三角停止板は搭載されていないので、 別途購入して準備しておかないといけません。 フォルクスワーゲンでは、純正オプションとして販売しております。 フォルクスワーゲン車専用設計となっており 下の写真のようにラゲージスペース裏側に三角表示板を入れる専用スペースがあります (車種、年式によって違いが有ります) 【もしもの事故のため、もしもの緊急の為に フォルクスワーゲンならではのスペースに三角表示板をお車に搭載しておきませんか?】 高速道路上での二次災害を防ぐためにもご自身の車に三角表示板が搭載されているか確認し、 必要な時にすぐ取り出せるように必ず備えておきましょう。 なお、 三角表示板が6月末までキャンペーン商品となっております! 通常 ¥3,300 (税込)ですが、 10%OFFの¥3,000(税込)   さらに、フォルクスワーゲン西大宮の LINEをご登録いただいているお客様は さらに10%OFF ¥2,700(税込) でご購入出来ます。 LINE登録されてないお客様も、ご購入時に 登録して頂ければ

2021/04/20
皆さま こんにちは いつもVW西大宮のブログをご覧いただきありがとうございます 昨日は天気が良かったので  そうだ!コツメカワウソちゃんを 見に行こう と久しぶりに公園に行きました 市営公園ですが とっても小さな動物園があるんです 今年のお正月に行った時に「コツメカワウソ」がいたのでビックリ その時の写真デス 昨日は活発に動き回っていました カメラ目線はしてくれず 昨日の写真デス 「ヤクシマヤギ」もいますヨ↓ 最後は十数年前 その公園から私の元に来た猫です もうすぐ ゴールデンウイークですね 今年も 沢山の人で賑わうのかな 感染対策をして過ごしましょう
2021/04/20
皆さま こんにちは いつもVW西大宮のブログをご覧いただきありがとうございます 昨日は天気が良かったので  そうだ!コツメカワウソちゃんを 見に行こう と久しぶりに公園に行きました 市営公園ですが とっても小さな動物園があるんです 今年のお正月に行った時に「コツメカワウソ」がいたのでビックリ その時の写真デス 昨日は活発に動き回っていました カメラ目線はしてくれず 昨日の写真デス 「ヤクシマヤギ」もいますヨ↓ 最後は十数年前 その公園から私の元に来た猫です もうすぐ ゴールデンウイークですね 今年も 沢山の人で賑わうのかな 感染対策をして過ごしましょう

2021/04/17
みなさま こんにちは! いつもフォルクスワーゲン西大宮をご愛顧いただき 誠にありがとうございます 今回は、私共ディーラーにて試乗をする事について お話をしたいと思います。 お車を検討する際に、必ずお勧めしたいのは候補になる車両の 試乗です。 特にフォルクスワーゲンの車は試乗が必要です。 なぜなら、試乗中にわかることが多いからです。 考えていた通りに加速するかな?音は静かかな? 家族の反応は良いかな?など沢山の疑問が解消されるからです。 ですが、ディーラーの敷居が高い、試乗だけで行くのも・・・ でも全然大丈夫です。 フォルクスワーゲン西大宮では笑顔でスタッフが対応致します。 是非、購入のお手伝いをさせて下さい。 この週末も笑顔でお待ちしております。
2021/04/17
みなさま こんにちは! いつもフォルクスワーゲン西大宮をご愛顧いただき 誠にありがとうございます 今回は、私共ディーラーにて試乗をする事について お話をしたいと思います。 お車を検討する際に、必ずお勧めしたいのは候補になる車両の 試乗です。 特にフォルクスワーゲンの車は試乗が必要です。 なぜなら、試乗中にわかることが多いからです。 考えていた通りに加速するかな?音は静かかな? 家族の反応は良いかな?など沢山の疑問が解消されるからです。 ですが、ディーラーの敷居が高い、試乗だけで行くのも・・・ でも全然大丈夫です。 フォルクスワーゲン西大宮では笑顔でスタッフが対応致します。 是非、購入のお手伝いをさせて下さい。 この週末も笑顔でお待ちしております。

2021/04/16
こんにちは!サービススタッフの武野です。 いつもフォルクスワーゲン西大宮を ご愛顧いただき誠に有難う御座います。 私事ではありますが、趣味で飼育している熱帯魚を紹介します。 熱帯魚の王様と呼ばれているディスカスという魚です。 3から4cm位の小さい頃から飼育していて今は7から8cm位に育っています。 水槽の水をきれいに保たなくてはならないので(小さい水槽は特に) 水をろ過するフィルターを2個使用しています。 それと通常水替えを容量の30%を3日に一度するのですが、私の場合は 1週間に一度水替えと1つのフィルター清掃して飼育しています。 熱帯魚を趣味にして飼育し始めてから28年ほど経過しているので 今までにポピュラーなネオンテトラ・国産グッピー・エンゼルフィッシュ等小型から 肉食魚と呼ばれるアロワナ・ガー・ナイフフィッシュ等ショップで販売されていた魚のほとんどは 一度は飼育した事があります。海水魚も飼育した事もあります。 実家にいたころは水槽の数が 大小問わず14から15本でいろんな種類を飼育していました。 これからも大切に育てていきます。皆さんもぜひ初めてみませんか? これからもVW西大宮スタッフブログ宜しくお願いします。
2021/04/16
こんにちは!サービススタッフの武野です。 いつもフォルクスワーゲン西大宮を ご愛顧いただき誠に有難う御座います。 私事ではありますが、趣味で飼育している熱帯魚を紹介します。 熱帯魚の王様と呼ばれているディスカスという魚です。 3から4cm位の小さい頃から飼育していて今は7から8cm位に育っています。 水槽の水をきれいに保たなくてはならないので(小さい水槽は特に) 水をろ過するフィルターを2個使用しています。 それと通常水替えを容量の30%を3日に一度するのですが、私の場合は 1週間に一度水替えと1つのフィルター清掃して飼育しています。 熱帯魚を趣味にして飼育し始めてから28年ほど経過しているので 今までにポピュラーなネオンテトラ・国産グッピー・エンゼルフィッシュ等小型から 肉食魚と呼ばれるアロワナ・ガー・ナイフフィッシュ等ショップで販売されていた魚のほとんどは 一度は飼育した事があります。海水魚も飼育した事もあります。 実家にいたころは水槽の数が 大小問わず14から15本でいろんな種類を飼育していました。 これからも大切に育てていきます。皆さんもぜひ初めてみませんか? これからもVW西大宮スタッフブログ宜しくお願いします。

2021/04/14
いつもVolkswagen西大宮をご利用して頂きありがとうございます。 サービスアドバイザーの廣瀬です。 2回目のブログを書かせていただきます。 題名の通り、本日は私が飼っている愛犬を紹介したいと思います。 私は生き物が好きなので色々な生き物を飼ってみたいのですが 毎回お財布と相談して飼育するかどうか考えて決めてます。 前回は、爬虫類のブログを載せましたが、 あれから飼育環境をどのようにするか迷っている状態でなんにも進んでいません。 次回ぐらいまでには飼育環境を完成させたいですね。 愛犬との出会いは、去年たまたま立ち寄った某ペットショップで心を奪われました。 ケージを通り過ぎるだけで追いかけてきてくれて 見えなくなると吠えたりしてアピールをしている状態でした。 数分間ケージの前で見ていると店員さんから 『抱っこしてみますか?』との声がありました。 抱っこしていると私の腕の中で眠りにつく愛犬。 その後のことはあまり覚えていませんが、 気づいたら愛犬と一緒に自宅にいたことを思い出します。 最初は色々な書物を読み、ネットで調べたりと試行錯誤しながら頑張って育てています。 今では私が帰宅すると玄関でお出迎えしてくれたり、 休みの日は私の横や膝の上、お腹の上で寝たりと私の癒しになっています。 これからも元気でいてもらいたいと思う今日この頃です。
2021/04/14
いつもVolkswagen西大宮をご利用して頂きありがとうございます。 サービスアドバイザーの廣瀬です。 2回目のブログを書かせていただきます。 題名の通り、本日は私が飼っている愛犬を紹介したいと思います。 私は生き物が好きなので色々な生き物を飼ってみたいのですが 毎回お財布と相談して飼育するかどうか考えて決めてます。 前回は、爬虫類のブログを載せましたが、 あれから飼育環境をどのようにするか迷っている状態でなんにも進んでいません。 次回ぐらいまでには飼育環境を完成させたいですね。 愛犬との出会いは、去年たまたま立ち寄った某ペットショップで心を奪われました。 ケージを通り過ぎるだけで追いかけてきてくれて 見えなくなると吠えたりしてアピールをしている状態でした。 数分間ケージの前で見ていると店員さんから 『抱っこしてみますか?』との声がありました。 抱っこしていると私の腕の中で眠りにつく愛犬。 その後のことはあまり覚えていませんが、 気づいたら愛犬と一緒に自宅にいたことを思い出します。 最初は色々な書物を読み、ネットで調べたりと試行錯誤しながら頑張って育てています。 今では私が帰宅すると玄関でお出迎えしてくれたり、 休みの日は私の横や膝の上、お腹の上で寝たりと私の癒しになっています。 これからも元気でいてもらいたいと思う今日この頃です。

2021/04/10
こんにちは。セールス 石黒です。 いつもフォルクスワーゲン西大宮のブログをご覧いただきありがとうございます。 先日登場した新型パサートのデビューフェアが 4月10日(土)・4月11日(日)に開催です! 西大宮では、ヴァリアント2台をご用意しております。 展示車で、TDI Elegance 試乗車で、TDI Elegance Advance ご試乗もちろんできます。 最新のフォルクスワーゲンをぜひご体感ください! 皆様のご来店をお待ちしております!
2021/04/10
こんにちは。セールス 石黒です。 いつもフォルクスワーゲン西大宮のブログをご覧いただきありがとうございます。 先日登場した新型パサートのデビューフェアが 4月10日(土)・4月11日(日)に開催です! 西大宮では、ヴァリアント2台をご用意しております。 展示車で、TDI Elegance 試乗車で、TDI Elegance Advance ご試乗もちろんできます。 最新のフォルクスワーゲンをぜひご体感ください! 皆様のご来店をお待ちしております!

70  71  72  73  74