Staff Blog
スタッフブログ
2020/03/27
皆様こんにちは、営業スタッフの中島です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます いきなりですが、 皆様はどの季節が一番お好きですか? 僕は「春」が一番好きです 理由は何となくウキウキするからです 浮かれすぎないように気を付けます こんな話が出来るのも四季がある国の特権ですね さて、いよいよ本格的に暖かくなり梅の花が咲き終わり桜の花が咲き始める時期になりました ニュースでも山梨県は今週が開花ラッシュになると予想しています 新型コロナウイルスの影響で大人数で集まってのお花見は出来ませんが、桜が咲くのはとても楽しみですね そこで今回は山梨県が誇る桜をご紹介させていただきたいと思います まずは、ド迫力のこの一本 韮崎市の「わに塚(づか)の桜」 こんもりした塚の上にある樹齢約300年のエドヒガンで、市の指定天然記念物にもなっています 僕も何度か見に行きましたが、塚の上に大きな桜が一本というシンプルさを感じさせない程の迫力と景色が ベストマッチングでした 続きましては、日本三大桜 北杜市の「山高神代桜」 こちらも品種はエドヒガンです。樹齢は約2000年 なんと20世紀越の日本最古の桜です こちらはまだ見に行ったことが無いので、今シーズンは一度見に行きたいと思っております 今回ご紹介させていただく桜は以上になりますが この他にも山梨県には桜の名所が沢山ありますので 新型コロナウイルスに気を付けながら見に行ってみてください                                                   
2020/03/27
皆様こんにちは、営業スタッフの中島です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます いきなりですが、 皆様はどの季節が一番お好きですか? 僕は「春」が一番好きです 理由は何となくウキウキするからです 浮かれすぎないように気を付けます こんな話が出来るのも四季がある国の特権ですね さて、いよいよ本格的に暖かくなり梅の花が咲き終わり桜の花が咲き始める時期になりました ニュースでも山梨県は今週が開花ラッシュになると予想しています 新型コロナウイルスの影響で大人数で集まってのお花見は出来ませんが、桜が咲くのはとても楽しみですね そこで今回は山梨県が誇る桜をご紹介させていただきたいと思います まずは、ド迫力のこの一本 韮崎市の「わに塚(づか)の桜」 こんもりした塚の上にある樹齢約300年のエドヒガンで、市の指定天然記念物にもなっています 僕も何度か見に行きましたが、塚の上に大きな桜が一本というシンプルさを感じさせない程の迫力と景色が ベストマッチングでした 続きましては、日本三大桜 北杜市の「山高神代桜」 こちらも品種はエドヒガンです。樹齢は約2000年 なんと20世紀越の日本最古の桜です こちらはまだ見に行ったことが無いので、今シーズンは一度見に行きたいと思っております 今回ご紹介させていただく桜は以上になりますが この他にも山梨県には桜の名所が沢山ありますので 新型コロナウイルスに気を付けながら見に行ってみてください                                                   

2020/03/20
皆様こんにちは、営業スタッフ 野村です。 今回、2度目の登場です  少しブログ作製も慣れてきました いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 Volkswagen甲府では 3/14、3/15にてアクセサリーフェアを 開催いたしました!!! たくさんのお客様にご来店いただきました  両日ともに大賑わいでした  ありがとうございました。 ということで・・・ ご好評につき 3/20(祝)、3/21(土)、22(日) もういっかいやっちゃいます 普段、お店に置いていないアイテムもたくさんご用意して 皆さまのご来場をお待ちしております
2020/03/20
皆様こんにちは、営業スタッフ 野村です。 今回、2度目の登場です  少しブログ作製も慣れてきました いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 Volkswagen甲府では 3/14、3/15にてアクセサリーフェアを 開催いたしました!!! たくさんのお客様にご来店いただきました  両日ともに大賑わいでした  ありがとうございました。 ということで・・・ ご好評につき 3/20(祝)、3/21(土)、22(日) もういっかいやっちゃいます 普段、お店に置いていないアイテムもたくさんご用意して 皆さまのご来場をお待ちしております

2020/03/13
皆様、こんにちは 営業の窪田です。 いつも当社のホームページをご覧いただきありがとうございます 暖かい日が多くなり、嬉しい反面、 私くしゃみが止まらず悩んでおります 花粉に悩まされる方も多いのではないでしょうか? さて、今回はイベントの告知です!! Volkswagen甲府では 3/14、3/15にてアクセサリーフェアを 開催します この機会にお好みのアクセサリーをぜひゲットしてください なお、ご来店時にVOPカードご提示で おいしいソーセージをプレゼントいたします。 (数に限りがありますのでお早めにご来店ください) さらにさらに 話題のT-CROSSをキャンピングスタイルに ショールームにいながら大自然の中でのキャンプを イメージしてみてください 皆様のご来場お待ちしております。 よろしくお願いいたします
2020/03/13
皆様、こんにちは 営業の窪田です。 いつも当社のホームページをご覧いただきありがとうございます 暖かい日が多くなり、嬉しい反面、 私くしゃみが止まらず悩んでおります 花粉に悩まされる方も多いのではないでしょうか? さて、今回はイベントの告知です!! Volkswagen甲府では 3/14、3/15にてアクセサリーフェアを 開催します この機会にお好みのアクセサリーをぜひゲットしてください なお、ご来店時にVOPカードご提示で おいしいソーセージをプレゼントいたします。 (数に限りがありますのでお早めにご来店ください) さらにさらに 話題のT-CROSSをキャンピングスタイルに ショールームにいながら大自然の中でのキャンプを イメージしてみてください 皆様のご来場お待ちしております。 よろしくお願いいたします

2020/03/08
【緊急告知】 来る13日の金曜日にVolkswagen甲府がTVで紹介されます メインは新型車『T-Cross』の紹介、 案内役は営業の中島スタッフがご案内します それでは取材の様子を少しご紹介しますね。 取材の前の打ち合わせ、 さすがの中島君も、少し緊張しています。 いよいよ本番スタートです。 それにしても、いい天気ですね T-Crossを紹介する姿もなかなか様になっていますねー さて、放送予定はというと、 UTYで、13日金曜日に放送されます。 皆さんぜひしてみてください。 あと中島スタッフにも「TV見たよ」と声をかけてあげてくださいね。
2020/03/08
【緊急告知】 来る13日の金曜日にVolkswagen甲府がTVで紹介されます メインは新型車『T-Cross』の紹介、 案内役は営業の中島スタッフがご案内します それでは取材の様子を少しご紹介しますね。 取材の前の打ち合わせ、 さすがの中島君も、少し緊張しています。 いよいよ本番スタートです。 それにしても、いい天気ですね T-Crossを紹介する姿もなかなか様になっていますねー さて、放送予定はというと、 UTYで、13日金曜日に放送されます。 皆さんぜひしてみてください。 あと中島スタッフにも「TV見たよ」と声をかけてあげてくださいね。

2020/03/06
皆様こんにちは、営業の長澤です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます テレビをつければコロナウイルスについてばかりですが 皆様は元気にお過ごしでしょうか?? 小中高の学校では休校のところもあるようで... 中には卒業式がなくなるところもあるみたいですね 小さいお子様がいらっしゃる共働きの世帯では お休みを取って対応なんて家庭もあるのでしょうか 山梨県は幸い感染者は報告されていませんが 隣県では感染者が出ておりますので私も気を付けて過ごそうと思います さて、毎月恒例イベント開催のお知らせです ☆今月はvolkswagenオリジナルグッズ販売会☆ 3月14日(土)、15日(日)の2日間で開催いたします 実は...... volkswagenには様々な可愛らしいグッズがたくさん オーナー様が点検で貯めたポイントでも購入できます さらに今回、な・な・なんと!!!!! 通常の10%OFFでのご提供でございます 来場記念品として ドイツに関連した「ソーセージ」をご用意しております *写真はイメージです* さらに新車のご購入を考えているあなた 3月は決算時期ということもあり、新しいお車を お得にご購入いただけるチャンスです 見て楽しい、乗って楽しい、があなたの生活を変えるかも?? ぜひお気軽にご来店くださいませ
2020/03/06
皆様こんにちは、営業の長澤です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます テレビをつければコロナウイルスについてばかりですが 皆様は元気にお過ごしでしょうか?? 小中高の学校では休校のところもあるようで... 中には卒業式がなくなるところもあるみたいですね 小さいお子様がいらっしゃる共働きの世帯では お休みを取って対応なんて家庭もあるのでしょうか 山梨県は幸い感染者は報告されていませんが 隣県では感染者が出ておりますので私も気を付けて過ごそうと思います さて、毎月恒例イベント開催のお知らせです ☆今月はvolkswagenオリジナルグッズ販売会☆ 3月14日(土)、15日(日)の2日間で開催いたします 実は...... volkswagenには様々な可愛らしいグッズがたくさん オーナー様が点検で貯めたポイントでも購入できます さらに今回、な・な・なんと!!!!! 通常の10%OFFでのご提供でございます 来場記念品として ドイツに関連した「ソーセージ」をご用意しております *写真はイメージです* さらに新車のご購入を考えているあなた 3月は決算時期ということもあり、新しいお車を お得にご購入いただけるチャンスです 見て楽しい、乗って楽しい、があなたの生活を変えるかも?? ぜひお気軽にご来店くださいませ

2020/02/28
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 明後日からはいよいよ3月、 様々な行事やイベントが多くなる時期ですが、 新型コロナウイルスの影響で中止や規模の縮小が相次いでいるようですね 長女の通う幼稚園では、毎年水上運動会を行うのですが。 今年は無観客運動会となってしまいました 残念ですが、仕方ないですよね。 そういえば、国立科学博物館も休館になったそうですが、 先日、久しぶりに行ってきました。 皆さんの中にも行った方がいるのではないですか 開催当初から気になってはいたのですが、 今月でとのことで慌てて行くことになりました。 せっかくだからアメ横で晩酌のつまみでも買って帰ろうかと思いつつ、 とりあえず予定通り『ミイラ展』に行ってみます。 平日ですが、山梨の感覚からするとまあまあの混みようでしたよ。 ところで、博物館などでよく見かけるようになったイヤホン付きの説明ガイド、 皆さんは使ったことありますか 展示物横の説明書きを首を伸ばして見るより便利だよなあ、 とか前から気になってはいたのですが、、、 結局のところ、今回は子供を連れて行かなかったので、ゆっくり見学もできるし、 ということで借りませんでした。 でも、音声ガイドと目の前の展示物がどうリンクしてるんですかね。 説明中に次の展示物に行くと、勝手に次の展示物の説明が始まるんでしょうか とっても気になります。 それにしても、さすがの国立科学博物館、 なかなかの見ごたえでした。 上野での特別展は終了してしまいましたが、 今後も全国各地で開催される予定です。 興味がある方はぜひ調べてみてください。 さて、見学が終わると楽しいお土産コーナーです。 ここですごいものを発見しました 『マンモスの毛』 マンモスの毛って買えるんですね、 ちょっと前に、ある科学館の有名な館長さんが、 展示のマンモスの毛を知人に渡したとかで問題になっていましたので、 とっても貴重なものだと思っていましたが、 まさか売っているとは思いませんでした もちろん迷わずゲット ついでにストロマトライトの化石も手に入れました 子供へのお土産も買わ
2020/02/28
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 明後日からはいよいよ3月、 様々な行事やイベントが多くなる時期ですが、 新型コロナウイルスの影響で中止や規模の縮小が相次いでいるようですね 長女の通う幼稚園では、毎年水上運動会を行うのですが。 今年は無観客運動会となってしまいました 残念ですが、仕方ないですよね。 そういえば、国立科学博物館も休館になったそうですが、 先日、久しぶりに行ってきました。 皆さんの中にも行った方がいるのではないですか 開催当初から気になってはいたのですが、 今月でとのことで慌てて行くことになりました。 せっかくだからアメ横で晩酌のつまみでも買って帰ろうかと思いつつ、 とりあえず予定通り『ミイラ展』に行ってみます。 平日ですが、山梨の感覚からするとまあまあの混みようでしたよ。 ところで、博物館などでよく見かけるようになったイヤホン付きの説明ガイド、 皆さんは使ったことありますか 展示物横の説明書きを首を伸ばして見るより便利だよなあ、 とか前から気になってはいたのですが、、、 結局のところ、今回は子供を連れて行かなかったので、ゆっくり見学もできるし、 ということで借りませんでした。 でも、音声ガイドと目の前の展示物がどうリンクしてるんですかね。 説明中に次の展示物に行くと、勝手に次の展示物の説明が始まるんでしょうか とっても気になります。 それにしても、さすがの国立科学博物館、 なかなかの見ごたえでした。 上野での特別展は終了してしまいましたが、 今後も全国各地で開催される予定です。 興味がある方はぜひ調べてみてください。 さて、見学が終わると楽しいお土産コーナーです。 ここですごいものを発見しました 『マンモスの毛』 マンモスの毛って買えるんですね、 ちょっと前に、ある科学館の有名な館長さんが、 展示のマンモスの毛を知人に渡したとかで問題になっていましたので、 とっても貴重なものだと思っていましたが、 まさか売っているとは思いませんでした もちろん迷わずゲット ついでにストロマトライトの化石も手に入れました 子供へのお土産も買わ

30  31  32  33  34