Staff Blog
スタッフブログ
2019/11/07
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 甲府でも朝晩はだいぶ冷え込む日が出てきましたね 場所によっては霜が下りたところもあったようです。 とはいっても日中は暖かい日も多いのでまだお考えではないかもしれませんが、 スタッドレスタイヤへの履き替え、購入のご予約をお早めにお願いします。 特にサービス工場が混み合うこの時期は、予約が大変取りづらくなります。 できればお客様のご希望にあわせて予定をいただきたいので、 少し早いとは思いますが、ご予約だけでもお早めに取っていただくことをお勧めします 因みに、本国ドイツの冬は日本以上に厳しいものです。 そのため、路面には大量の凍結防止剤を撒きます 日本とは比べ物にならないくらいの量です。 凍結防止剤の主成分はご存知の通り、いわゆる塩 なわけで、雪や氷を融雪させる一方、主に鉄でできている自動車のボディを腐食させてしまいます ドイツの中では比較的南部のミュンヘンの冬道、それでも緯度は稚内よりもまだ北になります。 しかし、長く乗り続けることが前提に作られたVolkswagenのクルマは、 6層塗装の最下層に純亜鉛メッキ塗装が施されています。 ボディ本体はもちろんのこと、ヒンジやネジ穴、接合部もメッキ塗装が施されています。 保証期間も12年、皆さんのお車の保証書にもしっかり記載されているんですよ。 フォルクスワーゲン工場での塗装工程の一場面 Volkswagen甲府では、スタッドレスタイヤ+アルミホイールセットを、 特別価格にてご提供する購入キャンペーンも実施しています 詳しくは店頭あるいはスタッフにご確認ください。 最後になりますが、雪道では急ブレーキや急ハンドルなど「急」のつく運転は禁物。 車間距離を開け、余裕を持って運転することが大切です。 皆様、安全運転に心がけましょう!
2019/11/07
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 甲府でも朝晩はだいぶ冷え込む日が出てきましたね 場所によっては霜が下りたところもあったようです。 とはいっても日中は暖かい日も多いのでまだお考えではないかもしれませんが、 スタッドレスタイヤへの履き替え、購入のご予約をお早めにお願いします。 特にサービス工場が混み合うこの時期は、予約が大変取りづらくなります。 できればお客様のご希望にあわせて予定をいただきたいので、 少し早いとは思いますが、ご予約だけでもお早めに取っていただくことをお勧めします 因みに、本国ドイツの冬は日本以上に厳しいものです。 そのため、路面には大量の凍結防止剤を撒きます 日本とは比べ物にならないくらいの量です。 凍結防止剤の主成分はご存知の通り、いわゆる塩 なわけで、雪や氷を融雪させる一方、主に鉄でできている自動車のボディを腐食させてしまいます ドイツの中では比較的南部のミュンヘンの冬道、それでも緯度は稚内よりもまだ北になります。 しかし、長く乗り続けることが前提に作られたVolkswagenのクルマは、 6層塗装の最下層に純亜鉛メッキ塗装が施されています。 ボディ本体はもちろんのこと、ヒンジやネジ穴、接合部もメッキ塗装が施されています。 保証期間も12年、皆さんのお車の保証書にもしっかり記載されているんですよ。 フォルクスワーゲン工場での塗装工程の一場面 Volkswagen甲府では、スタッドレスタイヤ+アルミホイールセットを、 特別価格にてご提供する購入キャンペーンも実施しています 詳しくは店頭あるいはスタッフにご確認ください。 最後になりますが、雪道では急ブレーキや急ハンドルなど「急」のつく運転は禁物。 車間距離を開け、余裕を持って運転することが大切です。 皆様、安全運転に心がけましょう!

2019/11/02
皆様こんにちは いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます 営業担当の長澤です。 今回のイベントはハーバリウム体験教室です そうです。今話題の体験型イベントでございます。 開催日は11月16日・17日 2日間とも9:00から17:00まで開催しています。 ご都合の良いお時間にご来場ください。 なんと参加費無料!!! 手作りなので世界に1つだけの特別なものになるはずです お子様でも簡単に作れます お部屋や玄関、お手洗い等に置いて 空間を華やかにするのもいいですよね ぜひぜひご家族やお友達とお越しください ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください ★概要★ {開催日時} 令和元年  11月  16日(土)・17日(日)  9:00~17:00 {参加費} 無料 {持ち物} 特に必要ありませんが、オイルを使いますので、気になる方はエプロン等の持参をお勧めします。 {予約} 不要 〒409-3865 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田808-1 055-268-1520 Volkswagen甲府
2019/11/02
皆様こんにちは いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます 営業担当の長澤です。 今回のイベントはハーバリウム体験教室です そうです。今話題の体験型イベントでございます。 開催日は11月16日・17日 2日間とも9:00から17:00まで開催しています。 ご都合の良いお時間にご来場ください。 なんと参加費無料!!! 手作りなので世界に1つだけの特別なものになるはずです お子様でも簡単に作れます お部屋や玄関、お手洗い等に置いて 空間を華やかにするのもいいですよね ぜひぜひご家族やお友達とお越しください ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください ★概要★ {開催日時} 令和元年  11月  16日(土)・17日(日)  9:00~17:00 {参加費} 無料 {持ち物} 特に必要ありませんが、オイルを使いますので、気になる方はエプロン等の持参をお勧めします。 {予約} 不要 〒409-3865 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田808-1 055-268-1520 Volkswagen甲府

2019/10/25
皆様いつも当店のホームページをご覧いただき ありがとうございます 営業の長澤です。 あのGolf GTIに特別限定車TCRが登場です 290馬力まで高められたエンジンに リアには大型のディフューザーを装備 左右から突き出すエキゾーストパイプは世界最高峰と称される アクラポヴィッチのチタン製を採用 全国限定600台です! さらに! もう一つの特別限定車 Golf Touran TDI Premium も全国限定500台での販売です。 レザーシートに加え、シーンに合わせた走りを楽しめるDCCも 標準で付いてきますヽ(^o^)丿 新たな色もご用意あります! お得な情報がまだあります 認定中古車をご成約いただいた方には ドライブレコーダーをプレゼント! またとないチャンス ぜひモノにしちゃってください 温かいお飲物も多数ご用意して お待ちしております 〒409-3865 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田808-1 ?:055-268-1520 VW甲府
2019/10/25
皆様いつも当店のホームページをご覧いただき ありがとうございます 営業の長澤です。 あのGolf GTIに特別限定車TCRが登場です 290馬力まで高められたエンジンに リアには大型のディフューザーを装備 左右から突き出すエキゾーストパイプは世界最高峰と称される アクラポヴィッチのチタン製を採用 全国限定600台です! さらに! もう一つの特別限定車 Golf Touran TDI Premium も全国限定500台での販売です。 レザーシートに加え、シーンに合わせた走りを楽しめるDCCも 標準で付いてきますヽ(^o^)丿 新たな色もご用意あります! お得な情報がまだあります 認定中古車をご成約いただいた方には ドライブレコーダーをプレゼント! またとないチャンス ぜひモノにしちゃってください 温かいお飲物も多数ご用意して お待ちしております 〒409-3865 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田808-1 ?:055-268-1520 VW甲府

2019/10/20
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 秋の行楽シーズン真っ盛り、お出かけの予定は立てていますか 各地で毎週のように運動会やいろいろなイベントが催されていますね。 ハイキングやキャンプ、アウトドアアクティビティなどもいいですね、 ぜひ皆様もこの秋を満喫してください さて、ドイツでも様々なイベントが開かれています。 その中でも10月といえばミュンヘンの 『オクトーバーフェスト』 世界最大のビールまつりで有名ですね。 開催日数は9月から10月にかけての16日間。 来場者は600万人に上ります。 因みに、最近では日本でも各地で「オクトーバーフェスト」が開催されています。 ぜひチェックしてみてください。 前置きが長くなりましたが、今週末開催される 『甲府大好きまつり』 にワーゲンバスがやってきます 全国のイベントに出動している 「BUS KUSS FES」 ついに、この山梨の地にも登場することが決定しました 出動車両は「WOODY」 本場ドイツから空輸したバタープレッツェルに出会えます。 しかも、今回はメリーゴーラウンドも登場 親子で楽しくワーゲンブースで楽しんじゃいましょう 【開催概要】 第31回甲府大好きまつり イベント開催日:10/26(土) 9:00-16:00 ※バスカス出動日時はイベント開催日時と同様ですが、メリーゴーランドの運営は10:00-15:00予定です 場所:小瀬スポーツ公園 MAP 展示車両:ワーゲンバス WOODY、Tiguan TDI R-Line 提供サービス:バタープレッツェル イベント公式サイト https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shimintaiwa/event/daisukimatsuri.html
2019/10/20
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 秋の行楽シーズン真っ盛り、お出かけの予定は立てていますか 各地で毎週のように運動会やいろいろなイベントが催されていますね。 ハイキングやキャンプ、アウトドアアクティビティなどもいいですね、 ぜひ皆様もこの秋を満喫してください さて、ドイツでも様々なイベントが開かれています。 その中でも10月といえばミュンヘンの 『オクトーバーフェスト』 世界最大のビールまつりで有名ですね。 開催日数は9月から10月にかけての16日間。 来場者は600万人に上ります。 因みに、最近では日本でも各地で「オクトーバーフェスト」が開催されています。 ぜひチェックしてみてください。 前置きが長くなりましたが、今週末開催される 『甲府大好きまつり』 にワーゲンバスがやってきます 全国のイベントに出動している 「BUS KUSS FES」 ついに、この山梨の地にも登場することが決定しました 出動車両は「WOODY」 本場ドイツから空輸したバタープレッツェルに出会えます。 しかも、今回はメリーゴーラウンドも登場 親子で楽しくワーゲンブースで楽しんじゃいましょう 【開催概要】 第31回甲府大好きまつり イベント開催日:10/26(土) 9:00-16:00 ※バスカス出動日時はイベント開催日時と同様ですが、メリーゴーランドの運営は10:00-15:00予定です 場所:小瀬スポーツ公園 MAP 展示車両:ワーゲンバス WOODY、Tiguan TDI R-Line 提供サービス:バタープレッツェル イベント公式サイト https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shimintaiwa/event/daisukimatsuri.html

2019/10/09
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様、いかがお過ごしでしょうか 台風への備えは万全でしょうか 前回の15号では山梨でも普段感じたことの無い風が吹き、 びっくりされた方もいたのではないでしょうか? 今回の19号は今年最強クラスだといいます。 今一度、身の回りのチェックをしておく必要がありそうですね。 この間、久しぶりに田子の浦に行ってきました。 そう、 「田子の浦ゆ うち出でてみれば ・・・・ 」 の田子の浦です。 私が小学生のころはカーフェリーが発着し、 毎年ここからフェリーに乗って海水浴に行くという、 思い出の場所でもあるのですが、 30年以上も前の事、そんな面影もなくなってしまっていました ところで、今回の目的地は田子の浦港の漁協、 生しらす丼 を食べに行って来ました 先に感想を言いますが、 めちゃめちゃおいしかったです。 鮮度の関係で、スーパーマーケットとかではこの味が出せないそう、 まあここで私の食レポを書いても仕方ないので、 とりあえず撮ってきた写真をみてください。 数量限定の赤富士丼、お値段は850円です。(お味噌汁は別です) 食堂の目の前は漁港です。漁船を眺めながら食べるというスタイル。 子供が帰ってくる前に戻らないとならないので、ゆっくりはできませんでしたが、 皆さん、お時間がありましたらぜひ行って見てください。 さて、いよいよ国内での発表となる 『T-Cross』 ラインナップ、装備、車両価格は分かってきたものの、 いままで、T-Crossについてお渡しできるものが何もありませんでした が、 先日、リーフレットが到着いたしました。 見た目はいつものA4サイズですが、 実は中にすごい仕掛けが・・・ ショールームでお配りしています。 ぜひご来場ください (T-Crossの最新情報もお伝えできるかも)
2019/10/09
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様、いかがお過ごしでしょうか 台風への備えは万全でしょうか 前回の15号では山梨でも普段感じたことの無い風が吹き、 びっくりされた方もいたのではないでしょうか? 今回の19号は今年最強クラスだといいます。 今一度、身の回りのチェックをしておく必要がありそうですね。 この間、久しぶりに田子の浦に行ってきました。 そう、 「田子の浦ゆ うち出でてみれば ・・・・ 」 の田子の浦です。 私が小学生のころはカーフェリーが発着し、 毎年ここからフェリーに乗って海水浴に行くという、 思い出の場所でもあるのですが、 30年以上も前の事、そんな面影もなくなってしまっていました ところで、今回の目的地は田子の浦港の漁協、 生しらす丼 を食べに行って来ました 先に感想を言いますが、 めちゃめちゃおいしかったです。 鮮度の関係で、スーパーマーケットとかではこの味が出せないそう、 まあここで私の食レポを書いても仕方ないので、 とりあえず撮ってきた写真をみてください。 数量限定の赤富士丼、お値段は850円です。(お味噌汁は別です) 食堂の目の前は漁港です。漁船を眺めながら食べるというスタイル。 子供が帰ってくる前に戻らないとならないので、ゆっくりはできませんでしたが、 皆さん、お時間がありましたらぜひ行って見てください。 さて、いよいよ国内での発表となる 『T-Cross』 ラインナップ、装備、車両価格は分かってきたものの、 いままで、T-Crossについてお渡しできるものが何もありませんでした が、 先日、リーフレットが到着いたしました。 見た目はいつものA4サイズですが、 実は中にすごい仕掛けが・・・ ショールームでお配りしています。 ぜひご来場ください (T-Crossの最新情報もお伝えできるかも)

皆様こんにちは いつもフォルクスワーゲン甲府のホームページをご覧いただき ありがとうございます 9月22日に当ショールームにて クッキング教室を開催いたしました!! 講師はもちろん「守屋先生」をお招きしました ご覧のとおり、お子様からご年配の方まで楽しんで作っていました カラフルな花びらは、なんと「あんこ」 実は白あんに皆さん好きな色を混ぜて作ったものなんです びっくりですね 当日は、お客様同士での会話も生まれ お店全体があたたかい空気に包まれておりました スタッフ一同今後も お客様に寄り添ったあたたかいお店を作って参ります。 よろしくおねがいいたします
皆様こんにちは いつもフォルクスワーゲン甲府のホームページをご覧いただき ありがとうございます 9月22日に当ショールームにて クッキング教室を開催いたしました!! 講師はもちろん「守屋先生」をお招きしました ご覧のとおり、お子様からご年配の方まで楽しんで作っていました カラフルな花びらは、なんと「あんこ」 実は白あんに皆さん好きな色を混ぜて作ったものなんです びっくりですね 当日は、お客様同士での会話も生まれ お店全体があたたかい空気に包まれておりました スタッフ一同今後も お客様に寄り添ったあたたかいお店を作って参ります。 よろしくおねがいいたします

32  33  34  35  36