Staff Blog
スタッフブログ
初投稿です。 Volkswagen三鷹のセールス、伊野と申します。いつも当店をご愛用頂き、誠にありがとうございます。まだご来店頂いたことのない方は、移転したばかりの綺麗な店舗ですのでぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。 さて、やっと夏本番の暑さを感じるようになってきまして、今回私がご紹介するのは山梨の「清里テラス」です。 昨年妻と二人で「子供が生まれる前に涼しいところへ」と行ってきました。 新宿からでも車で約2時間と好アクセスで、冬場はサンメドウズというスキー場になるのですが夏場はゆっくりと腰掛けながら涼みつつ絶景を楽しめるテラスに変貌します。 東京は35℃超えとかなり暑い日に行ったのですが、最寄りの長坂I.Cを降りた時点で33℃。坂を上って行き、リフトに乗って頂上に着くと25℃と大変快適でした。
初投稿です。 Volkswagen三鷹のセールス、伊野と申します。いつも当店をご愛用頂き、誠にありがとうございます。まだご来店頂いたことのない方は、移転したばかりの綺麗な店舗ですのでぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。 さて、やっと夏本番の暑さを感じるようになってきまして、今回私がご紹介するのは山梨の「清里テラス」です。 昨年妻と二人で「子供が生まれる前に涼しいところへ」と行ってきました。 新宿からでも車で約2時間と好アクセスで、冬場はサンメドウズというスキー場になるのですが夏場はゆっくりと腰掛けながら涼みつつ絶景を楽しめるテラスに変貌します。 東京は35℃超えとかなり暑い日に行ったのですが、最寄りの長坂I.Cを降りた時点で33℃。坂を上って行き、リフトに乗って頂上に着くと25℃と大変快適でした。

初めまして!Volkswagen三鷹セールスの大蔵美幸と申します。初ブログですので緊張いたしますが、皆様よろしくお願いいたします(^ー^) 今回は、先日行かせていただいたVolkswagenファイナンシャルサービスジャパンのコンテスト副賞[セブ島旅行]について書かせていただきます。 昨年のベトナムに引き続き、東南アジア2ヶ国目の訪問となりましたがやっぱり蒸し暑い!ホテルの巨大プールに入りましたが天国に感じられました(プールバーで飲んだマンゴーマティーニも最高でした♪)10年ぶりくらいに恐る恐る平泳ぎしてみましたが、ちゃんと泳げて自分でもビックリいたしました(^^;
初めまして!Volkswagen三鷹セールスの大蔵美幸と申します。初ブログですので緊張いたしますが、皆様よろしくお願いいたします(^ー^) 今回は、先日行かせていただいたVolkswagenファイナンシャルサービスジャパンのコンテスト副賞[セブ島旅行]について書かせていただきます。 昨年のベトナムに引き続き、東南アジア2ヶ国目の訪問となりましたがやっぱり蒸し暑い!ホテルの巨大プールに入りましたが天国に感じられました(プールバーで飲んだマンゴーマティーニも最高でした♪)10年ぶりくらいに恐る恐る平泳ぎしてみましたが、ちゃんと泳げて自分でもビックリいたしました(^^;

2019/07/11
初めまして、サービスエンジニアの前田と申します。 7月になりましたが、まだ、梅雨が明けない微妙な天気がダラダラと続いてますが体調は崩してないでしょうか? 最近、自分の身の回りの知人や友人がコンビニの駐車場で当て逃げにあったり、通勤中、後続車に追突され逃げられたりと残念な思いをしている今日この頃です。他にも、裏路地を走行中、自転車が左右確認もせず、ノンストップで脇道からに突っ込まれたり・・・。そういう事故に合っても心強い味方がドライブレコーダーです。
2019/07/11
初めまして、サービスエンジニアの前田と申します。 7月になりましたが、まだ、梅雨が明けない微妙な天気がダラダラと続いてますが体調は崩してないでしょうか? 最近、自分の身の回りの知人や友人がコンビニの駐車場で当て逃げにあったり、通勤中、後続車に追突され逃げられたりと残念な思いをしている今日この頃です。他にも、裏路地を走行中、自転車が左右確認もせず、ノンストップで脇道からに突っ込まれたり・・・。そういう事故に合っても心強い味方がドライブレコーダーです。

皆様こんにちは! フォルクスワーゲン三鷹 チーフエンジニアの柴田と申します。 日頃、当店をご利用いただき誠にありがとうございます! 今回は私の趣味の一つでもあります観賞魚アクアリウムを紹介させていただきます。 現在は、淡水熱帯魚の環境を作ってまして、ネオンテトラ、コリドラス、プレコ、ヤマトヌマエビ、ドジョウを飼育しています。 始めるきっかけは癒しを求めたら辿り着いたのですが...水族館に行ってクラゲとか観てると癒されませんか?また、アニメーション映画「ファインディング・ニモ」の時もカクレクマノミの飼育が流行ったりしました。 といったところから、観賞魚屋さんへ足を運んでみると...その環境を作るプロの水槽の世界に引き込まれてしまいました。 多くの種類の魚がいますが、始めに目に留まったのが汽水魚のミドリフグでした。常にヒレを細かくパタパタ動かしており、丸々してて可愛いんです。
皆様こんにちは! フォルクスワーゲン三鷹 チーフエンジニアの柴田と申します。 日頃、当店をご利用いただき誠にありがとうございます! 今回は私の趣味の一つでもあります観賞魚アクアリウムを紹介させていただきます。 現在は、淡水熱帯魚の環境を作ってまして、ネオンテトラ、コリドラス、プレコ、ヤマトヌマエビ、ドジョウを飼育しています。 始めるきっかけは癒しを求めたら辿り着いたのですが...水族館に行ってクラゲとか観てると癒されませんか?また、アニメーション映画「ファインディング・ニモ」の時もカクレクマノミの飼育が流行ったりしました。 といったところから、観賞魚屋さんへ足を運んでみると...その環境を作るプロの水槽の世界に引き込まれてしまいました。 多くの種類の魚がいますが、始めに目に留まったのが汽水魚のミドリフグでした。常にヒレを細かくパタパタ動かしており、丸々してて可愛いんです。

「VW三鷹 トータルカーライフプランナー 臼井 洋介」です。皆さんは先日の超大型連休をどの様に過ごされましたか? 私は静岡県にある朝霧高原にキャンプに行ってみました。そんな中で、出発前に娘と二人で「松ぼっくり」を拾いに行きました。  その訳は、、、。
「VW三鷹 トータルカーライフプランナー 臼井 洋介」です。皆さんは先日の超大型連休をどの様に過ごされましたか? 私は静岡県にある朝霧高原にキャンプに行ってみました。そんな中で、出発前に娘と二人で「松ぼっくり」を拾いに行きました。  その訳は、、、。

2019/06/19
初めまして、フォルクスワーゲン三鷹の石津修一朗と申します。 雨の多い季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?梅雨といえば「しとしと長雨」といったイメージでしたが、最近では「ゲリラ豪雨」なんて言葉もあるくらいで、晴れていたのに急に強く多くの雨が降ることもあり、ビックリしてしまいますよね。 雨が降ると視界が悪くなり、道路も濡れて非常に滑りやすくなります。晴れの日に比べて自動車事故が起きる割合は2倍以上になるそうです。特に夜の雨は歩行者や自転車に気付くのが遅れてヒヤッとすることがあります。皆様も運転には十分に注意してくださいね。 雨が降ると自動車にはやはりタイヤが重要となります。 タイヤが磨り減っていると雨水が排水できなくなり、カーブでは滑りやすくなり、ブレーキを踏んでも思うように止まらないことがあります。タイヤはゴムの硬さも大切です。溝が残っていても長年使用していると滑りやすくなります。 お出かけ前、事故が起きる前に、ご自身の車のタイヤをチェックしてみましょう。
2019/06/19
初めまして、フォルクスワーゲン三鷹の石津修一朗と申します。 雨の多い季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?梅雨といえば「しとしと長雨」といったイメージでしたが、最近では「ゲリラ豪雨」なんて言葉もあるくらいで、晴れていたのに急に強く多くの雨が降ることもあり、ビックリしてしまいますよね。 雨が降ると視界が悪くなり、道路も濡れて非常に滑りやすくなります。晴れの日に比べて自動車事故が起きる割合は2倍以上になるそうです。特に夜の雨は歩行者や自転車に気付くのが遅れてヒヤッとすることがあります。皆様も運転には十分に注意してくださいね。 雨が降ると自動車にはやはりタイヤが重要となります。 タイヤが磨り減っていると雨水が排水できなくなり、カーブでは滑りやすくなり、ブレーキを踏んでも思うように止まらないことがあります。タイヤはゴムの硬さも大切です。溝が残っていても長年使用していると滑りやすくなります。 お出かけ前、事故が起きる前に、ご自身の車のタイヤをチェックしてみましょう。

43  44  45  46  47